プロが教えるわが家の防犯対策術!

アンドロイド標的にしたウイルス出現 アイフォーンより攻撃にさらされやすい

スマートフォン(多機能携帯電話)の基本ソフト(OS)として、多くのメーカーが採用を増やしている
「アンドロイド」。米グーグルが開発し、ソースコードが公開され、開発メーカーに無償で提供されている。

このアンドロイドを狙ったウイルスが出回り始めた。
スマートフォンにアプリケーションをインストールする際に混入するのだが、背景には、
アプリ配信サービスが複数存在するアンドロイドならではの事情がある。

■不審なアクセス許可を求める
情報処理推進機構(IPA)が2011年1月21日に発表した「注意喚起」によると、アンドロイドに感染して
端末に潜み、第三者の命令にしたがってさまざまな「悪さ」をする「ゲイニミ」と呼ばれるウイルスが
発見されたという。
例えば、スマートフォンの所有者の意に反して勝手に電話を発信したり、メールを送受信したりと、
悪意ある第三者が端末を「乗っ取る」ことも可能だという。

感染経路はアプリケーション配信サービスだ。米アップルの「アイフォーン(iPhone)」の場合、
アプリを扱うのはアップルが運営する「アップストア」のみで、アップルの事前審査を通過したもの
だけが配信される。
これに対してアンドロイドは、グーグルが運営する「アンドロイドマーケット」のほか、
携帯通信事業者や端末メーカーに加え、第三者団体によるアプリマーケットも存在しており、
なかには海賊版を配布するような怪しげなものもある。
グーグルによるアプリの事前審査は実施されていない模様だ。

IPAによると、ゲイニミウイルスが広がったのは中国で、元々アンドロイドマーケットで配信されていた
アプリを入手した「犯人」が、ウイルスを混入させて別の配信ルートでばらまいたと見られる。

利用者にとっては、マーケットで販売されているアプリのどれが感染しているかをひと目で区別するのは
難しい。
ただ今回のケースでは、「不審なアクセス許可」を求める画面表示が見分けるポイントになる。
通常アンドロイドアプリは、インストールの際にスマートフォン内の特定の情報にアクセスしてよいか
許可を求める文言が表示される。
例えば端末所有者の位置情報を得るための許可や、インターネットにアクセスして情報を送受信してよいか、
という内容が代表的だ。
だがウイルス混入アプリの場合、連絡先データなど「個人情報」や、「料金が発生するサービス」に
アクセス許可を求めてくる。IPAはこれこそが要注意のサインだとしている。

■「ハッカー」も開発に必要なコード知ることができる
コンピューターセキュリティー大手のトレンドマイクロで会長を務めるスティーブ・チャン氏は
2011年1月12日、米ブルームバーグの取材に対して、アンドロイドがアイフォーンのOSよりも
ウイルスの攻撃にさらされやすいと指摘。
その理由は、「アンドロイドがオープンソースだから」とした。無償で提供されるアンドロイドは、
開発者だけでなく悪意ある「ハッカー」も、アプリ開発に必要なコードを知ることができるからだ。

オープンなのはアプリ配信も同じだ。基本的に誰でも開発して販売できるので、悪質なウイルス拡散を
起こしやすい。
IPAに聞くと、今回のゲイニミウイルスが見つかった中国では、グーグルのアンドロイドマーケットから
アプリの入手ができない仕組みになっており、「第三者の配信業者を頼るしかない環境」だと話す。
そのためか、有料のアプリを無料で配るような「違反者」も多い。同様のケースは米国でも報告されている
とIPAは説明する。

調査会社カナリスが2011年1月31日に発表した、2010年10~12月期の世界のスマートフォン市場動向に
よると、アンドロイド搭載機種が初めて世界シェアトップに立った。
また同時期に、スマートフォンの出荷台数がパソコン(PC)を上回ったとの調査結果も出ている。
スマートフォンは機能や仕組みがPCに非常に近く、ウイルス感染の標的にされやすい。
拡大するスマートフォン市場で、アンドロイドがOSのシェアを増やし続ければ「ウイルス攻撃の脅威は
さらに高まる」とIPAでは警戒している。
http://www.j-cast.com/2011/02/16088235.html?p=all

Androidスマートフォンはウイルスやばいんでしょうか?
私のは無防備状態なんですけどアンチウイルスソフト入れるべきなんでしょうか?
アンチウイルスを入れるとバッテリーがすぐ減るとききますがどうなんでしょうか?

Androidのウイルス関係を是非教えてくださいね(´・ω・`)!

