
VB6のWScript.Shellで、他のVB6プログラムを起動する時の戻り値について教えてください。
AというVBプログラムからBというVBプログラムを起動するシステムがあります。
Bというプログラムで取得した値をAに返す方法はありますでしょうか?
Aのソースは以下の通りです。
---------------------------------------------
sub test()
dim objWshShell
set objWshShell = Wscript.CreateObject("WScript.Shell")
objWshShell.Run "C:\B.exe" & " " & hikisu1 & " " & hikisu2 , 1, wait
End Function
----------------------------------------------
objWshShell.Runの戻り値はtrueまたはfalseのみのようです。
B.exeからtrue、false以外の値を取得する方法はありますか?
また、やり方はobjWshShell.Runでなくてもよいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「Exec」メソッドを検討されてはいかがですか。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/wsh05 …
http://www.whitire.com/vbs/tips0108.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- Visual Basic(VBA) 九九の答えの計算 3 2022/12/20 22:13
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る EXEの実行内容の結果によって、戻り値を0か1かで返したい 1 2023/07/04 16:40
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る バッチからEXEの結果を受け取りたいのですが、 下記のバッ 1 2023/07/04 15:13
- Visual Basic(VBA) excel vbaでvlooupの変数がわかりません。 7 2022/05/30 09:35
- Visual Basic(VBA) 貼り付けた値が消えていく 以下はソースファイルの2番目のシートのB6から最終行を取得 ターゲットファ 2 2023/07/27 12:23
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを複数作成し、同BOXにイベントを追加したい 1 2023/03/16 07:05
- Visual Basic(VBA) EXCELのセル相互同期用のVBAでの不具合 3 2022/08/10 11:44
- Visual Basic(VBA) 【追加】ファイルを閉じてダイアログで保存した時だけ処理の実行をする 3 2022/03/23 15:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Pro*Cで動的SQLを実現する為の...
-
あるプログラムのコマンドライ...
-
GPIBを使ったプログラム
-
構造化プログラムについて
-
cobolの関連ソースについて
-
VBで環境変数をSETする方法
-
ドロップダウンリストの文字を...
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
シェルの作成について(execとe...
-
DOSのプログラム、
-
マイコンのバンク切り替え
-
exeファイルしかないプログラム...
-
プロセス間通信方法について
-
ゲーミングPCに入っているAlris...
-
多重処理下のメモリ
-
読み込み中にアクセス違反が発...
-
.NETプログラムが初回起動が遅い
-
ファイルの関連付けが上手くい...
-
powered byの表記について
-
チューリングの停止性問題
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるプログラムのコマンドライ...
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
VBAにてメール作成した際、一部...
-
読み込み中にアクセス違反が発...
-
Excelで4096点以上のFFTの方法
-
XnViewにwebpを「いつも開く」...
-
ドロップダウンリストの文字を...
-
PICマイコンのコピー(クローン...
-
「Outlookが他のプログラムによ...
-
Vba UserFormを前面に出す方法...
-
VBAでユーザーフォームが自動的...
-
未使用の変数を一括検索する方法
-
UWSCで指定のフォルダを開きたい。
-
Excelに埋め込んだVBAのプログ...
-
自動クエリとはどういうもので...
-
モジュール、アプリケーション...
-
画像を読み込むのと取り込むの...
-
main関数を先頭に置くデメリット
-
エクセルVBA 検索時に除外を設...
-
WORD印刷できるがEXCE...
おすすめ情報