dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願い致します。

某店で昨日夕方に電話にて在庫有の商品の注文をしました。
支払い方法は代引きです。
震災の影響で発送が遅れるかも知れないが
発送が出来次第、メールにて知らせるとのことでした。
しかし注文後にその商品が不要なものであることが判明したので
可能ならばキャンセルしたいのですが一般論的には可能でしょうか?
また引き取りや代引き拒否等した場合はブラックリストに載り、
二度とその店でを利用できなくなるのでしょうか?(一般論)

よく代引きで通販は使うのですが初の誤注文なので困っております。
アドバイスよろしくお願いします。
可能なら本日の朝に早速キャンセルしたいと思います。

補足事項
・まだ契約確定や発送等のメールは一切来ていない
・注文は口頭でのみ注文
・支払い方法は代引き
・以前にも利用している店
・売買契約後のキャンセルは不可と調べたらHP規約に書いてあった
・売買契約の成立条件等の詳細はHPに書いていない

A 回答 (3件)

>また引き取りや代引き拒否等した場合はブラックリストに載り、二度とその店でを利用できなくなるのでしょうか?(一般論)



中には確かに、購入者からのキャンセルに対して、次回から購入を断ることもあるようですが、少ないと思います。

何回も繰り返すのであれば、そういうこともあると思いますが、1回くらいで、お店に損害が出ないのであれば、大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
結局、代引き手数料や送料負担ならキャンセルも可能と言われましたが
キャンセル不可と言われたので、購入しました。

まぁ、今回は私の過失なので仕方ないですね。

お礼日時:2011/04/02 17:07

インターネットと、電話での注文は違ってきます。



インターネット注文では、お互いが直接やり取りしないため、相手から確認メールや発送メールが来た時点で売買契約成立となる場合が多いのですが、電話の場合は、直接やり取りをしているため、その場で売買契約が成立するのが多いと思います。

今回の場合は、売買契約が成立している可能性が高いと思います。

ただ、お店によって違ってきますので、ダメ元で確認してみても良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
売買契約が成立してしまっているのですかね。
ダメ元で交渉してみます。

>また引き取りや代引き拒否等した場合はブラックリストに載り、
>二度とその店でを利用できなくなるのでしょうか?(一般論)

こちらは一般論的にはどうなんでしょうね。
やはりケースバイケースでしょうか…

お礼日時:2011/03/31 05:14

ヨドバシドットコムなら、製品出荷前なら取り消し可能です。


ですが、ムラウチドットコムはユーザ側の意志により取り消しは不可です。
この様にサイトによって扱いは異なります。一般論はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどケースバイケースのようですね。
落度はこちらにあるのですが、まだ発送メールどころか
契約メール(最近利用してなかったのであるのかも不明)さえ
来ていないので、キャンセルできるように
お願いしてみようと思います。

お礼日時:2011/03/31 04:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!