A 回答 (2件)

まず、この種の報道は、報道する側がさして技術を深く理解していないで流している、という点を忘れないで下さい。



Androidは、iphoneに比べ、悪質なプログラムに接触する可能性が高い、というのは確かです。ただ、それは別の見方をすれば、「それだけAndroidのほうが、自由である」ということです。

iphoneは、アップルの管理するストアしか利用できませんが、Androidはさまざまなところにマーケットがあり、それらでアプリをダウンロードしたりできます。またアプリ作家が、Webサイトで配布したりしている場合もあります。ですから、よくわからないマーケットで、よくわからない怪しいアプリをダウンロードして使えば、何か仕掛けがしてある場合もあります。

ただ、iphoneのほうがAndroidより安全というわけではありません。まずマーケットの問題ですが、「Androidはほとんど無審査に近いが、iphoneはアップルが厳正な審査をしているので安全なアプリしか公開されない」というのは、嘘です。アップルは、セキュリティ上の審査などまったくしていません。しているのは、「アップルの決められた仕様に従って作られているか」「既にあるアプリとかぶってないか」「アプリの質が低くてiPhoneの評判を落とすものでないか」といった審査です。実際問題、個人情報を外部に送信するなどの問題ある動作をするアプリは、Androidのマーケットよりiphoneのストアのほうがずっと多い(数だけでなく、割合としても)ことがわかっています。

OS自体の信頼性・堅牢性という点では、大きな違いはないでしょう。どちらも、明確なウィークスポットがあればすぐにそれを塞ぐパッチが作られバージョンアップされます。

Androidのほうがオープンであり危険である、というのは、「そういう立場の人の発言」という点も忘れてはなりません。オープンソースに友好的な陣営と、批判的な陣営がありますから。オープンソースでは、すべてが公開されているため、悪意あるプログラムを作ることもできる、ということは確かにあります。が、すべてが公開されているため、より多くの人がそのコードを精査し、問題を早く洗い出し対処できる、ということでもあります。

また、Androidのセキュリティが報道されるのは、Androidがオープンであるためです。アップルは、そうしたセキュリティ上の問題を一切認めていないため、公では「ない」ということにされている、というだけです。

ご存じかどうか分かりませんが、パソコンのOSでは、毎月のようにウイルスの情報が報告されているWindowsより、ウイルスなどない!という立場をとっているアップルのMac OS Xのほうが数倍、セキュリティリスクが高い、というのは技術者にとって半ば常識です。Windowsは、無料から有料まで多くのセキュリティソフトがあり、それをインストールするのが基本ですが、Macではこの種のソフトを入れている人はごく一握りです。問題があっても、それが公開されないため、かえって危険であるともいえるのです。

iphoneに話を戻すと、現在のiphoneには、ファームウェアに致命的なセキュリティ上の欠陥があることがわかっています。そもそも、WebでアクセスするだけでJail Breakできるということは、「Webでアクセスするだけでアップルのセキュリティを簡単に突破できる」ということなんです。

発見されたウイルスというのは、中国の国内で独自に運営されているマーケットです。ここは、ほとんど無法地帯であることが知られています。Androidは自由ですから、そうした怪しいマーケットにもアクセスできます。ですから、それだけ危険もあるわけです。が、そうしたところを利用するもしないも自己責任です。自分で選択することができるのですから。Googleのマーケットで見つかったわけではないのです。

アンチウイルスソフトも、Androidでは有料から無料まで幾つも出ています。常時監視するタイプはバッテリに影響しますが、インストール時にアプリをチェックするだけなら、それほど影響はないでしょう。どれを使うかでそのあたりはだいぶ違ってきます。できれば、入れておいたほうが安心かも知れません。が、それよりももっと重要なのは、「怪しいマーケットを利用しない」「あやしいアプリを入れない」ということです。docomoなどは独自にマーケットを運営しており、こうしたところは安全とわかったものだけが配布されているはずです。アプリの評判を確認して安心確実なものだけ利用するのが一番でしょう。


要は、クローズな環境で情報が秘匿されたところが安全か、オープンで情報が公開されたところが安全か、ということですね。
    • good
    • 0

>Androidスマートフォンはウイルスやばいんでしょうか?



と言うか、人気が出てきたので、顕在化もしくは、ウィルス製作者が新たに参入してきただけでしょう。

基本的にウィルスを作る人は「人気のあるOS」をターゲットにします。

「超漢字OS向けのウィルス作ったぜ。これで世間は大騒ぎだな」

なりませんよねw
これでは作った甲斐がありません。

愉快犯であれ、金銭目的であれ、使う人が多いからこそ、ウィルス製作者の目的を達成できるわけです。

ただ、開発者にとっては、いろいろガチガチな制限の多いiOS(iPhone、iPod Touch、iPad
)よりは、Androidの方がウィルスを作りやすいのかな、と言う気はしますね。

>私のは無防備状態なんですけどアンチウイルスソフト入れるべきなんでしょうか?
>アンチウイルスを入れるとバッテリーがすぐ減るとききますがどうなんでしょうか?

Androidスマホは2つ持っていますが、両方ともAVGの無料版を入れています。
バッテリについては、今のところ、それほど気になる消費量ではないですね。
(そもそもバッテリについては元々どっちも持たないけど)

関係ないけど、引用が長すぎだと思いますw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!