
最近自分の友達が躁鬱(双極性障害)なのでは?
と感じています。
初めはただの感情の起伏が激しく、悩みやすい変わっている子。と思っていたのですが
なんとなくそれだけではないような気がしています。
第一に、周りが見えていない。 大事なことの有無関係なく自分の気分で判断する。やらずにいられない。我慢できない。
第二に、意見をコロコロ変えてしまう。 同じものごとに対して昨日と今日で意見がまったく違うことがしばしば…
第三に、親の起伏も以上に激しい。彼女に服を買い与えたと思ったら、次の日から当たり散らす。消えてとか言い出す。
第四に、なぜ怒られるのかわからない時がある。理解できない。
第五に、睡眠が異常。1日中眠い時もあれば、目がかなり冴えていて3時4時まで余裕で起きていることもある。(長期休み中の昼夜逆転ではないです)やたら夢を見る、鮮明に覚えている。
第六に、自分が変わるのを異常に嫌がる。雰囲気、性格をかえたくないらしい。
第七に、衝動買いが凄い。物欲がはんばない。欲しいと思ったら買わずにいられない。
第八に、何でもかんでも色んなことを色んな人に聞く。(皆に同じ質問)
異常が私的に引っ掛かっています。
別に彼女をどうこう言うつもりはないのですが、どう接して良いかわからず困っています。
彼女が躁鬱でなく性格の問題ならハッキリ言ってやりたい事が沢山ありますが、彼女は躁鬱でしょうか?
もし躁鬱だった場合どう接すれば良いでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>これが鬱の状態なのでしょうか?
そうかも知れません。いずれにせよ、一度医師に診てもらうことをお薦めします。ただし、同じ精神科医でも上は月から下はスッポンまであるので、友達が信頼を寄せられるような医師でない場合は、他も試してみると良いと思います。
まだ躁鬱病と決まったわけではありませんが、たとえそうだとしても大事なのは、重症でない限り、生活習慣や薬との付き合いを怠らなければ、周りのサポートがあれば普通に生活が送れるということです。
二度の親切な回答ありがとうございました。
一度二人で話合ってみます。それから友達には病院に行くよう勧めてみて、今後について考えようと思います。
No.1
- 回答日時:
躁鬱の可能性は十分にあると思われます。
ただ、例に挙げられたのはいずれも躁の状態のように見えます。
躁状態に見られる症状としては:
・多弁になる(色々な人に話しかけまくる)。
・客観的には支離滅裂な話なのに、自分では天才的なアイディアを思いついたと思いこむ。そしてそれを周りに伝えようとする(多弁の一種)。
・目が冴えて睡眠時間が著しく減る。
・偶然に起きたことを、必然に起きたことと勘違いする。
・すべてが上手く、思い通りにいくと思いこむ。
・衝動買いをする(すべてが上手くいくと思っているので)。
などです。
しかし双極性障害の場合、躁状態の後に必ず鬱状態が現れます。鬱になると気力が衰え、何もする気が起こらなくなります。ずーっと寝たきりというケースも珍しくありません。友達にはこうした症状も出るのでしょうか?
いずれにせよ、一度、心療内科か精神科の先生に診てもらうのが良いと思います。躁鬱の場合、躁状態にある時のほうが、鬱状態にある時のほうよりむしろ危険だったりします。鬱の場合は塞ぎ込んでいるだけですが、躁の場合は何を仕出かすかわかりませんので。。。今は色々と良い薬がありますので、躁鬱をうまくコントロールすることは可能だと思います。
親切な回答ありがとうございます。落ち着いている時に友達にそれとなく伝えてみます。
やはり躁鬱の可能性があるんですね。
鬱の状態と言うと、1日何かを考え込んでいることがあります。
ひどい時は朝から学校に登校するのも苦痛らしく時々サボります。
例え登校したとしてもその日の授業すべてやる気力がなく寝ていたりします。
これが鬱の状態なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
適応障害で休職後、復帰した教...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
バイトで取り返しのつかない大...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
うつの夫と幼児をかかえて疲れた
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
姑が鬱です。もう限界です、助...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
妻との行為でたまに中折れする...
-
喧嘩をしている夢で実際に手足...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
旦那が鬱です。私も限界。支え...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
一人で笑う同僚がいますが病気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
夫が失業してから2年半が経ちます
-
うつ病が回復したときに後悔
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
うつ病のバイトの子について(...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
おすすめ情報