
私の所属する団体で、看板を作ることになりました。
材料として与えられたのは、木材でできた2000mm×1500mmの看板で、足の長さが600mmの縦に長い看板の土台です。
遠くから見ても人の注目を集めたいので、ダンボールを3頭身ぐらいのキャラクターの形に切って、土台となる木材看板が見えないようにしたいです。
ただ、ダンボールと木材看板の接着をどうすればいいのか悩んでいます。
梅雨の時期に外に設置する看板なので、雨対策として透明なビニールシートで覆うのですが、どうしても結露(?)で内部に水滴ができてしまいます。そのため、釘の使用はあまりよくないと先輩に言われました。
何かいい方法はないでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
わざわざ雨に弱い段ボールで作ってビニールで包むなんていうみっともない事は避けるべきだというのは既出と同意見です。
最初から合板を切り抜いてつくればあとはそれを骨組みに取り付けるだけでは。
短期ならタイプ2合板でもつと思います。2.5mm厚なら幅広カッターで切り抜けます。
ジグソーがあるならもっと厚くても大丈夫ですが。
塗りは耐水性の画材(ネオカラーなど)かペイントで。裏も保護で塗っておいた方が良いと思います。
http://www.turner.co.jp/paint/neo/index.html
接着はG17みたいなゴム系接着剤とか、既出のステンパネル釘、画材屋に「キャンバス釘」というアルミや真ちゅう製の短い釘があります。
木材同士の接着は簡単かつ強力にできますので心配はいりません。G17は両面に塗って指で触ってもつかないぐらいに乾かしてから両面を合わせて圧着します。
ダンボールをビニールで包むのはみっともないですかね・・(;_;)
その考えはまったくなかったです。
ベニヤ板を使用して、ステンレスパネル釘で打ち込むことで、先輩にまた相談してみます。
細かいアドバイス、ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
足なんてグレーに塗っちゃえば気になりませんよ。
屋外用の塗料を塗ればいいんだし
雨天のことを考えるのならダンボールを貼らないで、看板に絵を描きましょう
足の部分に塗料を塗るのは禁止なんです・・・。
確かに、看板にそのまま絵を書くのが普通かもしれませんが、土台が毎年繰り返して使われている以上、土台自体に何か施すことができないんです。
返答、ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート アクリル板に絵を描きます 2 2022/07/03 09:58
- その他(法律) 場所の権利の侵害って何なんですか?スティック看板をどかします、すみませんですむ話やないですか?私はこ 4 2023/04/12 19:00
- 公園・庭園 対応が早いでしょうか 3 2023/07/20 14:22
- DIY・エクステリア デスクや本棚に適している木材について 8 2022/10/07 08:45
- 公園・庭園 長野県松本市の「蓮台野?」「蓮華台?」と言う遺跡について、詳細をご存知の方お教え下さい。 大昔、松本 1 2022/08/06 15:52
- その他(法律) 一軒家の新築で通行止めの場合道路使用許可とか看板て必須ですよね? 今の仕事は警備員で現在入ってる現場 3 2023/01/07 13:16
- 金銭トラブル・債権回収 弁護士から通知書が届きましたが内容がデタラメでした。こんないい加減な仕事するのですか? 10 2023/01/11 09:35
- 賃貸マンション・賃貸アパート 誰か詳しい方はいらっしゃいますか? 洗面台下が収納できるように木材で囲まれたスペースがあると思います 11 2022/08/28 12:23
- リフォーム・リノベーション 玄関扉(品番記載致します)の材質を知りたい 4 2023/03/14 00:08
- その他(芸術・クラフト) 近日、ハンドメイドイベントに初出店するものです。 ついこの間急に決まったということもあり、あまり準備 1 2022/09/04 01:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gibson J45 スタンダード現行モ...
-
クラウン伝統のペリメーターフ...
-
Wordのグループ化したオブジェ...
-
ボンネットの横方向チリ(隙間...
-
デスクトップに画像を置く方法
-
土屋圭市のスイフトスポーツで...
-
描画キャンパスへの貼り付け
-
自分の描いた絵をシールにした...
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
ハスラーのヒーテッドドアミラ...
-
210、220クラウンのターボとH...
-
ワードで描画キャンパスの下線...
-
糊のない接着芯
-
セレナeパワー電磁波ってどう?
-
jpgファイルを3枚つなげる
-
ゼロクラウンのマルチナビの地...
-
油絵の練習でキャンバスの代わ...
-
トヨタ・ハリアーってどうですか?
-
ラパン軽自動車は、何キロまで...
-
スズキアルト。雪道。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の描いた絵をシールにした...
-
Wordのグループ化したオブジェ...
-
ラパン軽自動車は、何キロまで...
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
ラパンの歴代の色を知りたいです!
-
210、220クラウンのターボとH...
-
例えばですけど、車で『消音器...
-
糊のない接着芯
-
jpgファイルを3枚つなげる
-
描画キャンパスへの貼り付け
-
土屋圭市のスイフトスポーツで...
-
デスクトップに画像を置く方法
-
6人でゴルフに行ける車はどのよ...
-
男でラパンに乗ってる人って何...
-
レクサスに乗っていてオートバ...
-
キャンバスがよれる
-
FRのクラウンについて 雪が多く...
-
ゼロクラウンのマルチナビの地...
-
クラウン伝統のペリメーターフ...
-
WORD2002で表の中の文章を段組...
おすすめ情報