
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
我が家も棚の奥に入れたので放熱はよくないです。
真夏だけ昔自作パソコン時代の12VCPU冷却ファンを使っています。12V直接だと高回転でうるさいので可変抵抗で調整します。(こんなことしなくてもよいと思います)No.3
- 回答日時:
そんなもんですが、ほんとうに50℃ならちょっと温度的に高すぎるような気もします。
とりあえず周りに風の通る隙間を空けておきましょう。
3cmから5cm空けておけば、深刻な状況になることはないですよ。
スイッチングハブがあれば、それも同じくらい熱くなることがあります。
・・・
自分は自宅の空調効率化のため
FLIR ONE
http://www.flir.jp/flirone/content/?id=62910
を使って部屋の壁や部屋にある物、家の外から壁面を赤外線撮影にて温度計測しています。
(夜明け前に測ると直射日光の影響を受けなくて比較的正確な計測ができます)
下の写真はFLIR ONEで撮影した「スイッチングハブ」と「UPS(無停電電源装置)」です。
手前のスイッチングハブは全体が熱くなって(とはいえ人肌程度)、
その後ろにあるACアダプタがかなり高温(ここが一番高く、42℃を超える)になっていることが分かります。
右奥のUPSは排気口付近が熱くなっている(40℃を超える)ことが分かります。
なお、白くなっているところが一番熱い状態です。
(撮影日は昨年の6月中旬)
・・・余談・・・
ちなみに時々ネコも赤外線撮影したりします。
ネコは目とお尻の穴の温度が一番高い(笑

No.2
- 回答日時:
モデムは、ADSLモデムは、買取とレンタルの2種類あるが、VDSLモデムは、レンタルのみだったはず。
レンタルモデムなら、壊れたなら壊れたで交換してくれるのでそれほど気にしなくてもよい
確かにあまり高温になるのは望ましくありません。
風通しのよい場所に設置なりで多少は異なるかもしれません。
やはり、負荷が高くなると多少熱くなります。 あまりにも高温になると故障の可能性がありますので、メーカーなりレンタル先にお問い合わせ下さい。
高温が続くと壊れる場合もありますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 冬の床の温度を教えてください 4 2023/02/13 07:00
- 一戸建て 高気密高断熱住宅の実際教えてください。 4 2022/10/07 08:07
- 物理学 熱の流れ 5 2022/12/14 21:24
- 食器・キッチン用品 植物性生クリーム 2 2022/08/28 16:50
- 地球科学 地球温暖化について 8 2022/08/01 11:56
- 物理学 【気流】室内の温度が50℃で、外の外気温が27℃。 扉を空けて室内と室外を開放して、扇 2 2023/06/07 14:22
- 工学 熱交換器の問題が意味わかりません。 平成27年問3の問題です。高温側と低温側が同一流体で、比熱が一定 2 2023/07/11 11:41
- 物理学 ニュートンの冷却法則について 2 2022/12/02 01:22
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エアコンを室外機とともに同じ室内に設置してクーラーを起動させた場合、 その部屋の系だけで考えると、冷 5 2023/07/15 12:20
- その他(健康・美容・ファッション) 羽毛の効果 2 2022/05/08 21:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahooモデム返却 LANケーブル紛失
-
モデムの箱、HDの箱など捨てる...
-
ADSL対応ルーターって?
-
モデムのアラームランプが点滅...
-
偶然2ちゃんねるを回覧してい...
-
ユーチューブ/ニコ動が見れません
-
ゲームの回線が安定しない
-
2chに書き込めません。スレッド...
-
自宅のwifiのIPアドレスが実際...
-
フリーメール
-
アルファの接続方法がわかりません
-
教えてください
-
無線LANの設定が分からない
-
Aterm WG1200HS4 IPV6 設定
-
どのプロバイダが良いのか解ら...
-
DNSサーバーに問題が有る可能性...
-
2ちゃんねる、ヤフーBBへのカキ...
-
荒らしと疑われてしまったら?
-
光ADSL以外でインターネッ...
-
1つのプロバイダで2箇所から同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooモデム返却 LANケーブル紛失
-
モデムの箱、HDの箱など捨てる...
-
ネットのモデムのこの穴は画鋲...
-
YAHOO モデムレンタルから購入...
-
モデムとかルータの電源は切っ...
-
モデムの電源を入れてPCを機...
-
偶然2ちゃんねるを回覧してい...
-
モデムとルーターが熱くなって...
-
ルーター型ADSLモデムかど...
-
YahooBBのADSLモデ...
-
モデムのアラームランプが点滅...
-
ヤフーBBですがパソコンから異...
-
マネールックの安全性について
-
モデム、ルーターのコンセント
-
YahooモデムのIPアドレス確認方法
-
NEC Aterm DR202のACアダプタ...
-
モデムの電源の入れ方
-
プロバイダからのモデムを市販...
-
ルーターの消費電力って記載が...
-
モデムとルーターは交換が必要?
おすすめ情報