アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください(>_<)

1月から基礎体温をはかっています。

30秒で結果がでるデジタル式のものですが、先日なにげなく説明書を見てみたら【この基礎体温計は30秒で結果が出ますが、より正確に出したい方は5分計ってください】というようなものが書いてありました。

それを知らなかったので、いつも30秒でやっていました。

もちろん30秒でも間違いはないのでしょうが、5分でやったところ0.3~0.5度くらい違います(3分で35.91⇒5分で36.57等)!

30秒で1回ブザーが鳴り、5分経過でまた違うブザーが鳴るオムロンの基礎体温計です。

今後は30秒、5分どちらで計測するべきでしょうか?

あまりにも差がありすぎなもので・・・。

A 回答 (1件)

こんにちは。



30秒の体温は「予測値」で、5分の体温は「実測値」です。

「予測値」は、あくまで、体温上昇の数値からの予測の体温なので、短時間で計れます。

「実測値」は、これ以上体温が上がらない、という所まで計りますので、正確な体温です。

基礎体温の0.5度と言ったら、高温期か低温期かというかなり大きな誤差になるので、正確に測るために、少し面倒ですが、5分で計測したほうが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます!

さすがにあたしもこの差にはビックリしました…。

予測値と実測値はそういう意味の違いがあるんですね!

アドバイスいただいたとおり、実測値で計測していこうと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/28 08:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!