dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お礼をしない時は、どんな時ですか?

1 回答数か多すぎて、お礼をするのが面倒になった。
2 丁寧かつ詳細な回答を頂いたのは良いが、
 あまりにも専門的すぎて、訳が分からず、
 お礼をするのに困った。
3 全く回答になってない、誹謗・中傷的な内容だった。
4 自分の気に食わない回答だった。
5 回答ではなく、補足要求だったので、お礼をする必要がなかった。

などなど・・・

A 回答 (15件中11~15件)

お礼率94%です



3、4です。
3は削除依頼を要求しましたが無視されました。

ご質問者様は63%のようですがその理由はいかがでしょうか?
ぜひ聞きたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は最近4の方にも「お礼」を付けるようにしました。
3はしませんよね。
誹謗・中傷をしている人に、
お礼をする必要なんてないと思います。

私が「お礼率」63%の理由ですか?
【入会当初~三ヶ月間】
当時、私は深刻な悩みを抱えており、
藁をも掴む気持ちでこのサイトを見つけ出し、
ロクに規約を読まずに入会したため、
ベストアンサー(当時は2人)だけに「お礼」を書いていたから。
当時、私は質問専門の会員でしたが、
初めて回答者になった時に、
「回答してくれた人全員にお礼をするのが礼儀なんだ」と気付いた。

【入会してから一年半後の出来事】
私の「お礼」が引き金となり、
回答者様たちをエキサイトさせてしまい、
質問が炎上してしまったため、
しばらくの間、回答を頂いても、
全くお礼をしない時期があった。

入会当初は某カテゴリー専門に質問・回答をしていましたが、
そのカテゴリーは、回答をしても「お礼率」が非常に低く、
こんなもんなのかな? と思っていました。
アンケートカテゴリーに顔を出すようになってからは、
「お礼率」が10%ほど上がりました。
今年中には70%台に乗せたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/22 22:00

こんばんはお礼率94%です。

このサイトもパソコンも初心者で突然OKWaveに変わって
対応できないまま前において来てしまって、お礼つけられませんでした。
それと最近順に回答つけていったつもりが、一つ飛ばしていてBAつけてから気がつきました。
この場を借りてと言う訳にはいきませんね。と言う訳でアンケートに該当しなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それと最近順に回答つけていったつもりが、
 一つ飛ばしていてBAつけてから気がつきました。

これ最近、私もやってしまいました。
(最終的には「お礼」をしましたが)

このカテゴリーでクイズ形式の質問をしたんです。
質問をしてから数分後、
一発で答えを当てられてしまい、
迷いもなくベストアンサーにしたのですが、
実は、この方はANo2だったのです。
ANo2さんが投稿した僅か30秒前に、
ANo1の方が一字一句同じ回答をしていたのに気付かなかったのです。

本来なら早いもの勝ちでANo1さんに、
ベストアンサーを付けなければならなかったのに・・・・
ANo1さん怒っているだろうな・・・(涙)

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/22 21:32

お礼率98%です。


5に近いですかね。お礼をする前に同じ方に回答を2つ以上もらった場合、片方にしかつけなかったり。
3に近いこともあります。誹謗・中傷まではいきませんが、質問の答えになっていなかったり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お礼をする前に同じ方に回答を2つ以上もらった場合、
 片方にしかつけなかったり。

私も同じです。
同一の質問に複数の回答を頂いた方へは、
どちらか一方の回答にしかお礼を付けません。

>誹謗・中傷まではいきませんが、質問の答えになっていなかったり。

ありますねぇ。 意味不明な回答・・・
どうやってお礼をしようか困ってしまいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/22 21:14

私のお礼率は97%ですが、残りの3%は数年前に全ての回答に対してお礼をしないで締め切っていたことがあって、その名残です。


その時は多分1の理由だったと思いますが、その当時以降は基本的に全てにお礼をしていますから、97%から下がることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は回答者様の隠れファンです。
いつも楽しい御質問、ありがとうございます。
回答者様の質問に何度か回答させていただきましたが、
すべての回答に「お礼」を頂いております。
本当に頭が下がります。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/22 21:03

3と4です。


このサイトは数パーセントはそのような回答があるということですね。
最近はその割合が上がってきています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近のアンケートカテゴリーは特に荒れてますね。
(ごく一部の人たちだけでしょうけど。)
回答をする気にもなれませんし、
質問文・それに対する回答・お礼を読んでいて、
ウンザリしています。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/22 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!