重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「かさぶた」って、痒くなるのは何故。。。?

つい、「かさぶた」を掻くと、また血が出て。。。

の、繰り返し。。。???

A 回答 (4件)

試練なのですよ。



「治りかけてるから触るな」という信号です。
意識させて、触れないようにさせているのです。

この信号がないと、無意識に触ってしまったりして振り出しに戻ってしまいますから。

この信号があるにもかかわらず掻いてしまうと、「あれほど注意したのに」と言って血を出して繰り返しになるのです。

治りも遅くなるし、跡も残りやすくなります。

身体との対決ですね。
精神力を試されてます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

なるほど。。。



「ためして、がってん」とかで、良く、「人間の体は、精密機械のように出来ている」と言うのを、

聞いた事があります。。。



それと、痒い時、おばあちゃんや、両親に「痒くても、かくな」と言うのは、今のように医学的根拠が無かった時代からも、

受け継がれていたのでしょうね。。。

お礼日時:2020/09/06 15:13

浜家の彩浜 様



皮膚組織が 原状回復しようと・・・必死になって 新陳代謝をして
新しい皮膚(のフタ)を 作ってる 真っ最中ですよ^^!
↑工事中の 振動とかが...「痒み」に感じられるのでしょう。

貴方は、その組織達の 仕事を妨害してるようなもの。
ダメですよ、邪魔しちゃ~^^。めっ!

早く 修復工事が 終了するように、お手伝いをしてあげなくちゃ~^o^!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

確かに、そうです。。。

何なの「意識」が無いと、無意識に、どんどん、「かいちゃう」と思います。。。

上手く治った時は、たしかに、「かさぶた」って、ポロリ、と、取れて綺麗な皮膚が現れます。。。



ただ、一つだけ、原因がわかっている事が、あるんです。。。

僕は「脳神経外科」から、毎日、大量の「薬」を飲んでいて、その副作用もあります。。。

大学病院の主治医からも「かかないでね」とは、言われています。。。

お礼日時:2020/09/06 15:18

あの感じ、嫌ですよね。

体液でカバーしてるからですかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

そうなんですよ。。。

嫌ですよね。。。

お礼日時:2020/09/06 15:32

ここに痒くなる原因説明があります。


https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/09110 …

瘡蓋を掻いて血が出たら、また繰り返しですね。
色素沈着して跡が残るのでしない方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

なるほど、ほんとうは、「痒い」のではなく「弱い痛み」なんですね。。。

納得。。。

「がってん」。。。

お礼日時:2020/09/06 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!