dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカの男性は、皆、BVDのブリーフをはいているのでしょうか。

A 回答 (3件)

んなワケ無いっしょ?(◎o◎)




んじゃ、日本の男は皆グンゼパンクか?(^_^;)(^_^;)(^_^;)
    • good
    • 0

まさかそんなわけは無いですよ~



ブリーフ≒ビキニタイプ / ブリーフ≠ボクサーパンツ…と考えて回答します。
アメリカはブリーフは減って来てる傾向ですが、スポーツをやってる人に需要が多いみたいです。
ただ若い子(白人)はトランクスが多いです。黒人はボクサーパンツが多いようです。
アメリカでトランクスが流行→日本人もトランクスが主流になった…って流れだったような気がします。

以下、余談ですが、

アメリカというと、国単位での質問なのか、欧米人というニュアンスでのアメリカなのか、ちょっと迷いますね。
欧米でも国によってけっこう違いはあるので、アメリカ=欧米とはならないです。

会ったことのある人だけの個人的な統計ですが、アメリカよりもヨーロッパ、特にスペイン・イタリア・ポルトガルなどがブリーフ率が高い気がします。
あと、欧米系でもオーストラリアはまだブリーフ率が高いと思います。
またアメリカ大陸ではあっても、メキシコやブラジルなどはブリーフが多かったですね。
アジアだと数年前は韓国・中国もブリーフが主流だったものの、最近では韓国はボクサーパンツが主流、中国もブリーフは減少してるらしい。

また、現地のコンビニ的な店に行くとなんとなくわかります。とっさの時に替えの下着として買う人が多いから。
日本のコンビニではトランクスかボクサーパンツしか置いてないですよね。
で、去年中国に行ったのですが、北京ではコンビニにはブリーフしか置いてなかったです。
    • good
    • 0

まじめに答えるのもなんだか…とは思いますが。


BVDのシェアが100%なんてことはないですね。デパートの下着売り場を見れば、いろんなメーカーの下着を売ってますよ。有名どころだとカルバンクラインやラルフローレンなど。
ブリーフの種類も、ボクサーブリーフ、ヒップブリーフ、ビキニブリーフなどなど。もちろんトランクスだって売ってます。
大量に売ってるっていうことは、買う人がいるわけで、みんながBVDのブリーフをはいてるわけじゃないっていう状況証拠ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています