dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
結婚して4月から関東に転居することになりました。

しかし、私は特定疾患があり、8週毎に点滴治療をする必要があります。

5月末に地元(九州)での結婚式を控えており、準備等があるので、
5月は地元で過ごさなければならない状況ですが、
次回の治療が3月中旬、その次は5月になるため、どちらの病院で治療を受けたほうが良いのか悩んでいます。

私が今考えている方法は2つあります。

(1)入籍し、4月1日付で彼の扶養に入り、転居先の病院で治療を受ける。
ただし、いつ保険証が交付されるのか定かではないし、特定疾患の認定がすぐ下りるとも限らない。

(2)すぐに入籍せずに任意継続保険の申請を行い、5月まで地元で治療を受ける。


(1)を選ぶのが一般的だろうと思いますが、リスクを考えると・・・

(2)の方法だとどれ位の費用がかかるのでしょうか。
任意継続保険での通院は治療の1回のみの予定で、
通常の3割で計算すると90,000円程の自己負担額になりますが、
支払は3,000円未満です。(残りは公費)

ご助言 よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



特定疾患を患っている女性です。

昨年4月に結婚しました。
いろいろ手続きが大変ですよね。。。

私は入籍の半年前に仕事を辞めたため、任意継続で社会保険を持っていたんですが、会社を退社した後も、治療費は変わらないですよ。
(2)の方がスムーズだと思います。

私は、市外に引っ越したんですが、質問者様が患ってる病気は、転居先の関東でも特定疾患に指定されているのでしょうか?

都道府県によって、指定されてない場合があるので確認してみて下さい。

もし、特定疾患に指定されてるようであれば、5月の治療が終わってから入籍し、旦那様の扶養に入って、任意継続の振り込みを中止します。

扶養に入ってから健康保険証が届くのは、2週間~3週間ぐらいかと思います。

手元に新しい健康保険証が届いたら、特定疾患受給者証を、転居先の最寄りの保健所に持って行って、名前と住所の変更の手続きをしに行って下さい。

この時に、持ち物がありますので、転居先の保健所に電話で確認された方がいいと思います。

扶養に入っても、今年の9月30日までは、今までと治療費は変わりません。
(これも税務署に行って、書類が必要になりますので、転居先の保健所に確認してみて下さい。)

もしわからないことあったら、補足下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


特定疾患は転居先の県でも指定されているようです。


>手元に新しい健康保険証が届いたら、特定疾患受給者証を、転居先の最寄りの保健所に持って行って、名前と住所の変更の手続きをしに行って下さい。

↑の受給者証は今のものでいいんでしょうか。

お礼日時:2011/02/28 16:23

回答ありがとうございます。



受給者証は、今持ってる受給者証で大丈夫ですよ。

変更手続きは保健所の人が、手書きで書き替えるだけなので。

通院大変ですね。

お互い体大切にしたいですね。

それと、さっきいい忘れたちゃったんですが、

結婚おめでとうございます。

遠くに転居されるようなので、無理しないようにして下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

任意継続保険を使うと今まで会社が負担していた分の保険料も自己負担となると聞いたので
貯金もあまりないのでかなり困ってました。。。

ありがとうございました

お礼日時:2011/02/28 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!