

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
よくバラエティー番組で、吉本関西芸人さん達が「東京の言葉ってなんてきっついねんッ!」
関西vs.東京言葉って、やってますよね?
あんなようなもんでは?
まず、東京でも地域によって全く違ったりします。彼が本物の江戸っ子だったら‘べらんめえ’口調に
なっちゃうんだと思う。
「んなの、やってられっかよ、ばっかやろー」「早く食っちゃいな」「~~しちまいな」
・・・ごめんなさい。私も地元は東京都内ですが江戸弁は難しいです。敢えて言うなら‘ビートたけし’さんの下町言葉に
近いが下町の江戸弁。
都心部、日本橋や銀座辺りの江戸っ子さん達は男性も女性のようなしゃべり方でした。優しくてオネエ?入ってる。
「~でしょぅ?」「~って言ったよねぇ」「~じゃないぃ?」美川憲一さんの言葉ってオネエだと思うでしょ?
あれって今だに山の手の上品なお年を召した男性もあんな感じだったりなんかします。
おそらく彼の言葉は下町方面の単なる方言的なもん。きっと家族揃って同じようだと思います。
なぜなら東京生まれ育ちの私でさえ夫の下町実家に初めて行った時「えっ?」ってなことたくさんあったから。
知らない‘単語’も入ってました(笑)
上手く付き合う、これはもう慣れでは? 言葉(イントネーションや言い回し)は強い方のが伝染ってしまうこと
ありなので、自覚あるのなら意識して染まらないよう努力するしかない。
私は自分がどんなかはわからないけど、両親揃って九州出身。特に北九州弁というのは普段の会話も喧嘩してる
ようにしか聞こえなくて怖かったです。早口でまくしたてられると聞き取れないことも。
幼馴染み、旦那さんの仕事の都合で10年前から京都暮らし。最初は「関西弁だらけで気が狂いそー!!!」も
今じゃ完全に京言葉。ずっとしゃべってて気楽になると関西弁になってしまって、ついイラッとしますが
本人わかってないようで><
私達東京人、関西お笑い大好きだけどたまにあのギトギト大阪弁にムカムカしてチャンネル変えちゃいます。
さまぁずサンとかとんねるずサン、あれが基本形で全く違和感ないです。
ブッたついでに、本来‘江戸っ子’というのは日本橋界隈で3代以上続いてるごく少数の人達のことを差します。
なので貴女の彼は‘江戸っ子’ではないと思いますが。
長文ウンチク失礼しましたm(_)m でも言葉なんてそんなもんでしょ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 東京まで、いまや絶滅危惧種の江戸っ子を見に行くとしたら、どのエリアに行くのが良いですか? 6 2023/03/30 15:46
- 政治 日本はウクライナに義勇兵を出兵させて「江戸の敵を長崎で討つ」べきですよね? 8 2022/03/26 09:42
- 歴史学 【いま日本人の総人口を江戸時代並の6800万人まで減らそうと頑張っている人たちがいて 6 2023/08/22 18:08
- 歴史学 【お酒、アルコール】江戸時代の日本酒の坂上は現在の剣菱だそうですが、なぜ江戸時代に坂上 1 2023/07/06 21:29
- 歴史学 江戸幕府が丙子の乱に関与しなかった理由は? 4 2022/08/28 15:27
- 宗教学 【日本史】江戸時代の江戸っ子は自分の年齢を聞かれても言わなかったり、違う返しで 3 2022/09/11 21:15
- 歴史学 【日本史】蛤御門の変と新選組と彰義隊は関係がありますか? 京都の新選組と東京の江戸の彰義隊は敵ですか 4 2022/08/28 20:49
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- 関東 僕は江戸っ子でしょうか? 僕(16歳)は今、東京の足立区に住んでます。父親は荒川区生まれ育ちで、父の 1 2023/06/15 01:20
- 歴史学 江戸時代の庶民の夫婦間の貞操観念は今とは違ったのでしょうか? 江戸初期は女性が少なく多数の男性と子を 5 2022/03/31 19:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「○○県は○○市~」にある"は"とは?
-
振込用紙の東京MTとは
-
特定の文字列があったらその行...
-
「しっちゃかめっちゃか」と「...
-
SQL文で複数の項目のうちひ...
-
転勤で札幌に住んで二年ですが...
-
職場の人に住んでる場所を細か...
-
「なんで」と「なにで」の使い分け
-
いたずら電話0337ってどこの県?
-
「食品サンプル」の旧称は?
-
「坂」の発音
-
飾っていた御札が落ちてしまい...
-
3month と 3months ってどっち...
-
標準語の人ってほんとに語尾に...
-
天照皇大神(あまてらすすめおお...
-
西日本と東日本で人では違いが...
-
最近ここら辺という言葉が標準...
-
東京って田舎者の寄せ集めであ...
-
私は都内の89階のタワマンに住...
-
希塩酸は薬局に売っているので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
振込用紙の東京MTとは
-
「○○県は○○市~」にある"は"とは?
-
「なんで」と「なにで」の使い分け
-
特定の文字列があったらその行...
-
3month と 3months ってどっち...
-
転勤で札幌に住んで二年ですが...
-
「しっちゃかめっちゃか」と「...
-
四字熟語
-
職場の人に住んでる場所を細か...
-
最近ここら辺という言葉が標準...
-
「より」と「から」の使い分け...
-
横浜周辺で、レザークラフト材...
-
地図とかの「至」は何と読む?
-
東京で東京ジョーズのようなお店
-
とても後悔しています。受験生...
-
希塩酸は薬局に売っているので...
-
♪カステラ一番,電話は二番♪,...
-
飾っていた御札が落ちてしまい...
-
いたずら電話0337ってどこの県?
-
SQL文で複数の項目のうちひ...
おすすめ情報