電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫を止められません。私が言うと、気に入らないと怒鳴り、威圧して黙らせ押さえ付けようとします。私に暴力を振るったことはないです。離婚したいと夫に言っても離婚に同意してもらえないと思います。それに離婚してもお金の面で生活できる保証がありません。どうしたらいいですか?
前前から躾に厳しい人だとは思っていましたが息子が大きくなるにつれてますます厳しくなってきました。つい先日は6歳の息子が飛び転けるぐらいの平手打ちをしました。可哀想で可哀想で息子に駆け寄り一緒に泣いてしまい、夫にもうやめてと訴えても「なんんでお前まで泣いてんねん」と舌打ちし物を蹴飛ばして家から出て行ってしまいました。もう帰って来ないでいいと思ってましたが1時間もしないうちに帰ってきました。虐待ではないですか?どうしたらいいですか?

A 回答 (21件中11~20件)

こんばんは。

失礼します。

虐待だと思います。

怪我をなさらないように
注意するといいと思います。

特に目や耳はすぐに病院に連絡し、
すぐに病院に行った方がいいです。
    • good
    • 0

まずは落ち着いてそして行政の場所に相談にいってください。


なるべく感情的にならないで、そして落ち着いて話すことです。
私はこの質問では虐待かどうかわかりませんし、厳しいことは悪いことはでないと思っています。
夫は関西の人なのですが東京の人よりも手が早いのですが、それが悪いこととは思えないのです。
問題はご主人に愛があって厳しいのか、厳しくされたから子供に厳しくしているのか、そういう部分です。貴女がそんなに一緒になってキャアキャアしていると冷静な判断が下せません。
また、貴女の質問文だけで虐待ときめつけるネットの怖さも考えてください。
子供を守りたいのはわかりますが、子供と厳しいしつけ(ここではそう回答します)貴女たちの離婚問題は全部別です。
厳しく言うようですが、最近の離婚しても子供を養っていけない母子家庭をみるとそれも一種の虐待に思えるのです。
だから落ち着くのです。
虐待だと決め付けないこと、相談にいくことからはじめては?
    • good
    • 0

躾って一言で言っても、各々の家庭でものすごく違いますよね?



でも・・・六歳の子供が飛ぶほどの平手打ちは、相当な悪い事をして、それでも尚、反省がないとか、悪い事と分からないなど、どのような状況かは分かりませんが、強い躾だと思います。


私はシングルマザーで九歳と六歳の子供がいて五年間付き合って半同棲の彼氏がいますが、当初は彼の躾が厳しすぎて私がとめに入っていましたが、今は各々の性格もわかり、耳を傾け、適度な躾(世間一般からはまだきびしいかもしれません)をしてくれるようになり今にいたります。


私もアマアマな親ではなく、怒る時は全力で怒り、誉めるときや普段はなるべく共感し、耳を傾けています。


相談者様も親ですので、これはやりすぎではないかと思い泣けてしまうと言うことは、いきすぎなのかもしれません。

ですが親をみていてもそれが躾か虐待かは分かりませんよね?


躾されている子供が怯えて気持ちすら凝固に我慢して、抱えてるようならそれは虐待だと私は思います。



親や家庭もみなそれぞれ違いますが、子供も親も人間で苦手や得意があって当たり前なので、その物差しで計る距離が難しいですが、

まずは子供によくくいいった話しでも聞くべきだと思います。

そして相談所にかけあってください。
かなりシビアな機関なので、内緒にしてくれると思います。その都度を伝えれば、。


そしたら今まで家庭しか見えない事が、普通なのか普通から外れてるのかが分かるかと思います。


これって虐待かも?私どうしたらいい?とかではなく、気軽に、これって変ですかね?って質問するだけでも一人ですかね悩むより多くを得ると思いますよ!


あまり平手で強くたたくと鼓膜がやぶれる可能性があるので、躾もお父様の力加減が心配です。
    • good
    • 0

虐待ポスターを労働局から持ってきて家に張る。



親の虐待ドキュメントや刑事事件を流す。
しつけと虐待の境界線が曖昧であることを悟らせる。

そういう書物をさりげなくおいておく。

自分が正しいと思い、相手が間違っていると思い込んでいる人間は、
どこまでもその連鎖に酔いしれる傾向があります。
誰かに止められるまではどうしようもなく、暴力の嵐になります。
その酔いしれ方はあるいは怒りの連続だったり、あるいは優越感
であったり、(自分が正しいと思える地位にある)。とにかくふふふ~ん
ぼくちんがえらいんだもんね~って酔いしれてる意味ではないです。
もっと広い意味です。
そういう人は逆を言えば上の人がいれば弱かったりします。
立場で人を見テル人は下には強いけど上には弱いです。

