dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Adobe Encoreで書き出したBlu-rayデータを
Blu-ray録画内蔵テレビ、もしくはBlu-rayレコーダーの中に取り込んで
ディスクに焼くことは可能なのでしょうか?

ブルーレイ対応ドライブを買わずしてできるのかなと思いつきまして^^;

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

不可能ではないと思いますが、困難かと思います。



パソコンをDLNAサーバーにする場合です。
条件として、
・Blu-ray録画内蔵テレビ/レコーダーにクライアントの機能が付いている
・クライアント機器が録画を可能としている
(クライアント機器では、著作権の都合上から録画を不可に
しているものもあるかもしれません。すなわち再生のみです)

フリーのDLNAサーバーもあります。
http://ameblo.jp/bb-jp2/entry-10186668593.html
実際、使ってみないとわかりません。

DLNAサーバー機能が付いた外付けHDDも売っていますが、
ブルーレイ対応ドライブより高いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素直にブルーレイ対応ドライブを買ったほうが良さそうですね…
回答ありがとうございました^^;

お礼日時:2011/03/23 18:23

#2ですが、勘違いしました。



他所で焼いたBDだと思ったんですがディスクになっていないものだったんですね。
SDカードにAVCHDで書けば取り込むのは比較的楽だと思うのですが、BDのデータ(BDMV?)をとりこんでAVCHDでSDカードに記録できるソフトが必要ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり簡単にはいかないようですね…
回答ありがとうございました^^;

お礼日時:2011/03/23 18:21

できないことはないと思いますがBDを再生しながら録画する(取り込む)かたちになると思いますので、若干の画質劣化は生じると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!