重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

手抜きな質問で申し訳ありません。

PCで使うファイルやフォルダなどを圧縮解凍するソフトについて
なんですが、私はいままで「ファイルコンパクト」というソフトを
使っていました。
ところが今回、1GB以上あるフォルダを圧縮しようとしたら
対応不可ということでエラーになってしまったんです。
それで急遽対応可能なソフトを探し始めたのですが、
なかなかいいソフトが見つかりません。
いいなと思ったソフトでも殆どが有料ソフトだったり。。。
それでとりあえず引き続き自分でネット検索して探しながら
ここで情報が得られないか質問することにしました。

私が探しているソフトの条件は以下の通りです。
1.完全フリーソフト(個人利用のみという条件付きでもOK)
2.シェアウェアの試用版やプロダクトソフトの試用版など
  無料利用期間に制限があるソフトはNG
3.圧縮率が高く動作も軽くて大きなファイルやフォルダにも対応可能なこと。
  できれば自己解凍型ファイルに対応したものを希望。
4.使いやすいこと(例えば圧縮したいファイルを右クリックでOKとか)
5.日本語ソフト(海外ソフトでも既に日本語化バッチがあればOK)
  補足:私は英語が超苦手でして海外ソフトが使えこなせないんです(^。^ゞ

普段はこういうとき「窓の杜」や「ベクター」などで探すのですが。

私が使っているPC情報は以下の通りです。
モデル:ThinkPad R51 2887-HEJ
OS;Windows XP Home Version2002 sp3
CPU:インテル(R) Pentium(R) M プロセッサ 725 1.60GHz
HDD:総領域100GB 空領域75GB

それからこのようなフリーソフトのダウンロード提供をしている
優良なサイト情報があれば教えていただけませんか?
我侭で誠に申し訳ありませんが、宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

ベクターで


http://softnavi.vector.co.jp/?cat=66

私はLhacaデラックス使用してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただきましたのに
御礼がこんなに遅くなってしまい
誠に申し訳ございません。

ベクターにこのようなソフトがあったんですね。
気が付きませんでした。
早速使用させていただきましたが
なかなかの使い心地でした。
なのでこのソフトをBAにさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/26 03:15

それぞれの使用者のお気に入りや環境が違っているため


一概に言えませんが下記のホームページで質問者に合った
圧縮解凍ソフトをいくつかインストールして試してみては
いかがでしょうか。

各ライブラリも明記してあります。
また、ライブラリも個別にインストールできます。

この種のフリーソフトはいつもこのホームページで
検索しています。

質問者様のお気に入りのソフトが見つかるよう
お祈りしております。

----------***----------

統合アーカイバ・プロジェクト
Common Archivers Library

http://www.madobe.net/archiver/

の中のアーカイバメニューです。
・対応アプリケーション(32ビット用) -- 圧縮・解凍

各ライブラリも明記してあります。
また、ライブラリも個別にインストールできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただきましたのに
こんなに御礼が遅くなりまして
誠に申し訳ございません。

お教えいただきましたサイトより
いろんなソフトを試してみましたが。。。
どれもいまいち決定力がって感じでした。

なので今回は別のソフトをBAにさせて
いただきます。
悪しからずご了承くださいませ。
尚、このサイトはブックマークさせて
いただきました。

お礼日時:2011/03/26 03:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にご回答をいただきましたのに
御礼が大変遅くなり誠に申し訳ございません。

早速、お教えいただきましたソフトをDLして
使ってみましたが。。。。
今回は次点とさせていただきます。

申し訳ございませんが、ご了承ください。

お礼日時:2011/03/26 03:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!