dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ES-175等のフルアコに採用されてるトグルスイッチ周りのラバーブッシュ(switch grommet)

の外し方をご存知の方が居たら教えてください。

普通にマイナスドライバーでこじれば良いんでしょうか??

壊すのが怖くて困ってます

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

切り欠きを微量に動かす、出来れば二箇所に力が加わる様に工夫。



専用工具例;http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず径のあう樹脂製のパイプ見つけたので削り込んで教えていただいた冶具を作ってみました。 無事外せました。 ありがとうございます。

http://diou7pq5dnf6v.cloudfront.net/d98fe21bb3a1 …

お礼日時:2011/03/04 23:15

Neck PU穴から指先でToggle Switchを少し回す事で(構造体の一部を押す)緩み簡単に外せます。


(表面のリングは押さえるだけで)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/03/04 23:15

固定リングの切り欠き部を利用して回すのです。



基本は先述通りの手順です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます 無事外せました

お礼日時:2011/03/04 23:16

トグルスイッチに関してはリングナットを外して内部に落とし込み。



グロメットはそのままで良いのですが何等かの事情で外す必要があるなら落とし込むしかありません、爪で周囲を持ち上げて取り付け穴に少しずつ案内し落とし込んで下さい。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。

>トグルスイッチに関してはリングナットを外して内部に落とし込み。

とありますがグロメットの厚みがリングナットの側面を覆ってしまっていて

レンチがかけられない状態で

リングナット表面の対角線上にある切り込みに

特殊な冶具でも使って回すしか思い浮かびません

http://diou7pq5dnf6v.cloudfront.net/d98fe21bb3a1 …

画像張ってみました

グロメットごと外して側面にレンチをかけるのが一番だと思うのですが

トルグを外さないとグロメットがとれなさそうだし

補足願えたら幸いです。

補足日時:2011/03/04 18:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!