
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
先頭になる車両を普通に「先頭車」
最後尾はやはり「最後尾車」でいいのではないでしょうか。
運転方向が判らない場合は「両端先頭車」ではどうですか?
この回答への補足
回答ありがとうございます。ただ、やはり訳文を組み立てる都合上、"end car" を日本語で何と呼ぶのかを知りたいです。#2 の方の情報もありがとうございます。ちょうど使えそうな文章がでてきました。
補足日時:2006/05/20 10:42No.4
- 回答日時:
>訳文を組み立てる都合上、"end car" を日本語で何と呼ぶのかを知りたいです
No3ですけど、それでしたら、「編成の最後尾の車両」というような翻訳をしてはどうですか?
「end」は、「終わり」とか「一番最後」という解釈をすれば、
上記のように「編成の最後尾の車両」というのが翻訳文としては、近いものがあります。
余談ですが、貨物列車であれば、「緩急車」というのがあって、貨車の一番最後に車掌が乗る車両が存在したのです。
でも、今は廃止されて、貨物列車の車掌も廃止になっています。
そのために、貨物列車の場合は運転士が、車掌業務の役割も果たしているのです。
>"end truck" が「両端台車」なので、とりあえず「両端車」と仮訳を当てておきます。
それであれば、「編成の前後に付いている車両」と長くなりましたが、
書いた方がわかりやすいと思います。
両端車では、わかりにくいと思います。
No.3
- 回答日時:
>複数の車両がつながっている場合、両端の車両つまり先頭または最後尾の車両を何と呼ぶのでしょうか
普通に、「先頭車両」もしくは「最後尾の車両」とは言っているようです。
他には、運転台付き車両かNo1の方の説明にある、「制御車」か「制御電動車」としか説明のしようがないです。
それに、日本の場合には「○○号車」というように「号車」で位置を表示するので、「前」とか「後ろ」という表記はしないです。
乗客に向けての説明としての、「前・後ろ」は説明はしますけど。
また、日本ぐらいでしょう、このように「電車(電動客車)」が発達している国は。
他の国は長距離移動の列車といえば「機関車+無動力の客車」が主体ですから、
海外での日本のような「電車」は、「路面電車(LRT等)」か「地下鉄」ぐらいのものです。
No.2
- 回答日時:
ついでに…
中間に連結されて動力用モーターを搭載している車両は日本語表記では「中間電動車」、やはり中間に繋がれていてモーターを搭載していない車両は「付随車」
他に運転席とモーターを搭載している先頭に立つ車両を「制御電動車」
運転席は有るがモーターを搭載していない車両は「制御車」と表記します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 連接台車の車両について
- とあるYouTubeのコメントで 知識として覚えておくと良いと思いますが、 普通切 符のみで乗れる車
- 雪道で立ち往生したら、こう報道せよ!
- ○○系鉄道車両が最後に投入された年のことを何と言いますか? 最後のデビュー年?
- 2015 年に渋谷駅ホームを撮影した画像に 485 系試運転電車が写っていたのですが何の試運転?
- 時速90kmの快速電車が駅を通過する時、先頭車両がホームに差し掛かってから、最後尾の車両がホームを完
- 何故、東武の上り先頭車両は1号車ではないのでしょうか?
- 鉄道 鉄道車両 新車 鉄道会社 陸送 船積み 私鉄 機関車 JR 甲種輸送 車両 新幹線
- 次のうち、廃車が近い順に教えてください。
- 鉄道模型は なんとカトーのみ、 車両 レール コントローラーも 頑固一徹 星一徹 カトーのみ。 別段
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
西武池袋線の飯能以遠の車両
-
小田急線で一番、混む車両って...
-
今日の仕事帰りの電車でもナイ...
-
電車でいつも同じ人が目の前に...
-
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
小田急線の一番混雑する上下線...
-
相鉄・JR直通はなぜ新宿折り返...
-
未だにコロナに敏感なのか早朝...
-
成田エクスプレスの荷物置き場...
-
仙台 仙石線の通勤ラッシュ
-
電車のブレーキや動力について
-
常磐線の車両切り離しについて
-
東京メトロ銀座線と丸ノ内線の違い
-
JR上野東京ライン 平塚行きって...
-
今や抵抗制御は絶滅危惧種にな...
-
電車で一番安全なのは何両目?
-
電車に詳しい方にお聞きしたい...
-
VVVFインバータ装置製造メーカー
-
踊り子号について
-
駅のプラットフォーム間の距離...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小田急線で一番、混む車両って...
-
電車でいつも同じ人が目の前に...
-
あり得ない夢を見たことはあり...
-
そんなに怒らなくてもいいのに...
-
農道とは農業関係者しか使用し...
-
大阪メトロ20系の後継車両は何...
-
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
常磐線の車両切り離しについて
-
小田急線の一番混雑する上下線...
-
JR上野東京ライン 平塚行きって...
-
今日の仕事帰りの電車でもナイ...
-
阪急梅田駅茶屋町口への行き方。
-
駅のプラットフォーム間の距離...
-
大阪メトロの乗り換えについて...
-
成田エクスプレスの荷物置き場...
-
架空鉄道の車両を作りたいので...
-
電車に詳しい方にお聞きしたい...
-
不動前の出口
-
鉄道模型へ投入した金額を教え...
-
東武野田線は何故未だ古い車両...
おすすめ情報