他に考えられるものとして昔堅気の人は怒鳴れば怒鳴るほど、
ぶてばぶつほど鞭打てば鞭打つほど伸びる。あるいはそうで
なければだめなんだ!的なところがありますから。精神的忍耐力
のある奴を好む。

親か誰かが近しい人がいれば相談して、場合によっては来てもらう。
強いものを連れてくる。
友人に相談する。人目をはばかるのならお勧めしない。
ただ助言におもっくそ感謝すればその人との結びつきも
よくなるし、心の負担も減るんじゃないかと。

奥さんもつらいでしょうけど、毒をもって毒を制す作戦。
あなたも子供をいじめる。あれ?へんだな。って旦那さんも思い出すかも。
次何かされてるの見たら笑う。とにかく変わったアクションを起こす。
あなたが緩衝材だと思っているから強く出ているという節もあるのかも。
親父は厳しいもんだっていうのがありますけ。

でも上の文章見る限り無理っぽいですね。できても最初だけですし
子供も周りに味方がいないと思えば結果もよくないでしょうし。

次、家事を放棄する。労働関係でいう組合側がやるボイコット・ストライキみたいな
もんです。手段としては有効でしょう。これに対して文句は必ず出てきます。
女は家事炊事するのが当然やろ!!!みたいな。
とりあえず離婚する意思だけは明らかにしておく。同意してもらえなくても
とりあえずいっておく。これはしといた方がいいと思う。

後「何んでお前までないてんねん。」なんかすごい論理的な面が見えます。
自分は子供をぶった。子供に98のダメージ。子供は泣いた。
自分の攻撃対象は子供なんだから子供が泣くのは当然。
私は妻はぶってない。だから妻がなくのは変。

しつけっていうより、あまり息子さんのこと可愛がってないとか?
変に論理的な人は、論理に反する行動を嫌います。わがままとか
甘えとかそういうのを人がわずかでも見せると切れるやつ。
機械やらロボットみたいな心を「強い心」と思ってるやつ。
他人が安心したりちょっとホッとすると「思いあがり」と見なして
攻撃するやつ。人の中の悪意(だと思ってるもの)
にだけはやたらと敏感な奴。

後奥さんもちょい舐められてるんだと思う。
女は力や態度で男に勝つのは結構無理っぽいです。だからよく
社会学ではどんなに人が自由になり平等の世の中になったと
言われても、なお個人の間では支配関係が存在している。と
示唆されています。

子供に防衛策を地道に教える。思い切って逃げることを覚え
させましょう。だけどもし上のような性格だと精神的に強くない奴
と見なされ余計攻撃の対象になるかもしれません。攻撃されたら
ササッと逃げ帰るようにすること。

私が今んところ改善の可能性あると思うのは息子に親を殴り
返させることです。一方的、っていう状態が一番ダメなんです。
何らかの手段を取らないと。まだ6歳だから相手を説得できる
言語力もないだろうと思いますから。つらくても歯をくいしばって
親に立ち向かっていく場合が一番いい結果を生むような
そんな感じがうっすらとしてしまいます。「うるせーー」の
一言くらいあるのが丁度いいかも。他人に厳しい奴って
結構自己満足が多いので、他人に厳しいこと言った。
よし、こいつはまた強くなったみたいな変な思いこみ
するやついます。一番いいのはどなることじゃなくて
なんで怒られるようなことなのか、を理解させることです。
暴力は一番最後が普通です。それも無条件でやっちゃ
いかんことやったときです。

一旦ぐれさせる。しつけだとおもってやってんなら
全く効果ないよ~って感じで態度に出すとどうでしょうか。

トイレ占領。これはつらい。持久戦です。物資は運んで
置きましょう。その気になれば3日はOKです。

包丁をちらつかせる。マジ境界線ですよ?っていう感じを
におわせる。ただこれにはもう2、3発息子さん殴られ、
貴方がだんだんまいっていく過程を相手に見せておく必要
があります。夜包丁研ぐのもGOOD。
    • good
    • 0

ご主人が子供に、おもちゃを片付けろと注意して、片付けなかったから叩いたんでしょ?


だったら母親として、お父さんはあなたのことを思って厳しくするんだから、注意されたらちゃんと言うことを聞くようにとしっかり指導してあげれば、今後、子供がご主人の言うことをよく聞くようになって、叩かれることもなくなるんじゃないですか?

