dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おせわになります。
pptファイルをCDRで貰ったのですが、その内容をワードで編集したいです。
「プログラムから開く」や「送る」など、いろいろ見てみましたが、ワードでは当然ながら開けません。
以前、あるタイミングでpptファイルをワードで編集することができたのですが、その方法を思い出せず大変困っています。
(画像やテキストボックスなどがワード新規作成の画面上にグループ化などされずに表示されて、そのまま編集できる状態になった)

もとはOpen Officeで作成されたようで、画像を10枚ほど使用しているのですが、1つ1つとても大きい画像ファイルのままで圧縮されていず、表示サイズだけ下げて貼り付けているせいか、pptファイルを1つ開けるのにもすごく時間がかかり、Open Officeでの編集も思い通りにはできないため、慣れたワードでの編集がしたいです。

(Win Vista、Word2007です。ちなみにパワーポイントはビューワーのみ使用可です)
稚拙な質問内容ですみません。よろしくお教えくださいませ。

A 回答 (1件)

PowerPointのファイルを開くだけ?なら

http://www.nbcom.co.jp/PC-Support/FAQ/doc/ht/doc …

パワーポイント から Wordへ再編集可能な変換はできるのでしょうか? http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1717164.html のNo.3の回答が一番参考になりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
いろいろ試していたら、解決できました(プログラムから開く⇒Open Officeから開き、別名保存でODFプレゼンテーション(odp.)に。それをWordから開いたら、表示されました)
ただしレイアウトはバラバラになり、それもオリコミずみでしたので、良かったです
(レイアウトや画像編集からやり直したいデータだったので)

リンク回答も大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/21 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!