

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も日曜大工大好きおっちゃんです。
とりあえず今は、波板で仮のドアを作っておくのですね。
私のとこへ来ればあるのですがね。
私は「何処そこの家、建て替えるらしいよ」という話を聞けばそこへ飛んでいきます。
そして、許可を貰って、解体する一日前にバールとハンマーを持って窓枠をはがします。
最初は難しいでしょうけれど、要領を得れば簡単にはがせます。
木枠や外壁を傷つけないようにと考えては駄目です。どうせ壊すのですから、邪魔になる「板、壁」はバールで思いっきり叩き割ります。
ドアでしたら10分ほど、縁側の窓でしたら30分ほどですかね。
枠はグネグネになってもいいのです。新しく取り付ける方の木枠で固定しましから。
このようにして縁側のサッシ、風呂場のドアなどサッシを結構集めました。
そーして、
裏庭に「温室」。2間の車庫の壁に沿って「洗濯干し場」を作りました。
今言ってすぐ、とはいきません。
今は仮のドアを作って、「建て替え」の声を待ったほうがいいのではないでしょうか。
ご回答有難う御座います。
なかなか建て替えの話もありませんし、あったとしてもサッシを頂きに行くには少し気が引けてしまいます。^^;
新品で安い所をさがすようにしてみます。
有難う御座いました。

No.4
- 回答日時:
No2のおっちゃんです。
>あったとしてもサッシを頂きに行くには少し気が引けてしまいます。^^;
今は家を壊すのも分別しなければならないのです。
それを「手伝う」のですから、遠慮などいらないのですよ。
まあ、でも缶コーヒー一箱ぐらい名刺代わりに持って行ってもいいでしょうがね。
二度目のご回答有難うございます。
安くDIYをやろうと思ったらやはりそのくらいの事をしないといけませんね^^;
参考にさせていただきます。

No.3
- 回答日時:
ホームセンター巡り
窓枠が半値で有りました。
窓ガラス(割れた時の)交換費用と同じくらいの金額で全て新品に交換できました。
ホームセンターで探せば意外と陳列から離れたところに
特売品 規格外なんて代物がありますよ
規格外が有ればそれに合わせて施工すればいいだけなのですから・・・。
それとも、当方は恵まれているのかな?
ホームセンターは結構まわってみましたが、やはりヤフオクなどのインターネットで出回っている物より高額でしたし、特売品も見つかりませんでした。
インターネットも含めてもう少しさがしてみたいと思います。
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
窓を閉めていても砂埃が家に入...
-
サッシのストッパーを外したい...
-
アルミサッシについて教えて下さい
-
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
サッシにタッピングビスを打ち...
-
新築して半年でサッシ枠のレー...
-
サッシ窓の鍵が固くて開かない
-
黒いサッシ・白いサッシどちら...
-
窓サッシの調整(重度?)につ...
-
窓のキーキー音
-
玄関サッシ 新聞受けを作りたい
-
窓のサッシに1ミリほどの小さな...
-
防火区画 スパンドレル部のサッシ
-
外壁よりもサッシが奥にある場...
-
スチールサッシの外しかた
-
掃き出し窓の部品が取れた?
-
マンションの窓ガラスサッシを...
-
アルミサッシの手入れ(ピカー...
-
サッシアンカーの取り付けについて
-
ガラス面のシール跡をきれいに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サッシのストッパーを外したい...
-
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
サッシにタッピングビスを打ち...
-
窓のサッシに1ミリほどの小さな...
-
窓を閉めていても砂埃が家に入...
-
アルミサッシについて教えて下さい
-
引違い窓の片方だけを開かない...
-
karvi japan という会社の行方...
-
アルミサッシの腐食?穴が開き...
-
マンションの窓ガラスサッシを...
-
サッシアンカーの取り付けについて
-
アルミサッシの手入れ(ピカー...
-
アルミサッシ窓のストッパー
-
2階のサッシのはずし方
-
サッシが歪んで窓がきちんと閉...
-
マイホーム設計中なのですがリ...
-
サッシの外れ止めの意味
-
スチールサッシの外しかた
-
アルミサッシの外し方
-
サッシ上部のヒダ状のゴムパッ...
おすすめ情報