電子書籍の厳選無料作品が豊富!

インターネットを光回線にするには価格コム経由の方がお得?

http://kakaku.com/bb/plan_FTTH_ntt_nifty_1650010 …
↑これ見たのですが、価格コム経由のの方がかなりお得だと思うのですが何か怪しいのですが・・・
確かに@niftyで直接契約すると月6500円位かかります。しかし価格コム経由だと特典割引で月2000円位になります。
だったらみんな価格コム経由で契約したほうがいいのでは?
何か裏があるのですが?ちなみに景品も貰えるそうなのです。怪しい・・・
実は数ヶ月だけしか安くならないとか…別の料金がかかるとか…

光回線使っている皆さんはどのような契約をしていますか?

A 回答 (6件)

追加詳細


実際の月々の支払いは6510円です。
 1ケ月目はキャンペーンで無料(@nifty月額料(1,050円)3か月無料+フレッツ光月額料(5,460円)1か月無料)
 2~3ヶ月目は5460円
 4か月目以降は6510円です。
 申込期間は(3月1日~3月31日)震災には関係ありません。

他のプロバイダーともよく比較しましょう。
    • good
    • 0

6500円位の金額が実際の支払額です。


カカクコムなど代理店からのキャッシュバックが
後日ユーザーに支払われるので
一定月数で割ると2000円位になるのです。

キャッシュバックを考慮せず月額料金が安い所にしましょう。
(自動的に「フレッツ」以外のプランになります)
    • good
    • 0

ざっくりいうと


月 6510円
最初の3ヶ月少し割引がある
開通から8ヶ月で、一回キャッシュバックがある 49000
それ以降キャッシュバックはありません。
    • good
    • 0

広告ちゃんと読みましょう、


期間限定サービスと書かれています。

サービス内容の一つにキャッシュバックがあり、
年間の支払額からその分を引いて、平均したものが1954円/月と書いてある、
しかもでかでかと一年間の実質費用とあり、
その下に小さめに「2年間の実質費用は4,232円/月となります。」とあります。

しかもその下には、
「月の実質費用がこんなに安いのはなぜですか?」という質問のリンクが張られていて、
飛んだ先の答えに「「実質費用」とは実際に支払う費用ではありません。毎月支払う費用から割引額を引いた額になります。」と答えが書いてあり、その下に説明もあります。

ちなみに高額な割引がなぜできるかの質問も掲載されています(右カラムに)。

ISPの割引に価格.com独自の割引や特典を上乗せした集客方法です、
家電量販店などでも行っている方法です。
価格.comは1契約ごとにマージンが入りますし、
個の広告を見に来て他の広告を見たり、サイトを経由して買い物してもらえれば利益が出ます。
景品も広告主が販促のために用意しているものだったりします。

疑う前に的確な情報収集を心がけましょう。

>光回線使っている皆さんはどのような契約をしていますか?
現在はNTT、
元々はテプコひかりでISPと回線は同時契約(ISP経由で申し込み、7年くらい前、その前はINSのダイアルアップ)、
Bフレッツがベーシックプランしか来ていなかったのでテプコにした。
初期の工事費のみ無料。
その後数年でテプコひかりが事業撤退してKDDIになり、
使用していた回線サービスが終了するとのことでNTTに変更。
プロバイダは変わらず。
    • good
    • 0

何も怪しくありませんが、よく見ましょう


1954円は実質費用です
(2,940円月額費用+6,510円月額費用×12か月-特典割引57,610円)÷12か月= 1,954円.
特典の57,610円を差し引くとこのようになるというだけのこと
実際の月々の支払いは6510円です。

特典割引は割引価格は違いますが価格コムだけでなくどこでもやっています、もちろん@niftyでもやています。
実際はどこで契約しても大差ありません。
    • good
    • 0

これの


対象地域からは
震災被災者支援の意味もあるとは思いますが?\(^^;).

怪しくはありません
三か月無料はNTT窓口電話申し込み、プロバイダ取りまとめと
変わりませんが、価格コムは、NTTの人件費等必要経費なしで
大口に集めてきて来てくれるので、半年ほどして継続使用確認したら
キャッシユバックしてくれるので、それを差引計算すると
実質2000円という計算、
毎月6500円ほどというのは同じですが\(^^;)...

※価格コムで申し込む前にプロバイダ経由で、お高いときに頼んでしました。
残念(^-^)/
普通通り、NTTから電話料金と引き落とし
しかし、正規料金も三年後までに徐々に、下げ、
一戸建ても三千円代に下げるそうですよ( ^^) _旦~~

この回答への補足

補足です、えっとつまり得するということですよね?後でいきなり高額な料金を請求されるとか無いですよね?
3年後までに3000円代になるのを待つ手もありますね。考えてみます!

補足日時:2011/03/28 07:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!