dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使用しているOS: Windows vista
使用しているPCのメーカー/acer Aspire 5320

知人から譲り受けたのですが、
初日に起動不能となりました。
この機種はHDDにリカバリを格納するタイプのようですが、
起動不能の原因がHDDクラッシュため、リカバリができません。
突然のことでブートCDも作成していませんでした。
仕方がないのでHDDと単体でOSを購入しようと、
オークションをのぞいていると、
acer Aspire 5320用の純正リカバリーDVDがありました。
機種名、型番も合うので即座に購入したのですが、
4枚あるDiscのうちdisc-1を入れてもロードせず
リカバリーできませんでした。

おかしなことにdisuc-2を入れるとロードされました。
その後にdisc-1から順番に入れていくとリカバリ完了となるのですが、
再起動後ブラックアウト?状態で、”_”が左上で点滅したままフリーズ状態です。
やはりdisc-1から順番にロードさせなければいけないようでした・・・

この機種は何か特別な方法、または別途必要なファイルでもあるのでしょうか?
今回リカバリーに使用したのは
acer Empowering People
disc-1 TravelMate 5720/5320 Recovery DVD
disc-2 system CD
disc-3 system CD
disc-4 Disk Formatter Application CD

alt + f10キーを同時押しでロードしましたが、
disc-1のリカバリDVDは起動しませんでした。

for distribution only with a new acer pc
いくら型式に適合しても、
元々の付属PCにしか使用できないのでしょうか?
ドライバの問題じゃないか?と知人に言われたのですが、
知識に乏しく、原因に検討がつきません。

どなたかご教授願えましたら、大変助かります。
またこのような外部入手したOSを使うことは違法でしょうか?

宜しくお願いいたします!

A 回答 (2件)

>disc-1 TravelMate 5720/5320 Recovery DVD


えっと、完全に機種が違いますね。
5320といっもTravelMateです。Aspireじゃありません。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/26/032/i …
どうあがいても、無理です。

マニュアルとかダウンロードできるので、見てみましたが、acer Aspire 5320にはリカバリディスクというものが存在しません。HDDが健全なうちに作っておく必要があるタイプですね。

外部入手でもメーカーリカバリディスクなら問題ないと思いますが、なにせ元々存在しないんですから、どうしようもありません。
とりあえず、メーカーサポートにリカバリディスクを購入できるか問い合せてみて下さい。(たぶん無理だと思います。)
素直に修理に出すか、マイクロソフトのOSディスク購入して、自分でちまちまドライバ入れていくしか無いでしょうねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~
機種違いだったのですか・・・
どうりで何度やってもできない訳です。
型名の数字にばかり目がいっていました。
これでやっと納得いきました。
この際ですのでwindows7にでものりかえようと思います。
助かりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/04/02 21:02

電源を入れたら、ドライブにdisc-1 を入れて、


キーボードのDelete キーを押したままにして置くと数秒~数十秒
でインストールがスタートします。

若しくは、

電源を入れたら、ドライブにdisc-1 を入れて、リセット・キーを
押して、ドライブにdisc-1 を入れたまま強制再起動する。

再起動後にインストールがスタートします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブート方法はいろいろ試してみたのですが・・・
どうやら本体とリカバリCDの不一致のようです。
これではできないですよね・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/02 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!