
私は現在高1です。
今日ピアッサーで
開けようと思い、
鏡もしっかり見て
開けたい場所を
確認したのですが、
刺した場所が
開けたい場所と
全然違いました。
私も咄嗟にピアスを
抜いてしまいました。
少しですが、血も出ました。
(今は止まりました)
不安だったので
抜いたあとドラッグストアに
売っているような
消毒液で血を拭き取り周りも
消毒したつもりです…。
抜かなかった方が
良かったのでしょうか?
やっぱり化膿してしまうのでしょうか?
もし膿んでしまったら
膿って出した方がいいですか?
病院で診て貰った方が
いいですか?
だいたい
どれくらいで塞がるのでしょうか?
抜いてから
消毒しても良かったでしょうか?
絆創膏とかって
貼って大丈夫でしょうか?
軟膏を塗って処置した方がいい
って聞いたことあるんですけど、オロナインも軟膏なので
塗っても大丈夫でしょうか?
あと、
親から反対されてたので
親に内緒でやったのですが
親に正直に話した方が
いいですか?
質問ばかりで申し訳ないですが
どうか回答お願いします。
.
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
高校生なら、二日もすれば傷はふさがると思いますよ。
そんな心配しなくても大丈夫。消毒して、オロナイン塗ったら、むやみに触らないように。
絆創膏もしないほうがいいと思います。
膿んだり、腫れて痛かったりしたら親御さんに相談するといいと思いますが、
まぁ大丈夫でしょう。
ピアッサーはやっぱり失敗もあるので、もう少し大人になってから、
きちんと病院であけてもらうことをオススメします
ご回答ありがとうございます。
安心しました。
処置に心がけたいと思います*
もし、
痛みが引かなかったら
親に相談して
病院に行こうと思います。
もう少し待って、
次からは病院で
開けてもらうことにします。
.
No.2
- 回答日時:
私自身はピアスの経験は無いですが、
神経を傷つけて耳が聞こえなくなった人もいると聞いたことがあります。
また、
ピアスの穴あけは、病院によりますが対応してくれると思います。
病気や症状が明らかでない場合には、
個人で市販の薬を利用するよりも、
(傷が頭の近くだと特に)病院で診察を受けたほうが良いと思います。
よけいに悪くなる場合があります。
すぐに消毒したと思われるので大丈夫だと思いますが、
医療関係者ではないので何とも言えません。
親と相談しましょう。
ピアスが駄目な職場もありますが・・・。
成人して就職してからであれば反対されないと思います。
(派手なものでなければ)
ご回答ありがとうございます。
では、
お医者さんに診てもらう
べきですかね?
もう少し調べて
様子を見て
受診したいと思います。
人生経験を積んでから
開けようと思います*
.
No.1
- 回答日時:
こんばんは
傷ですので
この先腫れたり熱を持つことも考えられます
指とかに釘を出さしてしまった状態、と思うとわかりやすいですね
膿が出てきたら病院に連れて行ってもらってください
まずは自分でしてしまったことですから
家族の方に話してください
なぜかと言うと今は髪の毛で隠していると思いますが
それでは衛生的ではないので髪の毛を上げてください
耳に掛からない様に
この先ですがまた開けたいと思うこともあると思いますが
私は成人してから開けました
それでも十分楽しめますよ(少し飽きてきているぐらいですけど)
ご回答ありがとうございます。
分かりました。
まず内緒で開けた時点で
怒られますよね、、、
明日は病院に
行けそうにないので、
親と薬局の人に
相談してみます*
.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 至急。親知らず抜歯後に膿。 17日に左下の親知らずを抜歯しました。 埋没で横に生えており1時間かかっ 3 2022/07/22 13:08
- 怪我 直径6cmほどのやけど(水脹れした)の治療費について 3 2023/06/13 20:51
- 怪我 傷跡へのヒルドイド軟膏の使い方について 怪我で手術をおこない抜糸した時に、アザになってる部分に塗るよ 1 2023/08/26 11:43
- 皮膚の病気・アレルギー 下腿犬咬創が長い間(50日)完治しません 2 2022/11/21 15:47
- その他(悩み相談・人生相談) 裏筋が切れました 1 2022/09/30 00:19
- 怪我 この傷口ってちゃんと治るんですかね 4 2022/08/07 05:58
- 怪我 至急お願いします。 先程愛犬に本気で噛まれてしまって出血しました。 消毒をして絆創膏をつけているので 6 2022/10/09 22:33
- 怪我 【絆創膏とキズパワーパッドについて】 転んで怪我をしてしまい、右手の手のひらの膨らんでいる部分に皮膚 2 2022/07/10 13:03
- その他(病気・怪我・症状) プロトピック軟膏、紫外線 0 2022/04/30 13:54
- 性病・性感染症・STD HIV検査結果について 1 2023/02/22 13:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハサミで指を切ってしまったん...
-
かかとの皮膚を剥いてしまう癖...
-
包丁で刺されたらどれぐらい 痛...
-
血豆が出来てしまったのですが
-
魚の〆について教えてください
-
高2女子です。 今朝突然鉄の匂...
-
貧血の場合、輸血しないとどう...
-
私は中1の女子です。 おなにー...
-
テーブルに身に覚えのない血が...
-
風呂で鼻血・・・
-
温かい食事を摂るたびに鼻血が...
-
大至急、中一男です。 急に今鼻...
-
腹痛から意識がなくなりそうに...
-
産後3ヶ月になるのですが2日前...
-
毎日鼻血が出るのって!?
-
私はジェットコースターに乗る...
-
血便?らしきものが出たのですが…
-
エロい物を見たときに鼻血って...
-
鼻血を出す方法
-
私の中学生時代のひどい立ちく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
包丁で刺されたらどれぐらい 痛...
-
ハサミで指を切ってしまったん...
-
体育でバスケットをしたら足の...
-
「ガーゼ」と「滅菌ガーゼ」の...
-
指先に切り傷を負ったことがある方
-
傷(かさぶた)を寝てる時に引っ...
-
月曜の夜料理してたら包丁で結...
-
傷口(火傷)がガーゼにくっつく
-
心配事について。
-
血豆が出来てしまったのですが
-
傷がある手で 魚をさばくこと
-
指を切ってしまった時の対処法
-
抜歯後の歯茎の回復について(...
-
親知らず抜歯しました。治りが...
-
かかとの皮膚を剥いてしまう癖...
-
陸上選手のケガのようなもの
-
ピアス開けたのはいいけど…
-
指先がいたかったので、テープ...
-
怪我 指を切れ味のいいピーラー...
-
ピアス穴から血が出ます。 ファ...
おすすめ情報