dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2ちゃんねる規制
現在、まちBBSカテゴリー以外の
カテゴリーの全板に規制がかかっており
書き込めません。
規制というのはカテゴリーに対してかけられるのでしょうか?
それとも板それぞれに対して?

私はBBIQユーザーでソフトバンクユーザー(3G)です。
現在どちらも、まちBBSカテゴリー以外書き込めなくなっています。

誰かが荒らしをして特定のプロバイダの規制がかかった時、
どこのプロバイダはどのカテゴリーもしくは板に規制がかかっているかの
確認というか規制情報はどこに記載されているのでしょうか?

A 回答 (4件)

>規制というのはカテゴリーに対してかけられるのでしょうか?


それとも板それぞれに対して?

板別の場合もあるし全サーバーの場合もあるし色々あります。

>誰かが荒らしをして特定のプロバイダの規制がかかった時、
どこのプロバイダはどのカテゴリーもしくは板に規制がかかっているかの
確認というか規制情報はどこに記載されているのでしょうか?

BBIQの場合はこちら

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/12715061 …

レス番号37で全サーバで規制となっています。
東京電力の社長以下役員などの住所等の個人情報や東京電力への誹謗中傷が書き込まれたようです。

ソフトバンクの場合はこちら

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/12926818 …

レス番号20で全サーバで規制となっています。
原因は前者と同じ。

>現在どちらも、まちBBSカテゴリー以外書き込めなくなっています。

下記にあるように

「まちBBSは2ちゃんねる管理人と同一人物が開設しております。
そのため、2ちゃんねるメニュー内にリンクを張ってもらってはいますが
まったく別のサイトです。

まちBBSにおいて、実際の板の運営は各板ごとの管理人が行っております。」

ということで2ちゃんねるとはあくまでも別管理になっているので、規制もそれぞれ別々になっています。

http://www.machi.to/info.htm#3Q1
    • good
    • 0

理不尽な規制をする掲示板にあえて書き込むことは無い。


ここでは、宣伝になるので具体的には書きませんが、
無料、匿名の掲示板はいくらでもあります。
(2ch自体が無料でも、匿名でもないが)

荒らされただけならば、その内容を削除すればよいだけ
だと思うが、プロバイダごと規制するということは、
2chの運営者は特権意識でも持っている(現に
2chビューアなどというわけの分からない商品
を販売していますが)としか思えません。

私には、2chは不要です。

規制されていて貴方が書き込めないならば
今、書き込んでいる人は2chをお金を払ってでも
(あるいは2chに雇われて)、2chに都合の良い
情報を書いているだけなので、掲示板としての
情報の質は悪いことになります。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

規制板がありますので こちらのスレッド検索でBBIQを探してください。


誰が何やってどの板で(全板)で規制中なのかが書いてあります。

規制は板単位 内容がしつこい場合は全板です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!