電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の婚約者の話なのですが2年前に現在の電気配線の仕事を始めたのですが21年度の働いた半年分の申告をしていません。住民税を滞納している状態になると思います。(申告していないので請求は来ていませんが。)
普通の会社員ではなく自営業の有限会社をやっている代表1人から電気配線の仕事をもらって現場へ行くという仕事です。
所得税のみ引かれていて年末調整はされていません。ガソリン代などの経費は社長からもらっているそうですが仕事で使っている車の駐車場の料金は彼が負担しています。
給与明細はありますが源泉徴収票はありません。
この場合の申告についてインターネットで調べたのですが自身がありません。
彼は休みが日曜しかなく税務署へ相談する時間もなかなかとれません。
私は普通の会社員で自分でする必要はないので知識がなくお力をお借りしたいです。

1.給与所得の申告or事業所得の申告
上記のケースの場合は必要経費を差し引くことのできる事業所得(ひとり親方?)のケースには当たらないのか分かりません。

2.給与所得で申告の場合 源泉徴収票がない
源泉徴収票不交付の届出書を出せば給与明細のみでの申告は可能とのことですが、会社がなくなったなどのやむをえない理由以外は難しいのでしょうか?

3.平成22年度の申告と23年の申告で居住地が違う
昨年の春に神奈川から東京へ引越しをしていて税務署の管轄が違うのですが
引っ越した時期までの申告を神奈川へその後は東京へするべきなのでしょうか?
遡っての申告もやはり3/15までのこの時期にせねばならないのですよね?

昨年神奈川の市役所の住民税課?からハガキが来ていて収入をお知らせしてくださいとの通知でした。
そこで住民税の金額を決定したいのだと思うのですが遡って21年の申告をすれば住民税は必然的に請求されますよね?


4.23年度の申告後の訂正申告
まずは21年の申告をして続けて22年度の申告を3/15までにしてもらうつもりですが
申告後、健康保険の金額もアップすると思うので後から請求来ますよね?
23年度の申告に間に合わないので後からその支払った分を訂正申告するのは1年以内なら可とネットで見つけましたがどのタイミングでも税務署へ行きさえすればできるものなのでしょうか?

質問ばかりで大変恐縮ですが調べても調べても疑問だらけで困っています。
どうかお力貸してください!!

A 回答 (1件)

>所得税のみ引かれていて年末調整はされていません…


>1.給与所得の申告or事業所得の申告…

所得税が引かれているなら、「給与」です。
もちろん、事業所得に属する仕事でも源泉徴収される場合もありますが、

>電気配線の仕事を…

と言うことなら、「給与」でなければ源泉徴収されることはありません。

個人だからといって、何でもかんでも源泉徴収しなければならないわけではありません。
源泉徴収しなければならないのは、指定されたいくつかの職種の場合だけです。
下記にその職種が載っているかどうかどうかお確かめください。
載っていないはずです。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …
個人に対する支払いはすべて源泉徴収しなければならないと誤解している人・企業が多々あります。ご注意ください。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2792.htm
つまり、おたずねの件は「給与」であるという結論になります。

>2.給与所得で申告の場合 源泉徴収票がない…

事業主に要求しましょう。

>3.平成22年度の申告と23年の申告で居住地が違う…

確定申告書を提出する日において、住所地を管轄する税務署。
北海道から九州へ引っ越しした人に、北海道の税務署に行きなさいなどとは言いません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2029.htm

>遡っての申告もやはり3/15までのこの時期にせねばならないのですよね…

いやいや、既に法定期限は過ぎており、納税があるなら年 14.6% の日割りというサラ金顔負けの金利が付いていますから、気づいた時点ですぐしないと自分が損するだけです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm

>遡って21年の申告をすれば住民税は必然的に請求されますよね…

はい。

>申告後、健康保険の金額もアップすると思うので後から請求来ますよね…

国民健康保険ならそうなります。

>後からその支払った分を訂正申告するのは1年以内なら可と…

多く払いすぎて返してほしいのならたしかに 1年以内です。
まだ払いたりないのを追納するのは 5年間です。

>どのタイミングでも税務署へ行きさえすればできるものなの…

窓口で聞かなければ申告書が書けないのなら、官公庁が開いている時間帯に限ります。
自分で書けるなら、郵便で送れば良いです。(メール便はだめ)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2036.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。
源泉徴収票無事発行してもらいまして昨日無事に税務署で2年分申告してきました。

お礼日時:2011/02/28 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!