
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
イエナプレジントンのマルシェにいってみてください。
場所は9号線のイエナ駅で降り地上にでたら目の前です。目の前にエッフェルがセーヌ越しにそこに見えますから すぐわかる所ですよ。水,土曜にあります。
マルシェですがここは なかなか 質の高いマルシェで1番はじっこで
スカーフを売っていました。私は5枚買って安くしてもらいました。1枚10ユーロでしたが、ぺらぺらではなく、ちょっと絹の
しっかりしたような感じでした、妹や友達は使ってくれています。ゆっくり選べますし、たくさん色違いがあって 楽しかったです。
ちなみにデパートは50ユーロはしますよ、でもちいさな用品店なら15ユーロでも10ユーロでも売っています。上手に選べば
悪くは見えないし、私は必ず自分に記念に買います。歩いていてショーウィンドウに見つけたらボンジュールと言って入って行って指差しでOKです。小さなお店がたくさんありますが、それなりにハイセンスですよ。見つけるのはあなたの腕次第ですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/03/20 08:17
イエナ駅は、知っています。高級住宅地です。
水、土曜日に、行ってみます。
いいヒントをいろいろ与えていただき、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そりゃあ10ユーロでもあるかもしれませんが それなりのものですよ。
日本で1200円で売っている品質のスカーフと思ってください。デザインはフランス風かもしれませんが 1200円程度のモノ うーーん貰っても嬉しくないでしょうし、年配の方が寒さしのぎにマフラー代わりに首に巻くくらいでしょう。(よくいますよね)日本で 人にあげても恥ずかしくない品質の値段のモノを買いましょう。義理土産でも安物のスカーフは有り難くもなんとも思いません。
買う場所は デパートでも問題ないでしょう、でも例えば日本のデパートで1200円のスカーフ売っているでしょうか?。その値段ではブランド店では絶対買えません、一桁違います。後は、街中の免税土産物屋サンかな。空港の免税店では安物は売っていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーロの表記について質問です...
-
日本でユーロに両替するには。
-
スイスフランの両替はどこでし...
-
長時間飛行機に乗る時スカート...
-
日露戦争における両国の国力比
-
ロシア国民からすればスターリ...
-
中国の三国時代の頃とロシアと...
-
流出した米政府の機密書類から...
-
ロシアとウクライナって何故戦...
-
デンマークはなぜ北欧に分類さ...
-
かつてのロシア貴族は、何故フ...
-
ロシア革命中のチェコスロバキア軍
-
旅順・大連の租借権は、二十一...
-
バルチック艦隊のスエズ通航
-
称徳天皇は可愛い女ですね。 彼...
-
ハンガリー独立戦争
-
アラスカ州成立の経緯について...
-
夏のヨーロッパに行かれた女性の方
-
ロシアとウクライナの戦争の原...
-
フィンランドなどの北欧教育
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーロの表記について質問です...
-
ドイツは何大陸ですか
-
ヨーロッパでの「ドル」通貨の...
-
手数料無料で50ユーロ札を20ユ...
-
【至急】ハンガリーでユーロは...
-
ユーロに換金片道15銭との事ですが
-
【ハンガリー チェコ オース...
-
ドル→ユーロへの両替は可能ですか
-
成田空港免税店でのユーロ利用...
-
ユーロへの両替について
-
円→ユーロ換金
-
円をユーロに換金するなら
-
ユーロを日本円に両替したい
-
円・ユーロの換金場所について
-
フランスの硬貨はイタリアで使...
-
いくらユーロに換金すればよい...
-
日本円をユーロに安く両替でき...
-
セーヌ河ディナークルーズの服...
-
ハワイでユーロは使えますか?
-
ポーランドに行きます。両替や...
おすすめ情報