電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。

私は今高校三年生で、もうすぐ卒業しますが、私は自分自身を"気が利かない人間"だと思っています。

中学・高校と部活をしていなかったし(高校三年生の一年間だけ2つの部(文化系)に掛け持ちで入ってました)、バイトを始めたのも三ヶ月くらい前で、初のバイト(ファーストフード店)です。
ファーストフード店のバイトは、気がついたら自分で行動しなきゃいけないし、先輩に言われた通りに動いていたらいけないということも結構あります。

自分の頭の中には「その順序よりこっちの順序の方がいいんじゃないか」と思ったりしても、「順番通りにしなきゃ何か言われるかもしれない」という気持ちがあって行動しなかったのですが、注意されて「やっぱりやっといた方がよかった…」と思うことが多々あります。

休憩時間に、
「もう卒業だよね。入学式いつ?」
と聞かれ、入学式の日程が分からず、
「わからないです」
の一言で返してしまいました。
このことを親に話すと、「言葉足らずだもんね」と言われました。
「通知(連絡)がないので…」を付け足すとよかったのに、みたいな事も言われました。
デザイン系の学校に行くということで、店長に「描いたやつ見せてよ」みたいなことを言われ、恥ずかしくて持って行けずにいたら、「描いたやつ見せてよ~。いつも忘れてるでしょ~」って言われて、忘れてる訳ではないのですが、ただ笑ってしまう始末でした。
後から「忘れてはなかったのですが、恥ずかしくて持って来れませんでした」なとど言えば良かったなと思い返しました(今度のバイトで言うつもりです)。

「○○くん(同級生の女性)と同い年でしょ?全然違うよね?」と比べられましたし、その人は高校一年の頃からそこでバイトをしているそうですが、私は入って、もうすぐ四ヶ月。キャリアの差とかあるんじゃないですか?とも思いましたが、そう思ってしまう自分がいけないのでしょうか。

人と話す時も、なんだか言葉足らずだと思う事が多く、且つ自分は天然なので、そうなると私は"気が利かない天然"ということになります。(←これは最悪だと私は思います)

書道の先生に話してみても、「前からちょっと足りんかった」と言われました。
今まで広い年代の人々との交流に関心がなかった自分が悪いし、ずっと受け身で自分から前に出ることが恥ずかしくて出来なかった自分が悪いのもわかっています。
「今日こういうことがあったんだ~」
という話しに、
「それは災難だったね~」と付け加えるのは、気が利いたしゃべり方なんでしょうか。
"気が利く"というのがよく分からないです。

ただ、注意してもらって
「ありがたいなあ。今度から気を付けよう」
という気持ちは凄くあります。気づかせてくれたことにも、もちろん感謝しています。友達にも「気にしない方がいいよ」と言われます。気にしないようにしているのですが、「自分はダメだ、しょせんこんな人間なんだ」と考えてしまいます。ネガティブ過ぎるのでやめよう、次から活かせばいいや、と思っていますが、どうしても考えてしまいます。ましてや高校卒業するのに、気も利かせきれないなんて…と思ってしまいます。書道の先生や親は遅くないと言ってくれますが、私の周りにいる人はみんなしっかりしてるように見えて、かなり自信をなくしてしまいます。
専門学校に行っても自分から積極的に話しかけて行こうと前から思ってました。
専門学校生でこんな情けない人っているのでしょうか。
部活に入っていなくて、バイトも大学に進学して初めてやって、社会勉強もままならない人っているのでしょうか。


伝えたい事がわからなくてすみません。
どうしても書きたかったので書きました。

ご回答やアドバイス、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

20代の男です。



確かに「気が利く」ってのは“何”が気が利く事なのかって難しいですね。

私個人の考えでは「良く気が付く人」が「気が利く人」だと思います。

ご質問者様の文面中に
>自分の頭の中には「その順序よりこっちの順序の方がいいんじゃないか」と思った
っとありますが、まさにこれです。

周りが気が付いていない事、周りがやり切れていない事などに対して、さり気なく行動する、または手助けをする事が「気が利く」という結果になるのではないでしょうか。
ご質問者様がどのようなアルバイト内容かは分かりませんが、例としてマクドナルドと仮定しましょう。

時間は一番忙しい昼時です。レジでは長い行列、厨房では次々来るオーダに皆せかせかと動き回っています。

先輩から「○○持って来て!」と指示が出たので「わかりました!」と取りに行きます。
持って来たものを保管場所に入れる際、同じ場所に保管している△△の残りが少なくなっています。
そうなった時、「先輩、△△も残りが少ないので補充します!」と行動出来れば、「気が利く」という事になるかと思います。

