重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼らって、当時すごい人気のバンドだったんですか?確か90年代初めと何かでみましたが・・・どんなタイプのバンドなんでしょうか?またジョン・スクワイアって人はどんなタイプのギタリストなんですか?レンタルとかも無いので買うかどうか迷ってます。ちなみに洋楽ではいろいろ流行りのものも聴きますが、いつもはビートルズとかオアシスとか聴きます。
 

A 回答 (4件)

私もストーンローゼス好きでした!


イギリスのロック史をさかのぼると、必ず出てくる重要バンドだと思いますよ。

当時(80年代後半から90年代前半)にかけて、イギリスのマンチェスターで「マンチェスタームーブメント」というものがおこっていて、その頃にこのマンチェスターから出てきたバンドです。
(ちなみにオアシスやケミカルブラザーズは90年代半ばにマンチェスターから出てきました。)

ストーンローゼスは、オアシスのような正統派ロックというより、当時流行っていたダンスミュージックとロックを混ぜたような曲が多いです。聞きやすいと思いますよ。

そしてジョンスクワイアは解散後よりも、やはりストーンロゼス時代のほうが彼の良さが出ているような気がします。

最近ストーンローゼスのベスト盤も出たので、ぜひ聞いてみて下さい。
そして「24アワーパーティーピープル」という映画で、このマンチェスタームブメントを扱っているので、(ストーンローゼスは出てこないですが)機会があったら見てみて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

会社帰りにベストアルバムを購入し、車で聴きながら帰ったのですが、いつもより遠回りしてしまいました(笑)めちゃめちゃいいバンドですね。オリジナルアルバムも購入してみようと思います。ありがとうこざいました。

お礼日時:2003/10/01 09:27

回答も既に皆さんから得られているし、CDも購入されたということですので、ひと安心ですがストーンローゼズってすごかったんですよー。

私は解散直前の来日ライブへ行ったのですがジョンのギターに狂って死んでしまうかと思ったほどです。気に入ってもらえてとてもうれしいのです。でもリアルタイムでライブを体験して欲しかった・・。CDとは違うもっとかっこいいアレンジだったりするんです。
 レンタル屋にもない。というコメントにちょっと哀しかったので書き込みしてみました。
    • good
    • 0

人気もありましたけど、ただに人気アーティストというより、音楽シーンにとって画期的に重要な存在だったバンドです。



新しいモノが出てきた!っていう衝撃と共に現れて、その後に影響されたフォロワーがゾロゾロ出てくるような魅力的なオリジナリティーあるアーティストって、そんなに多くはいませんが、ストーンローゼスはまさにそんな存在。

ビートルズやオアシスを聴いているのなら、レンタルなんて言わずに買って聴いてみてください(笑)。
音楽好き、ロック好きなら何か感じるものはあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速昨日購入しました。彼らをリアルタイムで知らなかったことを本当に後悔しました(泣)自分はギター弾きなのですが、ジョンのスタイルはまさに自分が理想とするものでした。早速コピーしまくろうと思います!ありがとうこざいました。

お礼日時:2003/10/01 09:42

http://www.thestoneroses.co.uk/
http://www.merseyparadise.net/
http://www.stoneroses.net/
http://music.goo.ne.jp/artist/ARTLISD11435.html
ディスコグラフィ等は上記サイトなどをご参考ください。

僕の中では最重要バンドです。リリースした作品も少なく、活動時期が短かったけど、それでも多くの『信者』を産み出すほど、影響力は強かったと思います。オアシスもストーンローゼズがいたからバンドをはじめたそうです。

「オーディエンスが主役」とか「世界平和のために音楽をやる(音楽を通じて人々をハッピーにし、世界を変える)」とかいってて、まじかっこよかッたす。

イアン、ジョン、レニ、マニの4人による奇跡的なマジックがかかったバンドでもありました。残念ながら各ソロ活動においてローゼズの1/4の魅力も出せていない。ソロ活動がどうしようもなくダメというのではなく、『ストーンローゼズ』は本当にいい化学反応が起きてマジックがかかったとしかいいようがない魅力を持っていたという意味で。

ローゼズのかけらを拾い集めるかのように各メンバーの動向は常にチェックし、リリースされた作品やフジロック等の出演も追っかけていますが、やはり「いつかまたひとつに...」という思いは常にあります。

ジョン・スクワイアが気になっているようですが、多くの曲を書いてますし、ジャケット等のアートワークはほとんど(すべて?)彼が手がけていますし、溶けるようなギターのフレーズは鳥肌ものです(○精ものと描きたかったが自粛)。ローゼズへの貢献度は絶大です。でも、シーホーセズやソロ作品にあのテンションは感じないな....。
ローゼズマニアのみ必聴としときます。

リリース作品少ないのでぜひベストアルバムでも2枚のオリジナルでも聞いてみてください。はまったらソロも聞いてみてください。イアンのボーカルとメロディラインはローゼズを彷彿とさせます。

参考URL:http://www.thestoneroses.co.uk/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速ベストアルバム購入して聴きました。めちゃめちゃかっこいいバンドですね!ジョンスクワイアのギターはツボにはまりまくりです!リアルタイムで知らずに後悔してます・・・

お礼日時:2003/10/01 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!