dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブラウザとしてOpera(バージョン 11.01、Build 1190)を使用していますが、
3~4日前からtwitterが見られなくなってしまいました。

現象としては、上の黒いバー(検索窓や「ホーム」など)は表示されるのですが、
それより下が全く表示されません。自分のホームだけではなく、Googleなどで
検索した他の方のツイートも、上のバー以外は全く表示されません。

同じような現象が2月~3月上旬頃にも起こりましたが、翌日には問題なく
使えたので、あまり気にしていませんでした。
昨日、設定フォルダのみバックアップして、再インストールしましたが、ダメでした。
Opera11.10betaも入れて、こちらは問題なく起動できましたが、安定版でない
ブラウザはあまり使いたくないと思っています。

OSはWinXP SP3です。
FireFoxやIEでは問題なくtwitterが使用できます。
対処法などわかる方、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

キャッシュやクッキーの削除は


試してみましたか?

それでもダメなら
コンテンツブロックの悪影響とか
サイトごとの設定のユーザースタイルシートの影響は
考えられませんか?

あとはエクステンションなども
疑ってみるべきかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
お答えいただいた内容は既に全て試したのですが(エクステンションは
使っていません)、なぜか本日、唐突に使用できるようになりました。
理由はさっぱりわかりませんが、とりあえずよしとしようと思います。

お礼日時:2011/03/25 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!