アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家にあるレコードプレーヤー(Panasonic SL-J85R)からレコードをパソコンに取り込もうとしたのですが出来ませんでした。両端がステレオミニプラグのケーブルをプレーヤーに差し込んでパソコンの青い入力端子につないだのですが、ダメでした。何が原因でしょう?

A 回答 (4件)

Panasonic(Technics) SL-J85Rは1989年頃の一般的なレコードプレーヤーですね。


http://audio-heritage.jp/TECHNICS/player/sl-j85r …
当時のレコードプレーヤーは出力される信号は微弱であるため、オーディオアンプで増幅して、最終的に人間に聞こえる音圧レベルの音声信号としてスピーカーやヘッドフォンなどに出力するタイプです。
オーディオアンプにはレコードプレーヤー専用のPhono(フォノ)端子があります。

アンプに接続して音が出ればレコードプレーヤーは利用可能でしょう。

>両端がステレオミニプラグのケーブルをプレーヤーに差し込んで
レコードプレーヤーにはステレオミニプラグをつなぐ端子は無いと思います。
RCA端子が2個あり赤が右チャンネル、白が左チャンネルでRCAケーブルで
アンプのPhono端子にそれぞれ色を合わせて接続します。
多くの場合アース線も付いたフォノケーブルで接続します。
一般的なRCAプラグのオーディオケーブルでも接続は可能です。
(RCAプラグ、RCAジャックはピンプラグ、ピンジャックとも言います。)
ビデオとテレビを接続する場合の音声ケーブルと同じです。

ではどうすれば良いかは
レコードプレーヤーをPhono端子のあるアンプに接続してアンプのヘッドフォン端子とパソコンを接続します。
もしくはアンプの出力端子(当時のステレオの多くの場合テープデッキを接続する端子です。)とパソコンを接続します。

アンプのヘッドフォン端子がステレオ標準プラグに対応していれば
ステレオミニプラグをステレオ標準プラグに変換するアダプターかケーブルを用意すれば良いでしょう。
アンプのRCA出力端子を利用する場合は
ステレオミニプラグをステレオ対応の二股のRCAプラグ(ピンプラグ)に変換するケーブルを利用してください。
オーディオケーブル、変換アダプター、変換ケーブルはこんなのです。
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.as …
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.as …

くどい説明になり申し訳ありません。
最後に何故専用のPhono端子かはこちらを読んで下さい。
http://www.phileweb.com/magazine/audio-course/ar …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンプがいるんですね。
ちょっと大変そう(T_T)
どうするか考えてみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/25 12:07

フォノイコライザーアンプを内蔵したものやパソコンとUSBで接続できるレコードプレーヤーが売られています。


大きな電気店で確認して下さい。

ご参考に
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/de …
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/de …
http://www.ionaudio.jp/products/ttusb10/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そっちを買ったほうが簡単そうですね。
どうするかよく考えてみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/26 15:41

まず、コンピュータ側ですが サウンドカードか


オーディオインターフェイスが必要になります
そして プレーヤーのカートリッジは MM 型の
カートリッジですから(つまり、針の振動を
電気信号に変換するものです)、その微弱な電流を
先程のオーディオ I/F などへ入れる位のレベルに
上げて(BOOST)やる必要があります
そこで必要なのが フォノイコライザーアンプという
代物です
今回のご質問内容ですと この機材は必須となります
が、同程度のプレーヤーでフォノイコライザーを搭載
してあるプレーヤーも販売しているようなので
ご予算と相談してみて下さい
http://www.sony.jp/audio/products/PS-V800/featur …

それを通してサウンドカード等の RCA ピンジャック
へ接続したり オーディオ I/F から USB 経由で
コンピュータへ取り込みます
それの設定やなんかは「USB Audio CODEC」などで
検索するといいでしょう
ですので サウンドカードやオーディオ I/F が
なければ 購入~増設してやる必要があります
コンピュータの Microphone in 等でも取り込めるかも
しれませんが このほうが音質的にも安定するでしょう
そして Audacity などのソフトで録音して
.wav や .aiff などのファイルを作成し、MP3 などへ変換
してやると iTunes なんかで聴けるようになります


  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

道のりは長そうです…
でも頑張りたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/25 12:15

確認する内容が 2点あります。



プレーヤーにヘッドホンをさして 聞けるのか?

パソコンに別のラジオ等を接続して 聞けるのか?

どちらかができないはずです。

どちらともできたら 接続したケーブルが 断線している恐れがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>プレーヤーにヘッドホンをさして 聞けるのか?

聞こえませんでした。


>パソコンに別のラジオ等を接続して 聞けるのか?

出来ました。


プレーヤーがもうダメなんでしょうか。
動いてはいます。

お礼日時:2011/03/24 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!