
M-AUDIO FastTrackに付属していた廉価版Pro Toolsでレコーディングしています。
すべての楽器を録り終え、音源をひとつの音楽ファイルにしようとバウンスしました。
出来上がったWAVファイルの音源を再生すると、
普通のファイルよりもはるかに小さな音量で出来上がっています。
MP3に変換してMP3GAINを用いて音量を上げようとしましたが、
音は大きくなったものの音割れがひどくなってしまいました。
皆さんは、Pro Toolsで音源をひとつのファイルにするときにどのような方法をとっておられますでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
普通のファイルよりも音が小さい → 一般的な音楽ファイルよりも小さい音でしか作製できない
という解釈で良いのでしょうか。
レコーディングから音源を作られているみたいなので、まずは各トラックにノーマライズを挿してピークを最大まで引き上げましょう。
各トラック毎に波形を見つつ、音を確認しつつコンプで音圧を引き上げてみてください。
そしてマスタートラックにまたコンプを挿して、音圧を上げてみてください。
単純に音圧を上げたいならこれで上がります。
あるいはprotoolsであれば、MAXIMなんとかみたいなプラグインが入っていると思うので、それをマスターに挿してもいいでしょう。
それだけでもある程度上がります。
的外れなアドバイスでしたらすみません。
もし意欲があるならば、マスタリングの練習として、できれば一旦書き出し、そのファイルをまた別でマスタリングし直すという練習をしてみたら良いと思います。
あと参考までに、「音を大きくする本」というマスタリングの本があるので、買って読んでみてはどうでしょうか。
とても効果的な事が非常にコンパクトに、かつ具体的にまとめられてて、とても勉強になります。
こんな掲示板で聞くよりよっぽど有用ですよ。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/音を大きくする本-Stylenote-Nowbooks3-永野-光浩/dp/4903238067
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【人間が聴こえない周波数帯】昔は人間が聴こえない周波数帯域も拾えるだけ拾った方 3 2023/02/04 22:28
- その他(AV機器・カメラ) AmazonミューシックHDのハイレゾ曲をflac拡張子で、SDカードに保存したいのですが? 1 2022/09/16 13:23
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- 作詞・作曲 iMacでMIDIデータを良い音で再生するための音源をインストールする方法を教えて下さい 4 2022/07/09 17:51
- スピーカー・コンポ・ステレオ You Tube音楽mp4から、音源だけ(大容量)WAV 変換しても本質mp3より高音質になるのか? 6 2022/11/29 17:39
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- 着うた・着メロ LINEの着信音楽をLINEミュージックに無い楽曲にすることは可能ですか? iPhone11ですやり 2 2022/07/04 21:58
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 iPhone12でスピーカーとヘッドホン同時使用の方法があれば、教えていただけませんか? 1 2023/01/20 20:21
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) リコーダーの曲を口笛くらいの高音に変えたい 3 2023/01/12 20:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギターで三味線
-
EWI4000sの運指について質問で...
-
BFD Liteと通常版
-
オルゴール風にアレンジするには
-
意外に忘れがちなリバーブソフ...
-
kestation49を購入しました。 ...
-
Pro Toolsでのバウンス後の音量
-
ボイパができるようになるには?
-
音楽用語piu crece.
-
pdfギター楽譜 tabのみ譜削除
-
スーパーGTの素朴な疑問
-
私はピアノ初心者です。楽譜の...
-
ネットラジオをMP3として保存す...
-
自作曲のCDを作りたい
-
吹奏楽の楽譜に「1.」と書いてあ...
-
音符を読んでくれるPCソフトあ...
-
カセットテープの音声ををパソ...
-
sound it!で録音
-
野球応援の楽譜(トランペット)
-
楽譜を作りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
kestation49を購入しました。 ...
-
オルゴール風にアレンジするには
-
音楽の用語? レイヤーってなん...
-
音声波形のひげの様な部分の処...
-
バスドラに穴
-
ギターで三味線
-
Pro Toolsでのバウンス後の音量
-
DTMで再生時にたまに楽器の音が...
-
ヤマハDX7の音色が聴ける曲
-
マスタリング 中域、低音が強...
-
XWSファイル→MIDIファイルの変...
-
YAMAHA のDTMソフト「XG WORKS4...
-
Lexicon LXP-5 LXP-1 について
-
muse score2 一部管楽器の音が...
-
ドラムセットのまわりにある板?
-
DTM(打ち込み)でメロディーは...
-
生ドラムの音について。
-
ドラムのチューニング
-
FAMOUSウクレレ購入どちらがいい?
-
すっごい気になっていたことです!
おすすめ情報