ここで大切なのは勝手にいなくならない事。必ず、一声かけましょう。
皆、忙しく動き回っている中、「一つの仕事しか頼んでいないのにいつまでやってんだ!」っと怒られてしまう可能性もありますし、もしかしたら、先輩から「それはまだ補充しなくてもいいよ!」と言われるかもしれません。

っとまぁ、私の実体験ですが(笑)こんな感じで日々のバイトを送っていれば自然と周囲に視線が向くようになり気が付けば身に染み付いてくると思いますよ。

ですから、貴方のように
>自分の頭の中には「その順序よりこっちの順序の方がいいんじゃないか」と思った
のであれば、先輩の見落としに気が付いた訳ですから、貴方は決して「気が利かない人」ではありません。
中にはズバッと指摘すると怒るような人もいますので、指示された仕事をしつつ、「こっちの仕事を先にやった方が早いと思うんですが・・・」っとやんわりと聞いてみるといいのではないでしょうか。

そして、他人は他人、自分は自分、と思う事です。

ご友人がバイトを始めた4ヶ月目位と比較されているのかもしれませんが、背が伸びるのが早い人もいれば、遅い人がいるでしょう。それと同じです。

人はいつでも変わる事が出来ます。しかし、変わる為には勇気がいります。

変わりたいと思っているのであれば、勇気を出して一歩を踏み出して下さい。

人間、一歩を踏み出す事が出来れば、二歩目三歩目と歩み出せるでしょう。

焦らずゆっくり歩いて行きましょう。頑張り過ぎは禁物です。

人生はまだまだこれからです。

これからの専門学校生活が貴方にとって、より良きものになる事を心から祈っております。

あ~、それと、
>部活に入っていなくて、バイトも大学に進学して初めてやって、社会勉強もままならない人っているのでしょうか。
についてですが、私の友人はバイトというものを一切した事のない人間でしたよ。
就職した当初は「辞めたい、辞めたい」とボヤいていましたが、今でもしっかり働いています。

人はいつでも変わる事が出来るのです。応援しています!そして、長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人にはそれぞれ苦手なことがありますよね。
それを克服しようとする姿勢が大事だと思いました。
夜、厨房が一段落ついてから、サンドのバンズ(パン)やポテトを自分で気がついて補充する、先輩がたくさん物を持っていて冷蔵庫の前に立っていた時、さりげなく開けて「どうぞ」というのも気が利いたと言えますかね?
そう考えると、自分は全くと言っていいほど気が利かない人間ではないと思えて、少しですが安心します。気を利かせた喋りもできるよう頑張って学ぼうと思います(^-^ゞ

勇気を出して行動していこうと心から思いました。
ご回答頂いて、凄く励みになりました!

ありがとうございました!!

お礼日時:2011/02/27 19:34

こんにちは。


世の中には色々な性格の人がいると思います。苦手なことも人それぞれです。きっとあなたが思っているより周りの人にも欠点や悩み事もあるはずだと思います。
それでも自分の欠点が気になるならば
自分の良いところダメなところを一度ノートに書き留めてみるのはどうでしょう。
他人や家族に言われたことでも自分が思ったことでも書いてみて、
自分のいいところをもっと伸ばせるようになれたらいいんじゃないかなと思います。
自分のいいところは自分では気が付きにくいかもしれないですが、
あなた様にお友達がいるならば、その人に聞いてみてはどうでしょう。
お友達も嫌いな人とは付き合わないと思います。あなた様に良いところがあるから友達としていてくれるはずです。
自分の長所を伸ばして、その伸ばした長所の魅力で人との関係ももっといいものになるのではないでしょうか。
また、ダメなところは家族にどうしたらいいか方法を聞くなりしてみてもいいかもしれませんね。
でも、無理しすぎてはいけませんよ。心が疲れて相手にも無理していることが伝わってしまいます。

ですが、あなたのような性格が周りから見てマイナスのイメージばかりつくわけでもないと思いますよ。
天然な人をかわいい!といってくれる人もいます。
要はあなたの性格を受け入れてくれるような友達、先輩などを見つけていけたらネガティブさも薄らぐのではないでしょうか。

気が利く、というのも自分がされてうれしいことを相手にもやってあげればいいんじゃないんでしょうか。だいたいはそれで相手もうれしいと思ってくれるはずです。(たまに例外もいますけどね(笑)その時はこれからはやらないようにすしようと思えばいいだけです)

