【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

注文家具の客にドロンされました。(代金はまだ)

もう三カ月待っているのに、一向に連絡がつきません。
悲しいです。
代金はまだ貰ってません。
その人の住むマンションの管理人に電話してみましたが、いるそうです。

うちは、お客さんからお金はもらってないのに家具代金は工場に支払わないといけません。

このままでは、大赤字です。

警察とかに行った方がいいんでしょうか?

でも、その人は前にも購入してくれたことがあり、お金も問題なく支払っていただき、
決して悪い人ではないのですが
留学でもしてるのかな?とも思い、考えています。

A 回答 (6件)

現段階では売買のトラブルなので、はっきりと詐欺と立証できない限り警察は民事不介入で動きません。



相手の住所が分かっているのであれば、配達証明付き内容証明郵便で、まずは家具の代金を請求します。
書く内容は、
請求の原因
請求金額
支払方法
口座振り込みなら口座番号と口座名義を記載
支払期日

支払期日までに支払いがない場合は、法的手続きを行うと併記。

支払期日に支払いがなければ、支払い督促か60万以下なら少額訴訟の申し立てを行う、
申し立てを行う裁判所は、相手の所在地の管轄簡易裁判所になります。

この回答への補足

情報少なくてすいません。(ちょっと特定をビビってしましまして(笑)

書ける範囲ですと、

・30~40代女性
・一人暮らし
・マンションに一人住まい
・固定電話はなく、携帯電話のみ。

実は二月ごろ「いつ頃商品が上がりそうか」の電話が来ました。
出来てから、携帯電話に連絡入れると、なぜか全くつながらず、留守電がないためメッセージも残しておけず。

その後、一ヶ月間毎日のように電話を入れましたが、上記と同じで、なることはなるけども全くつながらないです。

ほんとに死んだんじゃないかな~と心配になります(笑)

彼女の親とかに聞いてみたいのが本音ですけどね。

金額は5万ぐらいで、少額ですので、ほっといてもいいかな等とつい思ってしまいますが
ビジネスはビジネスですし・・・何となく気持ち悪いですしね。

補足日時:2011/04/25 16:57
    • good
    • 0

連絡がつかない?



電話がつながらない?

マンションに行ってもいつもいない?

手紙を出しても返信がない?

管理人がいるというのは在宅ということ、
それとも、まだ借りている状態ということですか?

もう少し情報が欲しいところです。

通常、法的な手段に出るにしても、
配達証明郵便や、内容証明郵便などを出し、
警告をしてからになります。

一人暮らしなら、中で死亡して腐ってたりして(笑)
そういう場合もありうるので、警察、管理人さん立会で
部屋に入ってみるとか。

やりようはまだいろいろあると思いますが。

この回答への補足

情報少なくてすいません。(ちょっと特定をビビってしましまして(笑)

書ける範囲ですと、

・30~40代女性
・一人暮らし
・マンションに一人住まい
・固定電話はなく、携帯電話のみ。

実は二月ごろ「いつ頃商品が上がりそうか」の電話が来ました。
出来てから、携帯電話に連絡入れると、なぜか全くつながらず、留守電がないためメッセージも残しておけず。

その後、一ヶ月間毎日のように電話を入れましたが、上記と同じで、なることはなるけども全くつながらないです。

ほんとに死んだんじゃないかな~と心配になります(笑)

彼女の親とかに聞いてみたいのが本音ですけどね。

金額は5万ぐらいで、少額ですので、ほっといてもいいかな等とつい思ってしまいますが
ビジネスはビジネスですし・・・何となく気持ち悪いですしね。

補足日時:2011/04/25 16:58
    • good
    • 0

 まずは役所などで行われている「無料法律相談所」へ行って相談をしてみてはどうですか。


 相談をした上で相手側に内容証明郵便で代金の請求をして、「支払いをしない場合は法的措置を取る」というのを伝えましょう。
 相手に連絡する時に「ちゃんとしたところに相談をしている」というのも伝えて「支払いをしなかったら訴えられるかも…」と思わせれば支払いをするかもしれません。
    • good
    • 0

警察に行っても何もしませんよ。


民事不介入なので。

販売代金が回収できないだけのことなので
どうしてもということなら
支払督促から強制執行するか
代金請求の内容証明の送付をして、
裁判と言う流れになりますね。

裁判で勝っても
回収するのは貴方ですから
時間も費用もかかります。
    • good
    • 0

まず電話でなく、書簡でやり取りをしましょう。



内容は、注文の現況説明、支払いの催促と納品の案内です。そして必ず、相手からの返信期限を明記して下さい(いちおう余裕を見たお日にちを設定して下さい)。

書簡は、必ず相手が受け取った日時が分かるように簡易書留等で送付します。

これで相手から期日までに返信がなければ、警察なり、消費者センター(貴方は消費者ではありませんが、しかるべき相談機関をアドバイスしてくれます)に相談しましょう。


相手が故意でなくとも、ビジネスなんですから、きちんとした態度で貴方も挑みましょう!
    • good
    • 0

当然、警察に行きましょう。


泣きを見るのはバカらしいです。

>その人は前にも購入してくれたことがあり、お金も問題なく支払っていただき、決して悪い人ではないのですが
誰だって、最初の犯罪を犯す前は”悪い人ではありません。”....です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報