dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある人物に、私の携帯のデータを、遠隔操作か何かで見られている気がしてなりません…。

人の携帯を遠隔操作で操作したり、遠隔操作でデータ(メールなど)を見たりする事は、
多少技術を持っていれば可能なんでしょうか…?

A 回答 (2件)

au端末契約時の暗証番号を知り得た人物が当該au携帯端末を操作した場合には、auの受信メールが違うEメールアドレスでも受信されて筒抜け状態になる危険性があります。



au端末の自動転送先を確認してください。

「メール」ボタン→Eメール設定→その他の設定→(6)その他の設定の確認→契約時の暗証番号を入力→OK→送信→【自動転送先】にアドレスがあるかどうか確認(初期設定は転送先無しです)→もしもアドレスが表示されていれば、au携帯に送信されてくるEメールが全てそのEメールアドレスに自動的に転送されてau端末の受信メールを完全に把握することが可能→自動転送先の変更または削除をする場合は、「戻る」→(4)自動転送先→契約時の暗証番号を入力→OK→送信→転送先アドレスの設定を変更→送信→終了

また、他人が当該au端末に触れる機会がある場合には、au oneのアカウント(au one-ID)を勝手に作成されて、ケータイPC連動設定で受信メールだけでなく送信メールも自動的にau oneのメールアドレスに転送されたり、更にはアドレス帳やデータフォルダのデータ等もau oneのフォルダにコピーされてPCで閲覧することも可能になる事態も想定されます。
http://help.auone.jp/help_pc/id/id_connect/id_co …

EZwebボタン→(1)トップメニュー・検索→下の方にスクロールして「au one-ID」を選択→「OK」で状態を確認、または設定

このように、暗証番号を知っていれば他人でも本人と同じ権限を持つことになるので、暗証番号は絶対に他人に知られないように注意しなければいけません。
ロックを解除する手間が増えますが、他人がau端末を操作できないようにロックを掛ける設定にしておくことも自衛手段の一つとしては必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました(>_<)
詳しく書いて下さってありがとうございます(^_^)

お礼日時:2011/03/14 00:10

見られてると思った理由は?


メールが見られてる?
アドレス帳が流出?
 
それが解れば、回答も多方面から検証できそうですが。
 
携帯自体に侵入はできなかったと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!