アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人と人との関係において最も大切な、重要視されるべきことは何でしょうか。
新しい関係を構築するため、関係を持続させるためなど、どんな状況でも構いません。

皆様の考えを教えてください。

A 回答 (14件中1~10件)

すいませんNO7です。


「最も大切な」という事でしたのにいくつも書いてしまいました。
申し訳ありません。

改めて考え直してみて、
関係の持続に関しては、
親しい人に対して「ちゃんと一線を引けるか」が一番重要ではないかと思いました。
親しいからと言っていちいち干渉されると、関係が続きづらく思います。
たまには「見て見ぬ振り」をして、相手が話をしてくるのを待つのも必要だと思います。

新しい関係の構築に関しては、あまり気構えない方が良いと思っています。
気がつけば気の合う者同士で自然と親しくなっている事が多いですね。

何度も失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わざわざ二度も回答してもらってすみません^^;

>「ちゃんと一線を引けるか」
正直これは耳が痛いです…。私は仲の良い人とはとにかく積極的に関わろうとするので、それで失敗した覚えがあります。過干渉も問題ですよね…反省しています。とても参考になりました。

>新しい関係の構築に関して……
こちらも仰るとおりだと思います。あまり突っ込んでいっても惹かれてしまいますもんね。どんな場合でも適度な距離感は必要でしょう。

お礼日時:2011/02/28 15:45

自分がされて嫌だと思う事を相手に対してしない。

(基本ですが)
見返りを求めない。
「人づきあいは腹6分目」。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

嫌だと思うことをしない、仰るとおり基本ですが大事なことだと思います。
>見返りを求めない。
これも難しいですよね。意識しようとは思うのですが、気づいたら損得勘定で動いてしまっている…なんて経験が私はありました。

>「人づきあいは腹6分目」
一言でとても印象に残りました。加減の調節は人によって様々で難しいものだと思いますが、しっかり見極めて行動したいものです。

お礼日時:2011/02/28 16:00

No12です。



訂正。期限→機嫌
    • good
    • 1

相手の言う事は信じる。

自分の言う事も信じる。

相手のプライバシーに侵入しない。距離を保つ。

間違いはあり得るが、本当はいい人だと信じる。

いい人にも期限が悪いタイミングがある事を理解する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

信じること、これも本当に太切なことだと思います。最近の人間関係では、誤解やちょっとしたすれ違いで破綻してしまうことも多いように感じるので、今は特にこのことが求められていると感じました。

No.8さんも仰っていましたが、距離感はやはり意識しなければいけませんよね。上の「信じる」ということの実践方法のひとつとも言えるのではないでしょうか。

お礼日時:2011/02/28 15:56

相手のファンになること。



好きな部分を見つけて、この方のこういう部分に惚れる!…それを積み重ねていくことかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

相手のファンになる、一言なのにおもしろくて分かりやすい表現ですね。お互いを知ろうと努力すること、好きになること、それらができてこそ、良い関係が構築できるのだと思いました。

お礼日時:2011/02/28 15:52

相手の立場にたって考えてあげること・他人に厳しく自分に甘くならないこと



自分の考えをきちんと持っていることで相手と接し、切磋琢磨して共に成長すること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>相手の立場……他人に厳しく自分に甘く……
当たり前といえばそうなんですが、これも実践が難しいことのひとつですよね。自然とこれができる人は本当にすばらしい人間だと思います。

>自分の考え……切磋琢磨して共に成長……
こちらは関係を長く続ける上で大切なことだと私も思います。これができなければ、上辺だけの関係で終わってしまうこともあるでしょうし。

お礼日時:2011/02/28 15:50

>うーん、ズバリ言って良い?


 FAKEで無くTRUEで行く〔通す)事だす!、キッパリ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うん、断言されているとおり、TRUE、本音で接することは重要だと私も思います。
嘘ばかりついて話していても、それではその関係すらFAKEになってしまうかもしれませんよね。

お礼日時:2011/02/28 15:47

依存しない。


お互いに上下を付けない。
自分の意見を押し付けない。
意見が違っても仲良く出来る人がいいですね。
できれば「敵味方」とか「勝ち負け」にこだわらない人がいいです。
手を差し伸べられたら素直に感謝して、時には頼る事も必要だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もうひとつの回答のほうでまとめてお礼しますね。

お礼日時:2011/02/28 15:45

>新しい関係を構築するため



相手がどんな人なのか知る。

貸借り、貰い物しない。他人の風評に惑わされない。

病的な所があると分かったら逃げる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

相手を知ることは良い関係を作る第一歩ですね。

>他人の風評に惑わされない
これも大事なことですが、日本人の多くができていないことでもあると思います。少し意識するだけでも変わることができるのではないでしょうか。

あと、「逃げる」ということですが、これは難しいところですね…。私個人の考えとしては、もし相手に求められている場合にはそのようなことはできないと思います。

お礼日時:2011/02/28 15:38

私は「うそをつかない」ことだと思います。


ある知り合いが、“ビールを2ダース買ったけど、レジの人が1ダース分しか打たなくて、そのまま来ちゃった、1ダース得したよ”と平然と言うのには驚きました。
しかも、“余計に打ったら文句を言うけどね”とも言いました。
要するに、自分が得することは何でもするけど、損することは許せない・・・そういう感覚には閉口しました。
うそをついても罪悪感がないということは、何事にもマヒするような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の知り合いにも似たような人がいました。「お釣りのお札を多めにもらい、得しちゃった」とか何とか。

嘘や他人の悪口はその人の心を汚す…などとよく言いますが、確かに間違っていないと思います。それでは人の気持ちを汲むことができなくなり、自分本位な生き方しかできなくなってしまうのではないでしょうか。

たとえその場限りのものであっても、損得勘定を抜きにした付き合いをしたいものですね。

お礼日時:2011/02/28 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!