重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

メタボなので、最近、ウォーキングを始めました。早歩きで、ちょうど1時間ほど歩きます。
同時に、食事制限もしていますが、ウォーキングのカロリー消費量はどれくらいなのでしょうか?
ご存知の方、ご回答をいただければ幸いです。

A 回答 (5件)

 体重と歩く速度によります。

たとえば体重が55kgの場合は、時速4キロで1時間歩けば160kcalくらいです。体重と速度がこれとは違うときは、その違いの比率だけ補正してください。
 ジョギングだと、体重55kgの場合は時速10キロで1時間なら610kcalですね。

 参考までにご飯お茶碗1杯(140g)で230kcalほどですから、1時間歩いてもご飯お茶碗1杯のカロリーは消費し切れません。菓子パンなら1個で350kcal~500kcalですから、2時間半から3時間歩かないとそのカロリーを消費できません。

 カロリーだけを考えると、運動するよりも食べるのを抑えたほうがはるかに楽です。人間の体ってエネルギー効率がよくて非常にエコなんです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

なるほど。やはり食事制限と運動の両輪が大事なようですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/04/14 17:13

体重によります。


3歳児と力士が1時間ウォーキングして同じ消費カロリーだったら大変です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ははは。
ちなみに当方、身長180cmの体重79キロです。73まで落とすのが目標です。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/04/14 17:16

万歩計に 歩数・距離・calなど大まかな数値が表示される製品があります。


参考に利用するのも良いのではと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それもありですね。個人差があるようですから。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/04/14 17:17
    • good
    • 1
この回答へのお礼

このグラフは参考になりますね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/04/14 17:18

ご飯、茶碗一杯分です。



循環器の医師が言っておりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

説得力がありますね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/04/14 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!