あなたが子供をかばい過ぎて、ご主人を悪者のようにする立場を取ったら、子供はご主人に反抗して、言うことを聞かなくなって、逆に叩かれる機会を増やして、より反抗して・・と悪循環になるのでは。
    • good
    • 0

さきほど回答したものです。



あくまで児童相談所はお役所ですのでよっぽどの事がなければ積極的な行動までは移してこないと思います。相談というかたちであらかじめ介入してこないでと申し出ていれば大丈夫だと思います。

良くも悪くもお役所仕事ですが、ここで状況を詳しく知らないのに言いたい放題の回答を待つよりは一応、プロの児童相談所に相談したほうがよっぽど効率が良いと思います。

素人の俺には頑張ってと言うほかありません。
    • good
    • 0

貴方の夫は父親として躾けているつもりのようです。


問題は躾のつもりが暴力になっていないか虐待になっていないかです。子供を虐待して死亡させたり重傷を負わせたりした親が逮捕されたなどというニュースもたまに見ます。言い逃れかどうかは知りませんが躾だと言い張ったりします。本心から躾と思い込んでいるのかもしれません。
どの様に躾けたら効果が上がるのかなどをご両親だけでなくあなた方の親御さんや教育者にも相談に乗ってもらったりしたらいかがでしょうか。貴方が止めに入ったとき、貴方には能力をふるっていませんし、舌打ちしたり物を蹴飛ばしたりして出ていくところを見ると躾けているつもりで、しかしなかなかうまく躾けられないでイライラしているように見えます。良い躾方法を学ぼうということには反対しないと思います。夫の自尊心を傷つけないように他のアドバイスも聞いてみるように仕向けるのがいいでしょう。
    • good
    • 0

ご主人にも頭のあがらない人が居ると思うのですが、



もし、その人の紹介でご子息に習い事などをさせてあげることが出来るのであれば

その頭のあがらない人に一言、
父親として息子の成長の為に少し距離を置き他人に任せるように

など、ご助言いただければご理解いただけるかな?


ただ、その人とご主人がツーツーの間柄ではNGです。


まぁ、何にしろ「教育」や「躾」と言って子供に暴力を行使するのは
ゆくゆくの人間形成に影響を及ぼすでしょうから早めの改善が必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もうすでに息子に変化があります。以前よりびくびくして夫がいればもっと警戒しています。夫がいないときは活発な一面もあるのですが。残念ながらそのような人が思い付きません。夫はもともと指図されるのが嫌で独立したようなものですから、会社を起こして目下の者に囲まれています。夫の父親も他界しています。

お礼日時:2011/04/15 22:59

躾は守らないと他人に迷惑をかけます。


他人様に迷惑をかけるくらいなら親からの平手打ちくらいは当たり前ではないでしょうか。

子供は頭で物事を考えることができません。だからこその体罰なのです。
もし、旦那さんが躾の如何に関わらず手をあげるのならば、あなたにも当然ながら手を
出しているはずです。しかしそうではないところを見ると、明らかに旦那さんは善悪の
判断がついています。

手をあげることは悪ではありません。
他人様に迷惑をかけるだけでなく、かけている意識がまるでないことが何よりの悪です。


旦那さんが手をあげなければ子供は躾を守るのでしょうか?
否、守るわけがないでしょう。守るのならば手をあげられることも無いはずです。

子供が外で悪さをしたら、それは子供の責任ではありません。
あなたがた親の責任です。

もし、子供が外で万引き、いじめ(により、いじめられた者が自殺)、暴力による障害、
殺人をしたところで、あなたはどんな責任を負えますか?

それを未然に防止するのが「躾」なんですよ。


そして、躾の無い子が大人になり、結婚して子供を産むと、モンスターペアレンツになるわけです。



両親の役割分担というものは昔から決まってます。
父親は嫌われ役、母親はサポート役です。
あなたが父親の嫌われ役を演じているのを止めようとすれば、
それはおのずと、子供にもっとわがままになれ、他人様に迷惑かけていいよ、と言ってるのと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

息子は良い子で他人の迷惑になるようなことはしてません。夫は息子を鍛えないとと銘打って暴力を振るいます。私やめさせたいのですがダメなんでしょうか?また、やめさせることもできずに困っています。

お礼日時:2011/04/15 22:49

結構ヘビーな質問ですので、この場で無責任な答えは書けません。

まずは、お近くの児童相談所に行かれては、いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

児童相談所に相談したら職員の人は夫に内緒にしてくれるでしょうか?
半端に解決しようとされて夫に話されると困ります。職員が夫と話し合えば解決すると思われると、そう考えると怖くて相談できません。

お礼日時:2011/04/15 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!