
先日、カブトムシの幼虫が生まれました。
それでくぬぎマットと朽木を買ってきて
かごの中に入れ、霧吹きで湿らせ
幼虫もその中に放ちました。
次の日、ふと疑問に思ったのですが
どうやって水分を補給すればよいのでしょうか?
ガツガツと手で混ぜながら行うと幼虫を
つぶしそうですし、かといって表面だけを
湿らせるのも死なせそうなので、結局
今はかごを揺らしてマットを混ぜながら
霧吹きで湿らせています。当然幼虫は
ローリング、ローリングな状態だと思います。
どうか教えてください。その他注意事項も
あればお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
霧吹きで水分補給するやり方は、毎日しないと5ミリ位より下が乾いた状態のままだったりします。
実は、私は霧吹きは何回もシュッシュッとしなければならないので面倒だから使っていないんです。
小さいペットボトルのキャップに2ミリのドリルで5ヶ所穴をあけて、ペットボトルに入った水を撒いています。
カブトムシやクワガタムシはきれい好きなので、#2の方もおっしゃっていますが、汚れたマットは取り除いて、きれいなマットを加えています。
回答ありがとうございます。
毎日湿らせれば大丈夫
なんですね。霧吹きはそれほど
苦痛ではないですが、
engelrinaさんの方法でも
やってみます。丁寧な回答
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
わが家の場合は、くぬぎマットの下4分の1程度を、軽く握って団子状になるまで
しっかりと水を加えておきました。
くぬぎマットの袋の裏に書いてあった方法なんですが(^^ゞ。
で、普段は霧吹きでマットの表面がしっとりとする程度に水をやってました。
あと、マットの表面に糞が目立つようになってきたら、マットを交換するのを
忘れないでください。
またサナギになると蛹室(ようしつ)というものを作って、そのなかで過ごしますが、
この蛹室が崩れてしまうと成虫になれないそうです。お気をつけて。
回答ありがとうございます。
へぇ、糞が目立つようになるんですか。
そんなに大きなものなんですかね。驚きです。
それから今、自分が湿らせている方法だと
将来サナギになった時に部屋
(ようしつと言うんですね)を
壊しそうで不安でした。参考になりました。
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
かごを揺らすのはかわいそうです。
幼虫にとっては大地震が起きたようなものです。霧吹きで乾いたくぬぎマットを湿らせれば良いです。
自然だって上から雨が降って土が濡れて、しばらくするとその水が下にしみ込んでいきます。それと同じ事です。
回答ありがとうございます。
自分も幼虫にはかわいそうだな
とは思いつつやっていましたが、
上から霧吹きで湿らせる程度でいいんですか。
でも、すぐに乾きそうでかえって不安です。
毎日湿らせれば、次の日乾いて
いてもいいんでしょうか?
また覗いて下さったらぜひ教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カブトムシの幼虫は乾燥に弱い?
-
カブトムシの幼虫のおしりから液体
-
去年の古い土(マット)でも大...
-
飼育ケース内の水滴について(...
-
ヘラクレスの幼虫が小さくなっ...
-
ノコギリクワガタ、あごが邪魔...
-
何の虫か教えてください
-
セミのはねが曲がっています
-
カブトムシが死んだ原因について
-
一昔前に売ってた飴の名前
-
風呂場の黒く細長い虫に困って...
-
クワガタの幼虫がさなぎにならない
-
カブトムシの白い液体?
-
写真の虫の名前は何なのでしょ...
-
カブトムシに日光浴をさせたい...
-
カブトムシはどこで生きるのが...
-
カブクワ飼ってるんですが、夜...
-
クワガタの夏場の温度管理はど...
-
カナブンがひっくりかえってい...
-
カブトムシの角に小バエ防止シ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
去年の古い土(マット)でも大...
-
カブトムシの幼虫のおしりから液体
-
コクワガタとカミキリムシを一...
-
飼育ケース内の水滴について(...
-
ヘラクレスの幼虫が小さくなっ...
-
カブト虫かクワガタの幼虫が、...
-
ヘラクレスオオカブトの拒食症...
-
カブトムシのマットにキノコが...
-
プリンカップでの幼虫飼育
-
カブトムシが死んじゃいました><
-
カブトムシのケースにコバエが...
-
カブトムシの幼虫のフンの処理...
-
よくバラの葉に黒い粒がついて...
-
カブトムシ幼虫について教えて...
-
カブトムシの飼育マットに青カビ
-
先日カブトムシの幼虫の土を代...
-
カブトムシ幼虫の発送、一度で...
-
カブトムシの幼虫が外に出てくる
-
カブトムシがの元気がない。
-
ヘラクレス 幼虫の飼育
おすすめ情報