プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫に隠し子がいることがわかりパニックです。1歳の双子がいます。現在第3子妊娠中です。隠し子はうちの1歳の双子と同い年で認知もしていると、女はホステスで知り合って間もない、行為してすぐできてしまった、おろして欲しいと何度もいったが高齢で妊娠してうれしい、迷惑かけないから認知だけして、といわれなくなく流れにのってしまったそうです。そのホステスから調停の知らせが来て養育費払えといった内容をみてしまい発覚しました。まだ発覚して2ヶ月です。主人はホステスに愛情もないので全て弁護士にまかせている、愛しているのはこの私とこの家族だけ、とりかえしのつかないことをしてしまった、と心から反省はしているようです。私は発覚後、狂ったように彼をののしっています。精神が普通でない私に夫は本当に謝っているとみえます。私とおなじように夫が隠し子をつくってしまったけれど、別れないで夫婦をつづけていらっしゃる方はいますか?また、身近に似た環境のある方、教えてください。認知もしていてうちの子供と異母兄弟がいる事実をしりながらうまくやれるのか。。。。まだ発覚直後でうそのような気もしていて愛情がまだありますが、彼を愛しつづけていけるのか、幼い子供3人を抱えて離婚はリスクが大きいとも思いますし。。私は40代前半でずっと専業主婦で夫とは結婚15年です。同じような境遇の方、アドバイスおねがいします。

A 回答 (16件中11~16件)

数カ月前の投稿だったので、もう見ていないかなと思ったのですが、良かったです。


私も昨年、518mikaringさんとよく似た状況になりました。
518mikaringさんのお気持ちがすべてがわかるなんて自負はしていませんが、今の心の痛みや葛藤、理解することができます。
不特定多数の方の目に触れるここでは詳細は書けませんが、私の場合も同じ、同い年の隠し子です。

相手の女性とは、出会い系サイトで知り合ったそうです。
主人よりかなり年上で、40代半ばの女性です。

妊娠しにくいという女性の言葉を真に受け、妊娠させてしまいました。
主人は何度も話し合い中絶を頼んだそうなのですが、一人で生み育てるという彼女に無理やり中絶させるわけにもいかず、もう勝手にしろということになったようです。
その後、主人と私は知り合い、私の妊娠を機に結婚しました。
後々それを知った女性は激怒し、何も知らない私に、出産予定日近くにわざと手紙を送ってきました。
手紙は、慰謝料と養育費の請求、「あなたは浮気相手」「彼はあなたの子を望んでいないようだ」など、ひどい内容でした。
主人がベットで寝ている写真まで同封されていました。

あまりのショックで雨の中、近くの川まで行き、自殺をしようと考えました。
でも、できませんでした。
主人のご両親には手紙を見せて真実を知ってもらいましたが、実家の親にはとても言えませんでした。
だれにも頼れず、真っ暗でした。その時の気持ちは、うまく表現できません。
本当に今考えると、気がふれなかったのが不思議なくらいです。

その後も、主人のメールには、私を侮辱する内容や不安に陥れる内容が送り続けられました。
その頃は、なぜ私がこんな目に、と頭の中で繰り返していました。
こんな大事なことをずっと黙っていた主人が信じられず、恐ろしかったです。
でも、私は離婚を選びませんでした。
旧知の友人たちも、離婚をすすめませんでした。
私には、離婚して幼子と二人で暮らす勇気はありませんでした。
そして、こんなことになっても、まだ好きという気持ちがありました。
それに何より、主人がずっとまっすぐ愛してきてくれたことを、心の底ではわかっていたからだと思います。
心配事は残っていますが、結果として、離婚はしなくてよかったと思っています。
今は、彼女の卑劣さへの憤りの方が強いです。

518mikaringさんは、静かに物事を考えるタイプではないでしょうか。
実家のご両親に言うと、間違いなく離婚をすすめられると思います。
周囲の言葉が多くなると、518mikaringさん自身の考えがぶれてしまうような気がするので、ご両親に話すのはもう少し待った方がいいのかな、と思います。
かわいい孫を見て微笑んでいる両親に黙っているのは、とても辛いと思います。私も辛かったです。
でも、私はこうしたい、と気持ちが定まってから話す方がいいと思います。



ごめんなさい、時間が少なくなってきました。また書きますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいにくいお話を赤裸々に打ち明けてくださり、心から感謝します。私はまだ気が動転していて自殺も考えてしまうほど病んでいました。また、夫も、いつも私に責められるのにだんだん嫌気がさしているようで、開き直っていっているようにも思えてきて・・・私の場合と違うのは、結婚前に相手が妊娠という出来事があったのですね。認知はされているのでしょうか?私は認知したという事実が一番いやなのです。将来財産を分けたり、子供たちに異母兄弟がいるなんていうことが・・・慰謝料と養育費を請求されたとの事ですが、その後の対処はどうされたのですか?離婚しないで、今どんな暮らしをされていますか?私も毎日情緒不安定で、人間不信になり、相談に乗ってくれる友人にさえ心を閉ざし始めてきてしまっています。

