アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

必ずお約束の様にどの民放も、カメラがググッと目がドアップになりますよね?

スポーツ選手も一般人・芸能人すべてにやる様ですが、あれってどう思われますか?

私は不快です

A 回答 (6件)

こんばんは


不快ではありません。
    • good
    • 0

あー・・・そうとらえますか。

自分がもし泣きそうになった時、カメラでドアップにされたらきっとむかつきますよね・・・確かに。
もしくは、カメラマンの「ほら、泣ーけ!泣ーけ!」的なドアップ攻撃・・・という捉え方。
しかし、そういう画面を見ると、結構私はもらい泣きしてしまいます。・・・涙腺が弱いもので・・・つい・・・。
不快というよりかは、その感情に入ってしまいます。

この回答への補足

こんばんは

1つはその通りの考えです。
もう1つは、「ならあなた、目の前の人が泣きそうな時、ちょー近寄って拡大ガン見しますか?」という話です。
普通、話ながらでも、見てみぬふりしますよね!?

やっぱ非常識かと

補足日時:2011/03/20 02:22
    • good
    • 0

私は、そんなことで不快にはなりません。



真剣に観てないと言われると返す言葉もありません。
    • good
    • 0

不快に感じたことはありません。



ただ、被写体をあえて泣かすような質問を
レポーターがしているのは考え物だと思います。

たとえば被災してる人に対し
レポーターが被災したときの状況を詳しく尋ねようとしてるのをみたとき、
被災者は状況を説明するのがつらくて話をするのを嫌がっているのに
被災者からなかば強引に話を聞こうとしてるレポーターを見て
非常識なレポーターだと思い不快になりました。
    • good
    • 0

目がアップになるのはあまり気にならなかったです。


それより記者会見などで本人が泣きそうになった瞬間に、パシャパシャと一斉にフラッシュがたかれるのが不快です。
下品だなと思ってしまいます。
仕方ないのでしょうが…
    • good
    • 0

それはね、基本人様にレンズを向けるのは『失礼な行為』と教わってない奴が撮ってんだね。



「目は口ほどにモノを言い」っつーけど、「コイツ、嘘ついてるな」とか心に隠してるモノや喜怒哀楽の感情を2次元の画面で表現するには目の寄りっつーのは有効な手段で、ドキュメンタリーや映画の手法っすよね。
だけどね、今の時代ってケータイにもカメラ付いてるでしょ?下手なプロカメラマンより隣の女子高生のほうがドキッとするようなベストアングルの1ショット取っちゃったりする。。。その反面誰でもレンズ向ける事ができちゃうから人様に『レンズ向ける』っつーのが失礼だって感覚が、徐々に薄れてるんっすよ。

俺はね、そういう古い人間だから「どうせデスクに撮って来いって言われて、なんにも考えずに寄ってんだろ?」って考えちゃいますわ。特に被災者とか被害者となると、これ以上痛めつけてどうすんだよ、って。2カメいるならひとつは寄っといてもいいけどよ、1カメショーなら寄るより引いといた方が頬の筋肉の痙攣とか、眉毛の動きとか、はらりと乱れた髪とか、震える唇とかも映ってそっちのほうが伝わったりするんっすけど。スチールは静止画勝負だから涙が欲しいのかもしれねえけどよ、ムービーならムービーの撮り方ってのがあるんだぜ。っつってもどうせ言っても理解できねえよ、そういう連中には。なんにも考えてねえんだから。

っつー事で、俺はそういう画を見ると「バカかよ」「ヴィンテン担いでろ」っつって笑ってるっす。冷たい、冷たぁい笑いっすけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!