
私は来年高校生になります。
ですが高校生になった時の人間関係がとても不安です…
私は小、中学といじめられてきて
ずっと耐えてきたのですが中学2年のある日
とても耐えられなくなり引きこもってしまいました
思い切って親に相談すると
親もひどくいじめられた経験があるらしく
よく言ってくれたね、無理に学校に行かなくてもいいんだよ
耐える事だけが強さじゃないからねと優しい言葉をかけてもらって
それから約一年家庭学習という形で勉強してきました。
ですがやっぱり高校は行かなきゃいけないので
行くことにしましたがまたいじめられないか不安です。
正直、苛められてて友達も誰一人いなかったので
長年人と話したりする機会がなく親としか話していません
そんな私がいきなり人の多い高校なんかに行ったら
またいじめられたりするんじゃないでしょうか・・・?
こんな私はどうしたらいいですか・・・?
長々と申し訳ありませんでした。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
高校はちょっと地元からちょっと遠いところの方がいいと思います。
で 普通にすごしたらいいんです。
基本的にイジメには理由がありません。
イジメられてるからイジメられっ子として扱われてイジメられるのです。
環境ががらっと変われば、事情は全く変わると思いますよ。
でもいつまでもおどおどしてたら相手は「?????」と思ってしまいます。
不安がる必要はない…もとい、不安がってはいけません。
高校に入ったら心機一転、頑張ってくださいね。

No.4
- 回答日時:
私も同じく、小、中学といじめられた経験があります;
中学2年の時、私も少し登校拒否になりました。
それで思い切って家を離れ、遠くの高校へ入学しました。
誰も自分を知る人がいない、遠くの地へ行きたいと思ったからです。
そこで、新しい人たちと出会い、友達も出来ました。。
その友達とは大人になった今も、変わらず友達のままです。
この先も、不安なコトや悩みからは、さけられません。
でも、どうか諦めないで下さい。
少しでいいから勇気を出して、自分の進みたい道へ歩いてみて下さい。
No.3
- 回答日時:
その気持ちは良く分かる。
いじめを受けたり、引きこもりを経験した貴方は。
高校に進んでいく時にも。
「そういう自分」もセットで抱えて進んでいこうとしているでしょ?
でもね。
周りは、高校1年の貴方「から」初めて感じていく、受け止めていく人が
殆どなんだよ。
過去の貴方なんて知らない。
そして過去から貴方を感じようともしない。
お互いに「違う」歴史を経て合流した関係。
だからこそ「今」の、「目の前」の貴方をただ感じたいだけなんだよね。
そこに。
貴方がわざわざ昔のしんどい思い出やエピソードを持ち込むように
不安定に向き合ったら。
それはまた昔の「延長」として私を感じてくださいと、弄ってくださいと
言っているようなものでしょ?
不安だけど。
心配だけど。
高校生活だからこそ、心機一転が出来るんだよ。
貴方に「色」が付いていないから。
新しい自分としての色を伝えていけるから。
そして周りも子供じゃない。
16~18歳というある程度落ちついてコミュニケーション出来る仲間たちなんだよ。
小中の時のような、幼いが故に起こしてしまう、起こってしまう
イジメやトラブルは無くなる。
だから大丈夫なんだよ。
もっと肩の力を抜いて良い。
今の貴方は中学3年生として通えているの?
それとも今年も家庭学習を軸にして学校生活を送るの?
どちらでも構わない。
どちらでも構わないけど。
貴方なりに丁寧に積み上げていく事。
それは貴方にとっての小さいけど、確かな自信になる。
そして貴方には不安もあるけど。
新しくやり直したい気持ちで高校生活を前向きに捉える気持ちもある筈。
そういう自分自身の「志」を貴方の中心に据える。
行かなきゃ「いけない」という義務感や心の縛りにしないで。
私なりに、私のペースで通ってみよう、通ってみたいと。
そう思える自分自身も大切にして。
自分自身の一歩として、自分自身の新しい展開として。
丁寧に明日を見ていく事。
先ずは目の前の一日一日から。
今年一年を大切にね☆
No.2
- 回答日時:
またいじめられるんじゃないか、という不安を消すためにカウンセリングを受けてみたらどうですか?
耐えるだけが強さじゃない、という親御さんの言葉を大事になさって下さいね。
あなたが過去を克服し、人一倍幸せになることを祈っています。

No.1
- 回答日時:
私もいじめられた経験があり、参考になるかわかりませんがコメントさせてもらいます。
私は、高校時代いじめられました。中学校からの同級生が変な噂を流し、言葉での嫌がらせがあり、3年間苦痛でしかたなかったです。
小中学校の同級生から避けたいとお考えなら学区外の高校へ進学する。また、通信制や単位制高校があります。
mameppoidoさんが進学したい高校ありますか?必ず高校でいじめに合うかなんてわかりません。でも、不安でしかたないのですよね。
ご理解あるご両親とまず相談することから初めてみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校を休む癖がついてしまいました
-
小学校四年生女子の友達につい...
-
友達はいるけどぼっちです
-
男友達にレイプされた
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
お弁当を一緒に食べる友達がい...
-
高校生です。 友達7人で雑談し...
-
チクリって悪いの?
-
小学生女子の意地悪
-
体調が悪くて学校を3日間休んだ...
-
私はいじめ加害者でした。(長文...
-
友達との約束に遅刻したため、...
-
通知表で欠席をつける時、4時間...
-
同窓会したがる人
-
大学ぼっちが辛すぎます。 今大...
-
修学旅行に行かないという選択...
-
羽毛布団で潜って寝たら窒息死...
-
過去の懺悔や後悔
-
性格の良い人が嫌われ、悪い人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校四年生女子の友達につい...
-
男友達にレイプされた
-
友達はいるけどぼっちです
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
お弁当を一緒に食べる友達がい...
-
学校を休む癖がついてしまいました
-
高校生です。 友達7人で雑談し...
-
チクリって悪いの?
-
学校に関して質問です。 学校に...
-
大学1年ですが、もうさぼりま...
-
高校生にもなって人の悪口ばっ...
-
体調が悪くて学校を3日間休んだ...
-
1人で文化祭を回ることになり...
-
修学旅行に行かないという選択...
-
私はいじめ加害者でした。(長文...
-
今高校3年生です 学校で友達い...
-
大学ぼっちが辛すぎます。 今大...
-
おむつをしているのがばれた
-
同窓会したがる人
おすすめ情報