dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下のpdfを参考にSolidworks 2010を練習しています。
スポータの外側のフィレットの付け方がわかりません。
ハンドル内側のスポータ面からハンドル表面までカットでハンドル面としてのフレームはそれらしくなっています。
フィレット付けではハンドル面とスポータ面を指定、面フィレットでは「全体をプレビュー表示」は良い様に表示するのですが
「再構築エラー マルチボディはサポートされていません」で描けません。
どうしたら描けるのでしょうか。
よろしくお願い致します。
http://www.pref.nagasaki.jp/kogyo/techinfo/me/og …

「SolidWorksでフィレットが付けら」の質問画像

A 回答 (2件)

「再構築エラー マルチボディはサポートされていません」


フィーチャーを見ないとはっきりとはわかりませんが、
いずれかのフイーチャー(押し出し)で結果のマージのチェックが外れてないでしょうか。
プレビュー表示がされているとのことなので違っているのかもしれませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
もう一度、初めからやり直したら問題なく出来ました。
PCのレスポンスが悪く再起動からやり直しました。
この場合のマージとは結果の反映のような意味なのでしょうか。
使い始めたばかりなのでわからないことばかりで要らぬ事をしている
のかもしれません。
挙動を確認しながら練習しているしだいです。

お礼日時:2011/03/29 14:49

この場合のマージとは結果の反映のような意味なのでしょうか。


              ↑
フィーチャー別に別ボディとせず(この場合ハンドル、スポータ)、ひとつのボディ(ハンドル部品)とする。
といったところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解りました。
このような語句が何を示すのか以外と載っていなくて
コラムに書かれそうな部分は経験的に覚えていくしかないのでしょうかね。
以外と単純なところで手こずったりしていますが少しずつ前進しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/29 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!