アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさま、はじめまして。
質問をお願い致します。

当方、今回初ジギングです。
ジギング用に、以下タックルを購入致しました。(一応、ワラサ、ヒラマサ狙い)
「10ステラ4000XG」、「エバーグリーン_スピンジャーカー603L -5」

上記タックルで、

(1)PE2.5号を使用した場合、リーダーは何号ぐらいを使用すべきでしょうか?
PEはUVF ソルティガ 8ブレイド+Si(43ld)を使用する予定です。

(2)ドラグは何Kgぐらい掛けるのがちょうどいいでしょうか?

(3)ラインは何メートル巻くのがよいでしょうか?
 200or300M?

(4)そもそもこのタックルでは厳しい??

(5)ジギングのアドバイス、おすすめジグ等もあれば、ぜひお願い致します!!

以上、 宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

No.1です。



僕の周りにも色んな釣りに使えるようにとリール購入して失敗してる人いますよ。

特に、ステラの4000XGは高価な買い物ですからね。

僕ならテンヤ用に炎月のC3000HGMS(新品が35000円くらい)とジギング用にツインパワーSW8000PG(45000円くらい)を購入してはどうかと勧めると思います。

ただ・・・

>>糸巻き量が多く、パワーがある

っていうのはテンヤのような極めてライトな釣りの場合であって、ジギングでは最も糸巻き量が少なく非力な部類に入ってしまいます。

シマノの5000番や6000番が一般的なライトジギングに使用されると思います。

>>リーダの強度は、PEと同等か、プラスアルファぐらい

昔はPEラインが今ほど強く無かったのでPE3号に40~50ポンドを組み合わせるのが一般的でしたが、PEラインが強くなりPE3号に60ポンドくらいを組み合わせているかたをよく見かけます。

>>リーダがPEより強度がある場合、根掛が起きたときに、PEから切れる可能性はないのでしょうか?

PEラインとリーダーをどのようなノット(結束)にするかのもよりますが、一般的に結束強度は50%くらいと言われていますので根掛りした場合はPEラインやリーダーにダメージが無ければノット部分やスイベル、ルアーとの接続部分から断裂するでしょう。

なのでもっと太いラインシステムを使われている方でノットを調節して万が一根掛かりした場合に意図的にノット部分から抜けるようにしている方もいるみたいです。

なかなか100ポンド前後のラインは切れませんからね。

無理に引っ張って切ろうとしてPEラインにダメージを与えれば高切れの原因にもなりますからね。

この回答への補足

>外房ヒラマサ狙いで、当方が持っている、ポセイドン スピンジャーカー603L-5に合うリールです
>と、5000~10000番のどれが合いますでしょうか?
>宜しければ、ご解答お願い致します。
No.1の方に、ご解答して頂いていますね、申し訳ございません!

補足日時:2011/04/13 14:22
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お疲れ様です。
とても詳しいご解答、ありがとうございます!
結束強度を考えれば、結束部から切れますね^^
先ほど乗船予定の船長に電話して聞いたら、みなさまの言われるように、4000XGのPE2.5では厳しいと言われました...
これを機に、財布は壊滅状態になりますが、ジギング用リールの購入を検討します(笑)

外房ヒラマサ狙いで、当方が持っている、ポセイドン スピンジャーカー603L-5に合うリールですと、5000~10000番のどれが合いますでしょうか?
宜しければ、ご解答お願い致します。

お礼日時:2011/04/13 14:19

釣り仲間の1人が船ジギングしとります。


そこでの回答は

(1)PE2.5号を使用した場合、リーダーは何号ぐらいを使用すべきでしょうか?

PE2.5号ならフロロ50ポンドがいいようです。

(2)ドラグは何Kgぐらい掛けるのがちょうどいいでしょうか?

4kgがベストです。

(3)ラインは何メートル巻くのがよいでしょうか?

もちろん300mです。

(4)そもそもこのタックルでは厳しい??

ミドル級と言うかライト級の部類に入るようです。
ワラサはいいけどヒラマサを狙うには最低でもPE3号、基本形は4号×300mにリーダーは70ポンドで、ジグはポイントにもよるけど120~200gを使うので、それに合ったロッドやリールをチョイスする必要があります。

(5)ジギングのアドバイス、おすすめジグ等もあれば、ぜひお願い致します!!