お礼日時:2011/06/13 19:53

大丈夫ですか。

私も貴女と同じ立場です。とても似ています。
でも今は、お腹の赤ちゃんのために、無理をしないでください。
とは言っても、この信じられないような現実、先のことをいっぱい考えてしまうのは仕方ないですよね。
私でもアドバイスできることがあるかもしれませんから、何かあれば聞いてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。同じような立場の方をずっと探していました。失礼ですが、どのような環境で、また、乗り越えられたとしたらどう対処されたのか教えていただけませんか?今はまだ気が狂いそうな毎日を送っています。先の見えない暗い未来しか私にはない気がしています。お腹の子と死んでしまおうかとも考えた事もあります。お返事よろしくお願いします。

お礼日時:2011/06/10 10:15

本当に旦那様の子なのでしょうか?



DNA鑑定をしたほうがよろしいのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。今夫は弁護士を通して認知取り消し請求をしているようで、その中でDNA鑑定もふくまれているようです。

お礼日時:2011/03/13 13:12

離婚を考えているなら、早急に弁護士を入れて下さい。



浮気の事実、認知した子がいて隠していた事実。
こちらは3人の子供を抱えて離婚しても、結婚生活が15年もあるので「慰謝料&養育費」は確実に取れますね。
相手のホステスが「高齢で嬉しい妊娠」とあるので、親も高齢でしょうし彼女に何かあったら認知した父親の元に隠し子が来ないとも言いきれません。
その時に夫とホステスの間に出来た「我が子の異母兄弟」を貴方は育てられますか?

15年は大きいと思いますが、それだけの事を考えもしないで認知出産してしまった夫と有利に別れることが出来ますように。
ご両親にはショックでも離婚後事後報告として慰謝料を支払って貰うだけのことはした離婚であると説明は必要かと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃる通り異母兄弟なる子供を私が育てる事は心情的に不可能です。施設なりにおねがいするでしょう。今はまだ妊娠中でつわりもあり、家を出て行動できる状況ではありませんが、弁護士にはいずれ相談するつもりです。

お礼日時:2011/03/10 20:33

離婚にリスクが高いと感じるなら、許すでも認めるでもなく人を増やすのが一番です。


今後も夫には無責任な父親にならないように、こちらの子供たちも同様に向こうの子供にも養育費は強制しておく事です。

そして離婚しない変わりに妻の親もそこに呼びましょう。
夫がいつの間にか子供たちの異母兄弟を増やしていたのですから、こちらは妻の親を同居で増やしてしまう。
もちろん事実はきちんと話ての同居です。
有名になってしまった歌舞伎役者さんも隠し子がいます。
妻の親兄弟も妻も知った上で、元彼女も産まれていた本人の子供も認知という名の元で別に暮らしていますが問題は今の所ないと思います。

世帯主が亡くなったときに揉めたとしても父親の財産が無く、妻名義のものばかりなら女性にもその子にも気の毒ですがあてになる財産は無いと言い切りましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。今私の両親は2人とも病気で、このことを話すとショック死してしまいそうな気がして本当に離婚すると決めた時に話そうかな。。と考えています。財産は法で決まってしまっている分以外は渡さない方法をよく調べたほうがいいですね。夫はこのことは本当に憎いですが、心から反省しているようで、私も毎日心が揺れています。

お礼日時:2011/03/07 19:19

こんばんは



あなた自身がこれから先の人生の選択を『経済的』には・・・・

 『これからの長い人生でその事を背負いながら女性として『母』として『妻』として 我慢・忍耐の中で生きて行く、あなたの『覚悟』でしょうね わたしは30代の時に貴方と真逆な立場でありましたが 『離婚』を選択しました。それは
男の立場と女性の立場の違いはあると思います。

芸能や歌舞伎の世界で『隠し子騒動』とか在りますが ご主人の経済力で解決出来るとしても

あなたと御主人との関係上 トワに続く『課題』ではないでしょうか?

母子家庭を選択肢 養育費を子供が18~20歳まで請求しながら
公的機関の援助で 『第2の人生を選択』しますか

よく考えて 覚悟 して 決断 ください。

では 失礼いたします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。今まさにそのハザマで悩んでいる状態です。どちらを選択しても私の人生設計は大変な方向へ向かうことになりました。夫のうらぎりにより。離婚せず今も夫婦生活できている方など、やはりそういないんでしょうね。。。

お礼日時:2011/03/07 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A