
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
赤い方が古いもので1967年に発行された通常切手です。
封書が15円の時代ですから当時としてはかなり高額な切手です。
緑の50円切手が発行されるまで使われていました。
緑の方は1976年に封書が50円になったとき発行されたものです。
1980年にソメイヨシノの50円切手が発行されるまで使われていました。
描かれている仏像は中宮寺の弥勒菩薩像です。(ちなみにこれは菩薩像では
なく観音像だとする説もあるようですが)
http://www2p.biglobe.ne.jp/~summy/museum/miroku/ …
参考URL:http://www.pat.hi-ho.ne.jp/h-anzai/fall/common2/ …
参考リンク先のトップにある赤い弥勒菩薩像の切手がまさしく私の持っているものです。
それにしてもやはり、赤いのと緑のとでは発行された年代が違うのですか(私が持っているのは赤い方が状態が良いので赤い方が新しいのだと思っていましたが‥‥)。昔は郵便料金を改定しても切手の図案の方は変えなかったのですね。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
oodaikoさんのいうとおり、赤い切手は1967年に発行され緑の切手は1976年に封筒の郵送料金が50円になってから発行されました。
私は切手を集めるのが趣味なので、けっこういろんなことを知ってます(私以上の人がいると思いますが。。。)
今度切手のことで疑問に思うことがあればお答えできる範囲ではお答えします。
私も郵便や切手についていろいろと疑問があるのですが、教えて!gooには専門のカテゴリがないのでどのカテで質問してよいのか迷いました。そこで、gooの事務局の方に申請してきました。早くカテが出来るといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 本をさがしています・・・・夢? 幻? 思い込み? 2 2022/10/18 03:55
- 事件・犯罪 パトカーが目の前に停止していてもヤル奴はいる 4 2023/06/28 13:03
- 芸術学 デッサンが下手なもののそのままカラバッチョ風にしようと白を塗ってみるも上手く行きませんでした。 この 3 2022/12/30 08:01
- CAD・DTP AUTO CAD操作方法 半円の書き方 1 2022/06/20 09:16
- その他(行政) なんと自転車で違反切符されました 明らかに止まってたのに赤信号無視やね言われた 本人確認書類とかない 5 2022/06/03 08:43
- 警察・消防 なんと自転車で違反切符されました 明らかに止まってたのに赤信号無視やね言われた 本人確認書類とかない 5 2022/06/02 19:12
- 事故 自転車で違反切符されました 明らかに止まってたのに赤信号無視やね言われた 本人確認書類とかないから 3 2022/06/02 09:16
- カスタマイズ(車) 駅前のロータリーで、迎えにきたのか路駐待ちの車がたくさんおり、ロータリーに入る手前の車列が道路上で待 3 2023/05/08 20:36
- Amazon Amazon 1 2023/02/13 16:07
- 郵便・宅配 封筒に貼れる切手の枚数に限りはりますか? 5 2023/03/02 21:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーTRIALを利用したことあ...
-
お詫び状の書き方を教えてください
-
切手をはさみなどの道具を使わ...
-
古い切手の20+5の表示はいくら...
-
ある人が「すでに亡くなってい...
-
切手を必要より多い金額分貼っ...
-
切手の収納のしかた
-
切手の端が欠けちゃいました・・
-
切手を舐めた時の摂取カロリー...
-
封筒でお手紙を送る方法を教え...
-
切手
-
切手、何で貼りますか?
-
一度貼ってしまった切手の裏側...
-
偽造切手の見分け方
-
切手や印紙を貼る時に使うスポ...
-
切手の貼り方(上下逆に張ると)
-
郵便局で、高額切手を少額切手...
-
はがきの表に書ける範囲を教え...
-
切手や印紙ってなぜシールにし...
-
シール状になっている切手は切...
おすすめ情報