
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
右下のタスクバーにレジストリブースターのアイコンがあるなら、
そのアイコンにマウスカーソールを合わせ右クリックし、終了をクリックして、
常駐起動を解除してから削除します。
削除できなかったら、再度インストールして、上記のやり方で削除する。
この回答への補足
回答有難う御座いました。
タスクバーにアイコンは無いし
再インストールは怖いし面倒なので
他の方法(レジストリエディタや強制削除ソフト等)
有れば教えて下さい。強制削除ソフト入れても
メニューにレジストリブースター無いので削除出来ませんでしたので。
スタートアップに無いし放置しても起動の心配は無いけど邪魔なので。
尚、プログラム名=UnblueRegistryBooster
あー再インストールしようとしたら
「以前のをアンインストールしますか?」とか出て
削除出来ました。ポイント0で御免なさいね。有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- Windows 10 ウィンドウズ10で起動画面が真っ暗、修復方法は? 6 2022/03/27 19:28
- Windows 10 パソコンが立ち上がりません 6 2022/10/06 00:30
- マルウェア・コンピュータウイルス マカフィーの警告文が邪魔なんですけど。 4 2022/10/17 03:15
- Windows 10 user profile service サービスによるサインインの処理に失敗しました。 1 2022/05/06 16:21
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Windows 10 win 10 でのstartup program を削除したい 3 2022/04/29 09:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダの削除について
-
内蔵HDDを認識させない方法...
-
FaxSTFとFaxStatusを捨てたのに...
-
ウイルスバスターが・・・
-
EXCEL 2000のマクロで質問
-
此の質問を直ぐにでも取り消したい
-
C:\\Windows\\SoftwareDistribu...
-
言語バーの選択について
-
ディスクが読み込みません・・・。
-
ファイルを削除したいです
-
outlookの送信メールが削除でき...
-
エラー番号0x8DDD0018
-
AOLのアイコンが消えません・・...
-
突然アダルトの画面がでてきます。
-
Documents and Settingsに文字...
-
ブートマネジャーで止まる
-
(windows10)steamのファイルが...
-
ActiveXコントロール
-
Windows Media Player10でライ...
-
タスクバーにフォルダーが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダの削除について
-
内蔵HDDを認識させない方法...
-
C:\\Windows\\SoftwareDistribu...
-
VBAでキャッシュを削除するには
-
謎のフォルダが出現。削除もで...
-
沢山の写真を一度にPCから消す...
-
デスクトップ上のインターネッ...
-
USBメモリの中のデータが削除で...
-
PCからnasneのファイル削除がで...
-
PC起動時のOSの選択画面を消したい
-
実在しないFドライブにフォル...
-
ファイルを削除したいです
-
画像を削除したいのに勝手にコ...
-
マイピクチャに入ってしまった...
-
フォルダが削除できません。
-
iTunesを初期設定の状態に戻し...
-
iTunes に入ってる曲を全て削除
-
エクセルで赤文字が入力されて...
-
EXCEL 2000のマクロで質問
-
製造元と製造元アイコン削除
おすすめ情報