
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
>でも、アルトのドレミの音でピアノのドレミを押して曲を弾いても違和感なく曲が更けるんですが、ドをシ♭におきかえないでもいいんですか?
質問者さんが違和感がないと感じるのはたまたま質問者さんが気持ちよく感じるハモりになっているからで楽譜通りの音が出ているわけではありませんね。
ピアノ:ドレミ
アルト:ドレミ(ピアノだとオクターブ下のミ♭、ファ、ソ)
楽譜通り、つまりピアノのような実音楽器と同じ音で演奏する(ユニゾン)ときは、実音楽器の楽譜から移調楽器への楽譜の音符を置き換える(移調)ことは必須です。
No.1
- 回答日時:
こちらのアルトサックスの項目をお読みください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%AF% …
説明にあるように、A.サックスはE♭の調子の楽器です。
ということは、サックスでドの音は実音(ピアノ、キーボード)ではE♭の音になります。
ですので、A.サックスでドレミファソラシドを吹くと、実音のピアノでは変ホ長調、つまり
ミ♭ ファ ソ ラ♭ シ♭ ド レ ミ♭と弾けば、サックスと同じ音階になります。
A.サックスのもうひとつ大きなサックスはテナーサックスです。この楽器の調子はB♭なので、
テナーサックスのドの音は実音(ピアノ、キーボード)ではB♭ということです。
サックスに限らず、どんな楽器も調子が違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラパンの歴代の色を知りたいです!
-
新型40系アルファードやヴェル...
-
で、プリウスのアメリカでの事...
-
jpgファイルを3枚つなげる
-
描画キャンパスへの貼り付け
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
SAIで絵を描いていたらフリーズ...
-
ナビにAUX接続コードを接続する
-
土屋圭市のスイフトスポーツで...
-
スズキアルトのドアー内張りの...
-
イタリア語: molto と tanto ...
-
キャンバスに上手く紙を貼るには
-
キャンバスの作り方
-
音楽の授業 自由発表 (長文...
-
自分の描いた絵をシールにした...
-
ラパンのラテラルロッドについて
-
レクサスのクルーズコントロー...
-
車の買い換え
-
エスティマのフューエルリッド...
-
初レクサスで新型NXを購入した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
可愛い、女子向けの車って何が...
-
車の買い換え
-
ディーラーがしれっと現バージ...
-
新型40系アルファードやヴェル...
-
Wordのグループ化したオブジェ...
-
自分の描いた絵をシールにした...
-
Gibson J45 スタンダード現行モ...
-
描画キャンパスへの貼り付け
-
jpgファイルを3枚つなげる
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
糊のない接着芯
-
レンタカーのコンパクトサイズ...
-
Ibis paintというお絵描きアプ...
-
土屋圭市のスイフトスポーツで...
-
デスクトップに画像を置く方法
-
クラウンアスリートARS210 メー...
-
ラパンの歴代の色を知りたいです!
-
6人でゴルフに行ける車はどのよ...
-
この車はランドクルーザーでは...
-
例えばですけど、車で『消音器...
おすすめ情報