
私はmpiによる並列計算プログラムをfortranを使って書いてます。
配列a(i, j, k) (i=1~10, j=1~10, k=1~10)があったとします。
これを
call mpi_send(a(1, 1, 1), 100, MPI_INTEGER, ...)
とすると、a(1,1,1), a(1,1,2), …, a(1,1,10), a(1,2,1), a(1,2,2), …, a(1,10,10)
のようにiを固定した100個のデータが送信されますよね?
これをjやkを固定してデータを送りたい場合どのようにすればいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) FORTRAN77の配列(除算) 2 2023/02/01 14:34
- PHP 配列の値の更新方法について 1 2022/08/05 09:49
- C言語・C++・C# このプログラミングの問題を教えてほしいです。 キーボードからデータ数nとn個のデータを入力し、平均値 3 2022/12/19 22:51
- C言語・C++・C# pythonのファイルの並びでの読み込みとリストについて 4 2022/04/13 03:52
- Visual Basic(VBA) ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています 17 2022/12/07 12:03
- Microsoft ASP プログラミング関係で質問です。 3 2022/10/11 16:06
- HTML・CSS GETをPOSTに変更したところ 送信 不能です。 1 2022/04/10 17:31
- Excel(エクセル) excelの列幅高さが勝手に変わる(特定のPCだけ) 8 2022/07/14 16:51
- C言語・C++・C# C言語初心者 ポインタについて、お助けください、、 2 2023/03/15 23:50
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA 変数名に変数を使用したい。
-
vba フィルター 複数条件 3つ以...
-
C#でbyte配列から画像を表示さ...
-
Dir関数で読み取り順を操作でき...
-
Segmentation Fault (メモリ制限?)
-
VBScriptでCSVファイルを読み出...
-
定数配列の書き方
-
構造体配列の特定のメンバーをF...
-
C#で作成したdllをVBScriptで使...
-
DBから取得した値を配列へ代入する
-
VB6のメモリ解放に関して
-
エクセルでXY座標に並べられた...
-
複数のtextboxの処理を一括で行...
-
COBOLの基本的な事なので...
-
Redim とEraseの違いは?
-
レコードセットの中身を配列に...
-
mpiによる多次元配列の送受信
-
CheckBoxの配列化
-
VBAのワークシート関数で配列の...
-
EXCEL VBA 配列デー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA 変数名に変数を使用したい。
-
vba フィルター 複数条件 3つ以...
-
C#でbyte配列から画像を表示さ...
-
配列の中の最大値とそのインデ...
-
エクセルでXY座標に並べられた...
-
Dir関数で読み取り順を操作でき...
-
配列のペースト出力結果の書式...
-
COBOLの基本的な事なので...
-
複数のtextboxの処理を一括で行...
-
構造体配列の特定のメンバーをF...
-
大量の変数を定義するにはどう...
-
CheckBoxの配列化
-
Excelのメモリ(配列)の上限は2G...
-
VB6のメモリ解放に関して
-
ReDim PreserveよりもReDimが遅い
-
Excel2010のinputboxで複数デー...
-
定数配列の書き方
-
コンボボックスのインデックス...
-
EXCELを使って、アクセスログを...
-
レコードセットの中身を配列に...
おすすめ情報