
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
のぞみ号のN700系をはじめ、東海道新幹線(東京~新大阪)を走る新幹線は全て窓側1座席に窓1枚の配置となっていますので、どの座席に乗っても窓の配置は同じです。
個人のホームページですが、以下のページも参照してみて下さい。
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_n700. …
ただ、進行方向に対して前の方の席ですと、客室と出入口部分の境にある壁がせまってきますので、特に通路側からの展望はあまりよろしいとは言えません。
座席はみどりの窓口の係員さんに希望を伝えて下さい。希望の座席が空いていれば、最大限その席になるようにしてくれます。
細かく「5号車8番A~C席」のようにピンポイントでも、「後の方」といったアバウトでも結構です。ただ、「眺めのいい席」といったような指定では、窓口氏の主観などによっていろいろありますので、ある程度具体性をもったほうがよろしいでしょう。
なお、先の回答者さんの補足では、「E2系マックスやまびこ(2階)と こまち 」とございますが、マックスやまびこ号はE4系ですし、こまち号は窓側1座席1窓の配置(N700系と同様)です。
さて、間違えや勘違いは置いておいて、E4系マックスやはやて号の一部には窓が大きくて2座席で1窓という構造もございます。
このような場合は座席位置によって窓枠が気になる場合もございますが、ご質問ののぞみ号の場合はこのような心配はありません。先に述べたように通路との仕切り壁が気になるでしょうから(壁の問題は窓割りと関係なくどの新幹線でも同じですが)、車内の後の方のお座席の方がよろしいでしょうね。
なお、窓口で座席を指定する場合、備え付けの時刻表などで確認、あるいは窓口の係員さんに確認されると確実でしょう。万一まちがって、進行方向一番後のつもりが一番前だったなどという勘違いによる悲劇を未然に防げます。
ご回答ありがとうございます!
HPも拝見しました。普通車の座席のピッチ、確かに窓と同じになってました。
係員に伝えて予約してみます。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんな感じ。1列席に1窓ですので窓枠にかかることはないです。
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_n700. …
No.2
- 回答日時:
#1さんの通り、窓と座席のピッチは一致しております。
しかし、窓と窓の間は窓枠があります。
例えば、
2人席を2列確保し、向かい合わせにした際に真ん中に窓枠が来たり、
3人席を1列確保した際、進行方向(前の席の横あたり)に窓枠があること
を指摘しているのでしょうか。
E4系MAXは、座席2列で窓枠1つです。
そのため、上述のケースで、窓枠がある場合とない場合があります。
しかし、N700系は座席1列で窓枠1つです。
そのため、上述の場合、全て引っかかってしまいます。
ご質問の内容は、これであっていますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 新大阪から名古屋〜長野まで新幹線で乗る時、東海道と北陸新幹線をまたぐ時は、ネットで予約できますか? 5 2022/09/10 00:26
- 新幹線 平日朝の米原から新横浜の混雑、切符の受け取り方法についてお願い致します。 今月末初めて新幹線に乗りま 2 2022/05/18 06:44
- 新幹線 新幹線の切符の買い方教えて下さい 6 2023/03/24 08:40
- 新幹線 新幹線をよく利用される方お願いします。 予約した新幹線の出発時刻に間に合わないとわかったら、みどりの 2 2022/09/05 21:24
- 新幹線 売れているのに、ずっと空席 なぜこんなことが起きる? 3 2022/12/02 11:06
- 新幹線 N700Sの窓とN700の窓 1 2023/03/11 20:19
- 新幹線 新幹線で、土曜日朝7時半くらいで、 新大阪から広島まで乗りますが、自由席で窓際は座れるでしょうか。余 2 2022/04/01 10:29
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 西九州新幹線 東海道新幹線 山陽新幹線 JR東海 JR西日本 新幹線 製造メーカー 前面 改良 2 2022/09/24 12:55
- 電車・路線・地下鉄 切符の乗車変更について。 米原のJR西日本のみどりの券売機で買った、米原→岐阜の切符であれば鉄道会社 1 2023/01/15 09:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急です。 乗った新幹線が全席...
-
特急列車乗ったのですが、座席...
-
窓枠にかからない窓側席(東海...
-
明日こだまの自由席に乗ります...
-
JR東日本の全車指定って欠陥...
-
電車の2人掛けの座席で向かい合...
-
新幹線で大人2名+小学生1名...
-
長野新幹線・『あさま』でスキー
-
サンダーバード/車両・駅弁に...
-
伊豆高原への電車について
-
新幹線での指定席
-
内房線について
-
新幹線はやぶさ1列目のコンセン...
-
本日京王ライナーに乗ったので...
-
NEXの普通車での出来ごと
-
新幹線内の喫煙ルーム付近の乗...
-
スーパービュー踊り子号の座席
-
なぜ関西の鉄道では優先席では...
-
アルファリゾート踊り子号のロ...
-
山形新幹線「つばさ」の指定席...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
窓枠にかからない窓側席(東海...
-
至急です。 乗った新幹線が全席...
-
明日こだまの自由席に乗ります...
-
特急列車乗ったのですが、座席...
-
体調不良や怪我などで弱ってい...
-
デブって図々しいですか? 電車...
-
電車の2人掛けの座席で向かい合...
-
電車の中で怒られた
-
本日京王ライナーに乗ったので...
-
電車の座席って狭くないですか...
-
新大阪の特急くろしおに乗りま...
-
新幹線の座席について質問です。
-
えきねっとトクだ値の席変更、...
-
空いている電車の7人がけの真ん...
-
JR東日本の全車指定って欠陥...
-
電車の座席で隣人がスマホゲー...
-
特急しおかぜにベビーカーを持...
-
内房線について
-
E6系新幹線こまちの座席について
-
サンライズ瀬戸の喫煙室って臭...
おすすめ情報