dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私は北海道で働いておりますが、本州、特に関西方面へたびたび出張します。
出張の経路と旅費は、旅行代理店やネットで調べているのですが、
経路に色々なパターンがあるため、いつも時間がかかってしまいます。

旅費は実費で支給されるため、なるべく安い経路を選びたいところですが、
効率の良い調べ方をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

以下のようなことを効率良く調べられたら助かります!

・田舎町のローカルなバスや列車の乗継を含めて調査したい。
・旅行会社が持つ各種パックを、時間や宿泊日数などを変更してすばやく検索したい。
(電話対応での代理店は、細かい条件での再見積が遅い)
・私がよく使うサイト(楽○トラベル、駅○)より、丁寧に経由や時間を調べたい。
・出張申請書には、分単位の細かい時間と料金の記載が必要です。

出張申請をもっと簡単に行う、旅行会社の再見積もりを急がせる、
というのはナシでお願いいたします><

アドバイスお待ちしております!

A 回答 (2件)

しばらくは効率的なのはここの掲示板です。



不特定多数の意見が出ますから有効なもの、収集のコツも聞く。そのうち自分でつかむ。

どこからどこ行きます、と条件提示、をきちんと説明できていれば、旅行業者より早いし精度高いです。

乗換のソフトでは大都市ならバス対応もあります。

この回答への補足

アドバイス有難うございます!
済みません、掲示板のURLが見当たらないようです。
お手数ですが、今一度教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします!

補足日時:2011/02/23 12:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、「ここのサイト」というのはOKwaveだったのですね^^
有難うございました!

お礼日時:2011/03/04 12:30

いつも同じサイトを利用した方がポイントが使いやすい。


私はyahooを基点としている。ポータルだけに楽天、じゃらん等と飛んでしまうことは
確かにあるが、まとめて使えるのが利点。

ひとつひとつ地道に時間をかければ確かに安いところはあるが、
私の考えは時は金なりです。そうやって探している時間もまた自分への投資に使えば
目先の些細な額より大きなものとなって帰ってくるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます^^
時は金なり、まさにそうですよね!

私の会社は、過去に他の部署で出張旅費の水増し請求があり、
それ以降、キッチリ調べることになりました><

出張期間より、出張経路を調べる時間の方が多い事もあります。
調べてくれる業者があれば、そちらにお願いしたいくらいです;;

お礼日時:2011/02/23 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!