一回も披露したことのない豆知識

1歳7ヶ月の娘が、5日前から、鼻風邪から中耳炎になってしまいました。
右の中耳が赤く腫れて、水が溜まってるとのこと、その日に鼻水の検査をして、結果がでるまで6日かかるので、
中耳炎用の抗生物質を処方され、鼻と痰を出しやすくする薬と一緒に飲ませていたけど、
高熱がなかなか下がらず翌日受診したら右の腫れは引いたけど左耳も中耳炎をおこしていて、まだ水も溜まってるとのことでした。
それから鼻づまりと痰の切れない咳が出てて苦しそうなので毎日耳鼻科を受診して鼻水を吸ってもらってます。
昨日の時点では両耳とも腫れはだいぶひいてるけど水はまだたまってるそうで、鼻づまりは相変わらずです。
高熱があったときは食欲もなく、薬をやっと飲ませる状態でしたが、一時期より改善してきて、少しずつ食べれるようになり、
自宅で市販の赤ちゃん用鼻吸い器で少しずつ吸い出してあげてますが奥のほうの鼻汁と痰が出にくく、
苦しいようで機嫌が悪く泣いてばかりいます。
ちなみに今は家族みんなで風邪をひいてて、私も妊娠8ヶ月なので、弱い薬を飲んでますが、やはり治りが悪いです。
主人も喉をやられて薬を飲んでます。
極力、それ以上悪くしないように、自分たちの菌をうつさないよう気をつけていますが、薬も飲めているけど治りが悪いのは仕方ないのでしょうか?
子供の鼻づまりで、他に対症療法などがあったらぜひ教えてください。

A 回答 (4件)

小さい子供は鼻をかむ事が出来ないので、喉に鼻水が流れていってしまうみたいです。

また菌がいる鼻水が耳に流れていったりするので、中耳炎にもなりやすいと小児科で言われました。
鼻風邪でも、鼻水が青や緑の鼻水になったら、早めに病院に連れて行った方がいいかもしれません。

また発熱や中耳炎の原因の1つに肺炎球菌があるので、肺炎球菌の予防接種摂取を受けるのも今後の対策の1つかもしれませんよ。
ウチの子は今年3歳ですが、任意摂取も含め現時点で受けれる予防接種は全て受けています。
肺炎球菌については料金は高い(今は違いますよね)けどお勧めの予防接種だと小児科で言われました。
その理由の中に、過去に高熱を出して血液検査をした際に、高熱の原因の1つに肺炎球菌が含まれていた事も聞きました。

ウチの子は熱を出すと高熱になりやすく、中耳炎になる時は必ず39.5度以上の発熱(酷い時は41度出た事もあります)と大変でしたが、予防接種が効いたのか、子供が成長して強くなったのか、去年(2歳の冬)は39度を越える熱を出す事がありませんでした。

病院は耳鼻科しか行かれてないのでしょうか?
高熱・食欲がないなどの症状があるなら個人的には小児科の方がいいと思います。
小児科でも中耳炎の薬は処方してもらえますし、血液検査で発熱の原因を調べたり(子供はツラいと思いますが)、水分や食事が取れないときは点滴したり、呼吸がしんどい時は吸入したりもできます。
鼻水もカテーテルで奥の方から吸い取ってももらえますよ。

あと自宅での対応としては、電動鼻吸引器がお勧めです。
ウチは2台持ってます。

1台は結構本格的な物で、耳鼻科の吸引器並みに吸ってくれます。
もう1台は携帯出来るぐらいのコンパクトな物で、先の物と比べたら吸引力は落ちますが、思った以上には吸ってくれます。

本格的な方は、本当にしっかり吸うので耳鼻科に吸引で通う必要はなくなると思います。
ただ掃除に手間がかかるので、私はコンパクトな方が簡単に水洗いできて好きです。
    • good
    • 0