私も人と接することが小学生くらいの時は苦手でしたが、
自分の性格を分かって付き合ってくれる友人といたことで、
焦る気持ちも薄れだんだん人と接するコツもつかめて来れましたよ。

ちゃんとした答えになったかわかりませんが少しでも役に立てたらいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですね。
人にはそれぞれ欠点もあれば良いところもありますね。
ちょっと悩みすぎてたのかもしれないです(^-^;

<自分の良いところ悪いところをノートに書き留めてみる

自分には考えもつかないことでした。実践して、自分のことをよく知り、改善していこうと思います。

ご回答ありがとうございました!(^-^

お礼日時:2011/02/27 19:07

貴方はこうして此処に自分の「今」を書き込む事で。


自分で自分に気を利かせたんじゃない?
何となくさらっと先に進んでしまう前に。
「敢えて」自分自身が気が利かない人間だと問題提起する事で。
貴方は次の環境では。
しっかりと周りを見つめていける、自分の世界だけで閉じないで、
自分あっての相手、相手あっての自分なんだという双方向の繋がりの中で。
丁寧に人間関係、環境を創りたいんだと。
そういう再認識の為の一歩。
それは凄く大切な事なんたど思う。
貴方は今の自分で満足していないじゃない?
もし貴方が。
これでも私なりに精一杯やってるんだよと。
今更これ以上も無理だし、それでどう思われても構わないよと。
貴方はそう開き直っていない。限界も創っていない。
そういう貴方なら変われる。
そして貴方自身にも自覚がある。
今までは受け身過ぎた。
受け止めるだけで一杯一杯で。
フォローしたり、自分「から」円滑さを創り上げていく所まで気持ちが廻らなかった。
今の貴方なら振り返ってみてわかるでしょ?
実は貴方は凄く恵まれてる。
そういう貴方を支えて、理解して、フォローしてくれていたからこそ。
貴方は多少気が利かなくても。
貴方という多面のある存在「全体」として感じてくれていたからこそ。
貴方はコミュニケーションを分ち合える存在として大切にされてきたんだよね。
当たり前じゃなかったんだよ。
その当たり前じゃないんだという「気付き」こそ。
これからの貴方が天然「だから」とか、受身「だから」という理由の陰に身を隠さないで。
貴方「から」も働きかけていく、不器用なりにコミュニケーションを担っていく
大切な感覚なんだと思う。
当たり前じゃないと思えば。
貴方は「自然に」相手の立場、相手の目線に立った動き方が出来るんだよ。
気を遣う事、気を利かせる事に正解なんて無い。答えも無い。
無いからこそ。
自分なりに耳を澄まして、相手の「今」を感じる必要があるんだよね。
その結果の行動や対応が。
相手に求めるものとは違ったとしても。
貴方が相手に対して丁寧に向き合っているのかどうか。
貴方なりに考えてくれたのかどうか。
それは向きあっている相手なら「わかる」んだよ。
「わかった」時点で気を利かせた対応は「成立」してる。
何かを導けなくてもね。
貴方の対応を嬉しく感じてる。
自分も貴方の事を「わかって」あげたいと思える。
そうやって人間関係は廻ってるんだよね。
貴方は今まで助けられてきた。
これからも助けられるんだと思う。
ただ、その助けられるばかりの貴方から。
助けられた経験があるからこそ。
今度は私も助ける側に、サポートする側にも立って。
自分もコミュニケーションの担い手として、丁寧に相手と向き合っていきたい。
それは凄く大切で、意味のある貴方の目標になるんじゃない?
もっと肩の力を抜く。
頭だけで考えても気を利かせる事は出来ない。
丁寧に相手を「感じて」いく事。
それはそのまま貴方自身を丁寧に「伝えていく」事でもある。
お互いを知っていく事。
周りは周り。
貴方は貴方。
貴方は貴方のペースで。
貴方の自己練磨のプロセスを大切にしていけば良い。
春から始まる専門学校での時間を有意義にね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
お互いを大切にしていくこと、これは凄く大事なことなんだなぁと思いました。自分には自分のペースがある。
伝えたいことを伝える。
そのことを考えてなかったので、今教えて頂いて凄く励みになりました。
まだ人生経験も浅く、世の中をよく知らない人間が、と思われるかもしれませんが、自分なりに世の中を知っていこう、そして、知らなかったことなどを改善していこうと思います。

前の質問にもご回答頂いて、とても感謝しています。

ありがとうございました!!

お礼日時:2011/02/27 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!