
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
シニア世代です。
子育時代はVtr<ペータ→8mm→DV→DVD>を撮ってきましたが、意外や 写真が残っていません。<以前のVtrには、写真も写せる機器はなくて>また、旅行には、Vtr、Camera 両方持って出ていましたが、どちらも中途半端になるため、4年程前から Vtr 撮影機能も付いた Camera だけを持って出るようにしました。
1台になった分、簡単に切替え、機動力アップ。
2010年 下記機能が付いた<強化された>コンパクトデジカメが多く出てきました。
フルハイビジョン動画対応
Vtr撮影中に<同時に>写真を撮る機能。
★ 高画質な写真に加え、高画質なフルハイビジョン<1920x1080>動画を手軽に撮影できる Camera はお勧め。
★ Camera 動画機能付か、Vtr 写真機能付か。
間違いなく、Camera 動画機能付です。
Vtr では 夜でも明るく撮影できます。同じ様に、写真機能を使うと真っ暗等 まだまだと思います。
Panasonic LUMIX GF2W<樋口可南子さんがCMしていた>がお勧めですが、光学3倍ズーム、一眼タイプ。
1210万画素 光学3倍ズーム 14mm~42mm 475g<付属レンズ14-42mmの場合>
http://panasonic.jp/dc/gf2/index.html
http://kakaku.com/item/K0000169839/
手軽なフルハイビジョンムービー搭載 コンパクトデジカメ<光学ズーム 5倍以上、広角側 25mm以下>なら
Panasonic LUMIX DMC-FX77<価格コムで 17,500~>
1250万画素 光学5倍ズーム 24mm~120mm 126g
Panasonic LUMIX DMC-TZ20<価格コムで 27,500~>
1510万画素 光学16倍ズーム 24mm~384mm 197g
Nicon COOLPIX S9100<価格コムで 31,500~>
1210万画素 光学18倍ズーム 25mm~450mm 214g
Canon IXY410F<価格コムで 19,500~>
1210万画素 光学5倍ズーム 24mm~120mm 122g
Sony Cybershot WX10<価格コムで 22,200~>
1620万画素 光学7倍ズーム 24mm~168mm 132g
Sony Cybershot WX7v<価格コムで 23,500~>
1620万画素 光学10倍ズーム 25mm~250mm 178g
こんな Sites もあります
<コンパクトデジカメはビデオカメラの代わりになるか? HD動画撮影の違いを徹底比較>
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/2010 …
<ビデオカメラは、もう不要? HD動画撮影対応のお買い得カメラはコレだ>
http://buzz.goo.ne.jp/feature/column/20101027/

No.3
- 回答日時:
おめでとうございます。
子供を撮ってきた経験から申し上げますと、デジカメとビデオカメラ両方あったほうがいいですし、さらに言えば、デジタル一眼レフもあったほうがいいです。
デジカメで動画は長時間撮れませんし、ビデオカメラの静止画は画質がよくありません。
どちらか一台というのは、やはり無理があります。
かわいいお子さんの写真や動画は、画質がいいに越したことはありません。
画質がよくないと、後で後悔します。
取り返しがつかないんです。
日常の写真はデジタル一眼レフ、動画はビデオカメラ、お出かけのときはコンパクトデジカメorビデオカメラで撮るのが理想です。
いっぺんに無理でしたら、とりあえず動画の画質に定評のあるソニーのサイバーショット、お子さんが動き回るようになったらビデオカメラ、幼稚園や保育園に行くようになれば、デジタル一眼レフを購入されればいいと思います。
参考URL:http://www.sony.jp/cyber-shot/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/01 13:46
ご回答どうもありがとうございます。
サイバーショットは動画質がいいみたいですね。
画質がいいものを残したいです。しっかり検討いたします。
No.2
- 回答日時:
おはようございます、素人です。
本職はカメラだと思うので、動画はオマケ程度と考えた方が良いような
気がするのですが(特にメモリ関係はカメラで必要のない大容量を普通
に要求してくると思ってみたり)
http://allabout.co.jp/gm/gc/3654/
http://allabout.co.jp/gm/gc/3654/2/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/2010 …
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1004/19/ …
こんなページがありましたよと。
それも本格的動画撮影には向いてないのではと感じてしまいましたが(10分
程度のクリップ撮影には良さそうですが)
動画がメインならビデオカメラを買って静止画撮影した方が良いかも知
れませんが、室内ならフラッシュがあった方が良さそうなので、デジカ
メの方が良いかも知れません。
例えば運動会とかは写真より動画の方が良いでしょうし、両方買うのが
理想ですが、お財布は許さないですよね?(取りあえず今は動きが少な
いのでデジカメを買い、動画が生きてくる、動きが大きくなる頃(幼稚
園くらい)にビデオカメラを買うのはダメですか?)
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/01 13:44
ご回答どうもありがとうございます。
そうですね、幼稚園頃にはビデオもと考えております。
両方欲しいですが・・・・お財布が・・・涙
No.1
- 回答日時:
http://kakaku.com/item/K0000169837/
予算が5万円なら、これ↑とかいかがでしょうか。
個人的には、ビデオカメラの静止画機能は、あまり性能が良くないことが多い印象ですね。
予算が5万円なら、これ↑とかいかがでしょうか。
個人的には、ビデオカメラの静止画機能は、あまり性能が良くないことが多い印象ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シームレスズームってなに?
-
屈折糖度計の中身を写真に取り...
-
SONYの全画素超解像ズームについて
-
Lenovoパソコンについて レノボ...
-
ソニーの「サイバーショットwx5...
-
コンパクトデジカメ
-
サーフィン撮影 ビデオカメラ ...
-
【リチウムイオン電池の自然発...
-
キャノンのIXYとIXUSって同じモ...
-
中古スマホ購入について
-
sony α のアイカップの事で?
-
DMC-FX33故障 電源ON・OFFに関...
-
NIKON D-80 のシャッターがミラ...
-
LIP-4WM の代替え?電池は
-
画素数ととファイルサイズの計算
-
デジカメの尿液晶
-
デジカメ シャッターボタン 引...
-
充電電池の寿命判断
-
RC直列回路は放電時と充電時で...
-
携行品損害の件
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光学ズームについて
-
デジカメ
-
601SHと602SHと603SHについて
-
スマホの動画撮影で、ズーム撮...
-
今の時代コンデジに存在意義は...
-
Lenovoパソコンについて レノボ...
-
デジタルカメラのデジタルズー...
-
小型カメラで光学12倍以上が発...
-
もうすぐappleの発表会ですが、...
-
パナソニック LUMIX DMC-TZ5
-
シームレスズームってなに?
-
ソニーの「サイバーショットwx5...
-
SONYの全画素超解像ズームについて
-
デジカメ購入について
-
FinePix S9800はどんなもんです...
-
sonyミラーレスカメラにある全...
-
500万画素で、19、800円のデ...
-
デジカメ 最適な光学倍率は?
-
光学10倍について
-
デジカメについて質問します。 ...
おすすめ情報