
結婚し新居に電話を引くかどうか迷っています。というのが、二人とも携帯をもっているということと、しばらくの間は専業主婦をしますが、いずれ共働きになるので、ほとんど家にいないという2つの理由です。自宅の電話って必要なのかなあ?という疑問を抱いているので、今現在は携帯のみ済ましています。しかし実際自宅の電話が無い方っていらっしゃいませんし・・・
そこで質問です。自宅に電話機が無くて困ったという方のお話。あるいは自宅に電話機が無くても困らないという方のお話もお聞かせいただきたいと思います。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
新居のパソコンの通信環境はどれを選択するつもりですか?
ADSLならやはり家電話があったほうが引きやすいし、
光でしたら必要ないともいえます。
今の時代、家に電話があっても困らないですけど。
パソコンの通信環境とかのことも加味して考えてみたらどうでしょう。
No.2
- 回答日時:
困る理由
・消費者金融の審査に引っかかる
(クレジットも引っかかりやすいと聞きます)
・携帯は電話代が高い
有線であれば日本全国3分18円程度で通話できますので
・ADSLが引けない
タイプ2にすれば大丈夫という説もありそうですが
長期的に考えると割高
・119番が使えない地域がある(らしい)
・110番にかけても住所を言わなければこちらの住所がわからない。
加入電話であれば逆探知して異変があればとりあえず巡回に来るらしい
(強盗に襲われ口を塞がれている時等)
・0120の電話にかけられない場合がある
・0570ナビダイヤルを使えない
等々不便が多いです
No.1
- 回答日時:
実際の使い勝手以前に,信用問題に関わるという話を聞いたことが有ります。
(クレジットやローンなどの関係です。)例えば,自宅に電話がなければ実際に住んでいるかどうかも分からないというものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
固定電話が1度鳴って切れてしま...
-
おうちの電話の代わりにガラケ...
-
朝の8時半に電話したら、失礼で...
-
固定電話を止める
-
市内局番と、市外局番とは?固...
-
たまにしか使わない固定電話とF...
-
電話番号で相手の場所わかりま...
-
確認したいです。光電話は固定...
-
家に固定電話が無いと入社試験...
-
自宅の電話でも、080 070 な...
-
家の固定電話いるかな⁉️ヾ(゜0...
-
固定電話から携帯電話(特定の回...
-
固定電話の着信履歴は何年前ま...
-
「恐れ入りますが、この電話は...
-
【不思議】年配者は何故、固定...
-
昔から自動時刻合わせ機能のあ...
-
自宅の固定電話の声が、複数の...
-
名義変更
-
引越時の固定電話契約で安いの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話が1度鳴って切れてしま...
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
市内局番と、市外局番とは?固...
-
固定電話から携帯電話(特定の回...
-
自宅の電話でも、080 070 な...
-
電話番号で相手の場所わかりま...
-
家に固定電話が無いと入社試験...
-
パイオニアの固定電話tf-lu142-...
-
「恐れ入りますが、この電話は...
-
家の固定電話いるかな⁉️ヾ(゜0...
-
固定電話の着信履歴は何年前ま...
-
固定電話を解約しようか迷って...
-
たまにしか使わない固定電話とF...
-
固定電話機の故障?
-
softbank光に加入していますが...
-
固定電話を止める
-
大昔、固定電話を引く際には電...
-
電話をすると、相手の名前など...
-
名義変更
-
2025年までにNTT固定電話網(PST...
おすすめ情報