私の子供3歳も今中耳炎2か月目に入ります(^_^;)



治りかけてはまた鼻水が出ましたね。

長いです。上手に鼻が噛めませんのでどうしても。

あまり気にすることはないです。

それから湿度高すぎます。 病気になりますよ。
湿度は50%で十分です。60%以上なんてのはカビの原因になり、
それこそ、そういうカビ菌等で鼻がアレルギー起こす可能性もありますよ。
気を付けてくださいね^^

真冬の乾燥の時期は過ぎました。真夏のようにカラっと渇くこともまだないです。
風邪ウィルス対策の為の加湿であれば、50%にとどめておき
後は思い切り掃除してください。フローリングなら拭き掃除
カーペットなら掃除機を念入りに。

手洗いうがいは必須です。


寝具は小まめに洗濯すること。 エアコンの掃除もしてください。

粘膜が弱れば風邪はひきます。ハウスダスト気を付けてください。

後は毎日外に出すことです。1歳過ぎれば毎日散歩に行く。
肌寒い時もそれで粘膜が強くなっていきます。

外気に触れることで風邪をひいてもそれはだんだんと体がそうやって強くなっていくのだから
風邪ひいたくらいでは気にしないこと。

中耳炎も治りにくいですが、1ヶ月2か月当たり前です。近所の子も皆そんなもんですよ。
    • good
    • 0

もうすぐ三歳の男の子がいます。

うちの子も中耳炎になりやすくよく耳鼻科にいくのですが、鼻をかむことはできないのでよく鼻水をすぐ吸ってしまうのですが鼻水をすうと逆に咳が出やすいみたいです。 耳鼻科の先生にゆわれました。 うちも三週間くらい鼻水 咳がとまらず耳鼻科通いでした。 だから最近は鼻水が出てきたら吸わないでママにゆってね ってゆってます。 もうすぐ三歳なのでゆってくれるので助かりますが、まだ喋れないお子様はまめにみてあげて拭いてあげるか吸ってあげるのがいいとおもいます。うちもやっと鼻と咳が治ったとおもったら今度は花粉になやまされてます‥。 たいした参考にならなかったらすいません。
    • good
    • 0

大変ですね。


うちの子も鼻と喉が真っ先にやられるので、苦労しています。
また長引くことも多いです。
鼻水は基本的に3週間かかって落ち着くので、それまで耳鼻科通いです。

まず、湿度はどうでしょうか。
湿度が低く乾燥状態だと喉の炎症がなかなか治りにくく鼻水もひきません。
また、大人の方は寝る時にもマスクすると乾燥を防ぎます。

お子さんには「鼻づまり改善薬」や「ヴイックスヴェポラッブ」も症状の緩和に繋がります。

あとは、とにかくこまめに鼻水を取ること。
水分をとる。
以上でしょうか。

小学生くらいまでは鼻水が続けて出るようなら即耳鼻科、くらいでないと中耳炎になりやすいので、今後は鼻水だけの時でも耳鼻科へ行くといいですよ。
自分で鼻がかめるようになっても、中耳炎になってしまうこともあるので、十分気をつけてあげて下さい。

とにかく今は中耳炎を治し、あなたと旦那さんは風邪の症状を落ち着かせる、ですね。
妊娠中ということですので、お身体を大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
湿度のほうは日中も寝るときも加湿器を付け続けてて、
湿度計でも60%以上にはなっているのですが・・・
私もそうですが、鼻と痰が喉の奥にいるようで、
なかなか出てこず、そのせいで鼻づまりが長引いてる感じなんです。
うがいをしてもなかなか改善されず、辛い日々です(泣)
でも子供はうがいも鼻かみもできないので、もっと辛いですよね。
なんとかとってあげたいですが・・・
ヴィックスヴェポラッブは子供に刺激が強いかなと思って使ってませんでしたが、
肌荒れしなければ、使ってあげようと思います。
親切な回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/10 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報