まず、船長に推奨タックルやお勧めジグを聞いてみてください。
船のHPによっては推奨タックルを紹介しています。
皆がヘビー級のタックルを使ってるのに1人だけライト級を使ってたら、バラしたり取り込みに時間かかって周りに迷惑になる事があるので、なるべく周りに合わせたほうがいいです。

ちなみに、根掛かりで高切れすることもあるので、船に乗る時はリールを2つにそれぞれ300m巻きの替えスプールをもう1つ準備します。
これで8回切れても大丈夫でしょう。
200m巻きのリールを1個しか持ってこなかった場合、1回の高切れで残り時間は帰港するまで何もできなくなってしまいます。
まぁとはいえ買ってしまったんならセカンドタックルとして忍ばせておけば、サイトフィッシングで色んな魚を狙えるんで持っていって損は無いですよ。
青物釣れんから残りの時間を使って根魚やマダイやイカを狙うことだったよくあることですから。
インチクや鯛カブラには丁度良いタックルだと思います。(もう少しラインが細いほうが良いです)
それに元々イナダやワラサ程度ならこれでも十分ですし。

という事でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご解答ありがとうございます。
知りたいことがすべてわかりました☆
今週外房に行くので、船長に相談してみます!

お礼日時:2011/04/13 11:09

>>(1)PE2.5号を使用した場合、リーダーは何号ぐらいを使用すべきでしょうか?


PEはUVF ソルティガ 8ブレイド+Si(43ld)を使用する予定です。

UVF ソルティガ 8ブレイド+Siの2.5号を巻かれるのでしたら50ポンドくらいでいいと思いますよ。

>>(2)ドラグは何Kgぐらい掛けるのがちょうどいいでしょうか?

その時の状況にもよりますが、UVF ソルティガ 8ブレイド+Siは強いラインですし4キロ前後でいいと思います。

>>(3)ラインは何メートル巻くのがよいでしょうか?
 200or300M?

4000XGに2.5号は200mくらいしか巻けないと思います。

>>(4)そもそもこのタックルでは厳しい??

僕の経験(ジギング歴8年)では最低でも5000~6000番は必要だと思います。

なぜ、MAX6ozのロッドに4000XGを組み合わせようとおもったのですか??

スペックだけ見て軽いリールの方が楽だからですか??

店員さんがジギングを始められる方の1本目のタックルとしてその組み合わせを勧めることは少しでも知識があれば無いと思います。

バランス悪いのはもちろん、4000XGではライトジギングくらいしかできないですよ。

使ったら分かると思いますがジギングでは【軽いリール=楽】ではないです。

エバーグリーン_スピンジャーカー603L -5ならシマノですと8000PGや10000PGを組み合わせるのが妥当でしょう。

>>(5)ジギングのアドバイス、おすすめジグ等もあれば、ぜひお願い致します!!

一度、そのタックルを船に持ちこんで使ってみたら分かりますよ。

同船者の使っているロッドやリールを良く見て勉強さるといいと思います。

ロッド的には180gくらいまで扱えると思いますが、4000XGでは120gくらいまでがいいかもしれません。

この回答への補足

さっそくのご解答ありがとうございます!

>>>なぜ、MAX6ozのロッドに4000XGを組み合わせようとおもったのですか??
最近一つテンヤにはまっていまして、スプールを変更して使えればと、イヤラシイ考えで買ってしまいました。。。
糸巻き量が多く、パワーがあるので、何とか使えるだろうと勝手に考えていたのですが、やはり厳しかったですね;;

>>>UVF ソルティガ 8ブレイド+Siの2.5号を巻かれるのでしたら50ポンドくらいでいいと思いますよ。
リーダの強度は、PEと同等か、プラスアルファぐらいの考えで問題ないってことですよね。
ちなみに、リーダがPEより強度がある場合、根掛が起きたときに、PEから切れる可能性はないのでしょうか?

宜しくお願い致します。

補足日時:2011/04/12 11:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違えて、補足に投稿してしまいました。。。

さっそくのご解答ありがとうございます!
とても参考になりました^^
宜しければ、以下の質問もお願い致します。


>>>なぜ、MAX6ozのロッドに4000XGを組み合わせようとおもったのですか??
最近一つテンヤにはまっていまして、スプールを変更して使えればと、イヤラシイ考えで買ってしまいました。。。
糸巻き量が多く、パワーがあるので、何とか使えるだろうと勝手に考えていたのですが、やはり厳しかったですね;;

>>>UVF ソルティガ 8ブレイド+Siの2.5号を巻かれるのでしたら50ポンドくらいでいいと思いますよ。
リーダの強度は、PEと同等か、プラスアルファぐらいの考えで問題ないってことですよね。
ちなみに、リーダがPEより強度がある場合、根掛が起きたときに、PEから切れる可能性はないのでしょうか?

宜しくお願い致します。

お礼日時:2011/04/12 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!