電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今度、東京から広島の福山に行ってそこから鳥取・出雲方面に行く旅行を考えています。
JRには周遊きっぷというのがあるのを最近知ったのですが、使い方が難しくてよくわかりません…

ルート
1日目:池袋→東京→新幹線で福山
2日目:福山→鳥取
3日目:鳥取→松江→出雲
4日目:出雲→石見銀山→出雲→飛行機で羽田→東京→池袋

周遊きっぷの山陰ゾーンというのを使うのだと思いますが、
出雲と石見銀山の間がゾーンから外れるのはしょうがないと思っています。

わからないのは、

1.福山で1泊しますが、池袋→東京→福山→鳥取までをゆき券にできますよね?

2.3人で旅行するのですが、1人だけ2日目に福山で合流し、帰りは一緒に東京まで戻る人がいます。周遊きっぷは出発駅がひとつでないといけないらしく、そうすると、出発が福山なのに福山に戻らないのでだめな気がします。なにかうまい方法はないでしょうか…。

3.行きの池袋→東京は山手線区間なのでお金はかからないと思うのですが、
帰りの羽田→東京→池袋はどうなるのでしょうか?

足りないことがあればご指摘いただければうれしいです。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

周遊きっぷについては、JR時刻表などを発行している交通新聞社の「どこなびドットコム」の以下の頁を参考にしてください。


http://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/shuyu/shuy …

山陰ゾーンをご利用の場合、飛行機利用の設定はありませんので、ご質問の4日目が実現できません。(周遊券とは別に航空料金も払うなどの場合はかまわないのですが・・・)
航空機の利用は、先のご紹介のサイトからでもわかりますが、北海道・四国・九州の3島内のゾーンでしか設定がありません。

さて、今後のために、ゆき券及びかえり券は、周遊ゾーンの入口となる駅までの「片道乗車券」が成立しなくてはなりません。このため、福山経由で鳥取から入るには、福塩線・芸備線・姫新線・因美線経由といった様な陰陽間の山中を抜ける経路をとらざるを得ず、鉄道ファン以外はほとんどとらない経路となります。山陽新幹線と山陽本線は同一路線と見なしますので、現実的には一部区間をゆき券とは別に買って、ゆき券→別の券→ゆき券のように、途中下車を使う方法が一般的でしょう。
ゆき券、かえり券の途中下車は単なる片道乗車券と同様に可能です。
次に周遊券のゆき券、かえり券の経路は片道200km以上が必要で、発駅と着駅が同じであることが条件です。通常は2に対するうまい方法はあまりありません。
3.は今回は飛行機が利用できないため、意味をなしませんが、仮に飛行機利用可能な3島のエリアの場合、羽田まで/からの飛行場発/着で完結となりますので、出発地→羽田空港や羽田空港→到着地の部分は周遊券に含まれません、飛行場まで/からの交通費は別途必要です。

別プランを検討してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。飛行機だけでなく、福山もネックですね。。
別の方法を考えてみます。

お礼日時:2011/03/24 22:55

残念ながらこの場合、周遊きっぷを組む事はできません。


片道航空機を使った周遊きっぷを組めるのは、北海道/四国/九州の周遊ゾーン行きのみです。
それ以外の場合、往復ともJR(もしくは一部のJR高速バス路線)利用が必要になります。

ちなみに、上記条件がない場合は
1.できます。
2.少なくとも片道はJRの利用が必要なので難しそうです。
3.羽田から池袋は周遊きっぷの範囲外です。別途購入になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。山陰は飛行機が使えないのですね。。。

お礼日時:2011/03/24 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!